最新ニュース(7,881 ページ目)

パスロジ、月額54,075円で社員何人でもワンタイムパスワードが使える企業内利用プランを追加
パスロジは6日、個人認証の代行サービス「パスロジ!ASP」において、企業内利用向けの料金体系を設定するとともに、マルチデバイスに対応するトークンアカウント機能の提供を開始した。

FreescaleのPowerQUICC II Pro搭載「MPC8349E-mTIXE」がMontaVista Linuxに対応
米・MontaVista Softwareは4日(米国時間)、米・Freescale Semiconductor製のPowerQUICC II Proプロセッサ搭載プラットフォーム「MPC8349E-mTIXE」のサポートを発表した。

Yahoo!動画、「ダンシング・クイーン」などABBAの名曲14曲のVC配信
Yahoo!動画は、ヒット曲「ダンシング・クイーン」や「ママ・ミア」など、ABBAの名曲をビデオクリップで配信する「ABBAビデオ・クリップ・スペシャル」をスタートさせた。だれでも無料で視聴できる。
![[FREESPOT] 岐阜県の五平餅の店おふくろに設置されたアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 岐阜県の五平餅の店おふくろに設置されたアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、岐阜県の五平餅の店おふくろに設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

アッカ資本構成変更と経営体制刷新——WiMAX、サービス事業を強化
6月6日、アッカ・ネットワークスは、同社の筆頭株主であるNTTコミュニケーションズ(NTT Com)が保有する株式のうち5%を新設する投資組合が取得すると発表した。また、日本IBMの顧問である木村正治氏が代表取締役社長に就任すると発表した。

技術を極めたアート作品!? きわみ工房、10万円のチタン製iPod nanoケース
きわみ工房は、チタンやジュラルミン製のメタル削り出しiPod nanoケース「Re-nano」を発売した。価格はチタン製が99,750円で、ジュラルミン製が39,900円。

竹内結子が映画をエッセーを、そして今の想いを語る
女優の竹内結子さんが6日、OCNの無料インタビュー番組「Talking Japan」にゲスト出演する。RBB TODAYでは、先月8日に都内のスタジオにて行われた収録現場にお邪魔した。

沖電気、IPソリューションにビデオ会議システムを追加!「Visual Nexus」記者説明会を開催!
沖電気工業(以下、沖電気)は5日、同社のIPソリューションに新たに組み込まれたビデオ会議システム「Visual Nexus(ビジュアルネクサス)」の記者説明会を開催した。

東芝、世界一の軽さ・薄さと長時間駆動を実現——ノートPC「dynabook SS RX1」
東芝は5日、軽量・薄型・長時間駆動を実現したノートPC「dynabook SS RX1」を発表。3モデルが用意され、6月下旬から順次出荷する。

Ask.comがデザイン一新! Ask3Dとは?
6月5日(現地時間)、Ask.comは検索画面のデザインを大幅にリニューアルした。新しい検索サイトは「Ask3D」と呼ばれるが、どんな特徴があるのだろうか。

日本HP、「地球にやさしいCore 2 Duo」キャンペーン——Core 2 Duo搭載PCと17型液晶セットが89,880円から
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は6月5日の世界環境デーにあわせて、「地球にやさしいCore 2 Duo」としてCore 2 Duo搭載のビジネスデスクトップPCと液晶ディスプレイとのセットを特別価格にて販売するキャンペーンを開催。

アップル、Core 2 Duo搭載MacBook Proのアップグレードモデル
アップルは5日、同社製ノートPC「MacBook Pro」の全モデルにIEEE802.11nドラフト準拠の無線LANを採用するなど、基本スペックを向上させたモデルを発表した。直販サイトApple Storeや、アップル直営店などにて5日より順次販売する。

妻夫木聡が追いかけた少女とは? スバル新CMの舞台裏
妻夫木聡が出演するスバル インプレッサの新CMが、6月6日より全国一斉に放映。CMメイキング映像をはじめとするスペシャルコンテンツも公開される。

アイドルを丸裸に!? 水着姿で私生活を赤裸々告白
セントラルマーケットが運営する夢応援サイト「Catchy!」は、アイドルを丸裸にする新番組「せきらら☆グラフ」の配信を開始した。誰でも無料で視聴可能だ。

面白いことが起きそうな5秒ムービーに賞金100万円!
プレゼントキャストは、テレビ情報総合ポータルサイト「DOGATCH(ドガッチ)」内で、「DOGATCH 5秒ムービー大賞」の募集を開始した。作品の募集期間は、6月30日24時まで。審査の発表は7月30日。

Webの世界に貢献した人を発掘し称える「Webクリエーション・アウォード」
280社が加盟する日本広告主協会・Web広告研究会は、第5回Webクリエーション・アウォードの推薦募集を開始した。

ブロードコム、PC内蔵グラフィックス・チップセットでもHDビデオ再生を可能にするソリューションを発表
ブロードコム・コーポレーションは6月5日、高精細(HD)ビデオ・コンテンツ再生に関する新しいメディアPCソリューションを発表した。

オンキヨー、AVアンプ「Integra」のHDMI ver.1.3a対応モデルが105,000円
オンキヨーは5日、同社のAVコンポーネントブランド「Integra」シリーズの新ラインアップとして、最先端のインターフェースであるHDMI ver.1.3aを装備するAVセンター「DTX-5.8」を発表した。カスタムインストール市場に向けて7月2日に発売する。価格は105,000円。

NEC、VLANにも対応可能な中・大規模ネットワーク向けPLCモデムの発売および構築ソリューションを提供
日本電気(NEC)、NECネッツエスアイ、東洋ネットワークシステムズの3社は5日、中・大規模ネットワーク向けの新たなPLCモデムの発売、およびそれを用いた構築ソリューションを提供すると発表した。製品は8月下旬に出荷開始の予定で、価格はオープン。

NTTドコモ、緊急時などの一斉通報サービスを自治体・企業向けに提供開始
NTTドコモは5日、同社が運用管理するサーバなどの設備により提供するASPサービスの新ラインアップとして、一斉情報連絡サービス「エマージキャスト」を6月11日から開始すると発表した。

富士フイルム、コンパクトデジカメ「FinePix」に新モデル——有効903万画素で光学4倍ズームを搭載
富士フイルムは5日、コンパクトデジタルカメラ「FinePix」シリーズの新モデルを発表。「FinePix A900」で、6月23日発売。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。

インターフェースを全面刷新、CMSとしても進化した最新版「Movable Type 4」が発表に
シックス・アパートは6月5日に、ブログ・ソフトウェアの最新版「Movable Type(ムーバブル・タイプ) 4 日本語版」の発売を開始した。また同時に、製品の出荷に先立ち同製品の公開ベータテストを開始した。

不正操作を動画像でチェックできるログ監査視システム——エンカレッジのESS RECを日商エレのOpenIDEに搭載
日商エレクトロニクスとエンカレッジ・テクノロジは5日、データセキュリティと内部統制ソリューションの提供における両社の提携を強化したと発表した。

アジレント、次世代携帯電話向け3GPP LTE信号発生ソフトを発表
アジレント・テクノロジーは6月5日に、3GPP Long Term Evolution(LTE)用のソフトウェア「Signal Studio」を発表、販売を開始した。