最新ニュース(8,088 ページ目)

ポリスch、大爆笑の「振り込め詐欺被害防止CM」などを配信開始
ポリスチャンネルは、「振り込め詐欺被害防止CM」や萬田久子主演「サイバー犯罪事件簿」の新作などを配信開始した。

NYフィフスアベニューに24時間営業のアップルストアがオープン
アップルコンピュータは、米国東部時間の19日午後6時に同社の直営店「アップルストア」をニューヨーク・フィフスアベニューにオープンする。

オンキヨー、天然木キャビネット採用のフラッグシップサブウーハー
オンキヨーは、新開発のウーファー振動板「A-OMFモノコックコーン」やデジタルアンプ技術「VL Digital」をはじめとした音質技術を結集したフラッグシップモデルのサブウーハー「SL-D1000」を6月中旬に発売する。

ニフティ、イベント「@nifty BB Festa 2006」を開催〜眞鍋かをりトークショーも
今年で創立20周年を迎えるニフティは、同社のブロードバンドサービスを体感できるイベント「@nifty BB Festa 2006 〜 もっと広がる!“安心”光生活 〜」を開催する。
![[FREESPOT] 14か所のアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 14か所のアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、14か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[NTT西 フレッツ・スポット] 神戸市内の2か所であらたに開始 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西 フレッツ・スポット] 神戸市内の2か所であらたに開始
NTT西日本は、神戸市内の2か所でフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。

「世界に打って出る足がかりに」 -ソフトバンクがボーダフォンと合弁会社
ソフトバンクと英ボーダフォンは、共同で携帯電話事業に関する合弁会社を設立すると発表した。この合弁会社では、端末の共同開発と調達、あらたなモバイルポータルと基盤ソフトウェアの共同開発、コンテンツの共同調達と配信が行われる。

アドビ、RAW現像プラグイン「Camera Raw 3.4」を公開 EOS 30D/E-330/*ist DL2などに対応
アドビシステムズは18日、Photoshop CS2/Elements 4.0用のカメラRAW現像プラグイン「Camera Raw 3.4」を同社Webサイトに公開し、ダウンロードサービスを開始した。

ACCESS、Pocket PC向けブラウザの最新バージョンNetFront v.3.3 for Pocket PCを発表
ACCESSは、Pocket PC 向けブラウザ「NetFront v3.3 for Pocket PC」の発売を5月下旬より開始する。各ダウンロード販売サイトから順次発売され、価格は3,129円(税込み)。

ゲートウェイ、重さ1.4kg、Core Solo U1300採用の12.1型WXGA液晶搭載モバイルノート
米ゲートウェイは、日本市場向けのモバイルノートPCとして、12.1型WXGA液晶ディスプレイを搭載し、重さが1.4kgの「Gateway MX1020j」を5月25日に発売する。

東芝、ワールドカップ記念ノートPCの発売を1週間前倒し すでに限定数の半分以上が予約済み
東芝は18日、2006 FIFA ワールドカップを記念したノートPC“dynabook 2006 FIFA WORLD CUP EDITION「dynabook TX/870LSFIFA」”の発売日を当初の5月26日から1週間前倒しし、5月19日にすると発表した。

NTT Com、企業向けセキュリティ管理サービス「OCN PCパトロール」にShare検出機能追加
NTTコミュニケーションズは、企業向けのASP型PCセキュリティ管理サービス「OCN PCパトロール」に、5月22日よりファイル交換ソフト「Share」検出機能を追加する。「Winny」検出機能に続くもので、Share検出機能はISP業界では初となるという。

AVCテクノロジー、携帯音楽プレーヤー「SIGNEO」シリーズ3機種10モデルを値下げ
AVCテクノロジー ジャパンは、フラッシュメモリタイプのオーディオプレーヤー「SIGNEO」シリーズ3機種10モデルの直販価格を5月19日に改定する。

「ケータイで“ググる”」 -auが検索エンジンにGoogleを採用
「ケータイで“ググる”」。7月からau携帯電話のインターネットサービス「EZweb」にGoogleの検索エンジンが採用される。auのKDDIとGoogleの業務提携により実現された。

コレガ、Airgoの第3世代True MIMOを搭載した無線LANルータとPCカードを発売
コレガは、Airgoの第3世代TrueMIMOチップセットを搭載した、高速な無線LAN製品を5月下旬より発売する。無線LANブロードバンドルータと無線LAN PCカード、およびそのセットモデルで、市場最速レベルの無線ネットワークソリューションであるとしている。

ダチョウの上島が大暴れ〜GyaOの新番組「地上最強おバカ軍団 竜兵会」
無料ブロードバンド放送の「GyaO」は、バラエティの新番組「地上最強おバカ軍団 竜兵会」の放送を開始した。

「教えて!goo」が検索機能を強化〜詳細条件指定などが可能に
gooが提供するQ&Aサービス「教えて!goo」が、検索機能を強化した。詳細条件の指定が可能になったほか、検索結果ページにはブログ検索、ニュース検索の結果が表示される。

セブン-イレブン、「松任谷由実iTunesミュージックカード」を発売
セブン-イレブン・ジャパンは、松任谷由実の34枚目になるニューアルバム「A GIRL IN SUMMER」(東芝EMI・5月24日発売)のリリースに合わせ、5月24日からセブン-イレブン限定の「松任谷由実iTunesミュージックカード」(3,000円)を発売する。

フォーカルポイント、MacBook/MacBook Pro用のアルミ製アタッシュケース
フォーカルポイントコンピュータは18日、MacBook/MacBook Pro用アルミニウム製アタッシュケース「Laptopアーマーアルミニウム」を発表した。

Yahoo!動画、鈴木亜美のオフショット映像を配信開始
Yahoo!動画は、5月17日にニューシングル「Alright!」をリリースした鈴木亜美のオフショット映像を配信開始した。

モバイル事業は長く本業としてコミットする -ソフトバンク孫氏
ソフトバンクグループが買収した日本のボーダフォンだが、社名は「ソフトバンクモバイル」、ブランド名は「ソフトバンク」に変更すると発表した。このブランド名だが、代表取締役社長の孫正義氏は、「いろいろと迷いました」としている。

シャープ、2.6型回転液晶採用のボーダフォン向けワンセグ携帯「AQUOSケータイ」を出荷
シャープは18日、2.6インチワイド液晶を搭載し、地上デジタルテレビ放送サービス「ワンセグ」が視聴できるボーダフォン向け3G携帯電話端末「Vodafone 905SH」を出荷した。発売日は5月27日の予定。

ぷらら、Winnyによる通信の完全規制を再検討へ
ぷららは本日、同社バックボーンにおいてファイル共有ソフト「Winny」による通信を完全に規制するとした3月16日の発表を再検討すると発表した。

オンキヨー、HDサウンドを追求した大容量トールボーイスピーカー
オンキヨーは、従来の「D-312E」をベースに容量を拡大し、低域の再現力を高めたトールボーイスピーカーのフラグシップモデル「D-908E」を6月中旬に発売する。