最新ニュース(7,393 ページ目)

300倍速のコンパクトフラッシュ——4GB/8GB/16GB
トランセンド・ジャパンは、300倍速のコンパクトフラッシュを発表。5月中旬に発売する。4GB/8GB/16GBを用意。価格はオープンで、同社直販サイト価格は19,800円、34,800円、69,800円。

【スピード速報】速度域で住み分けるOCNとSoftbankBB——中速域のOCN、低・高速域のSoftbankBB
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は40万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

フォーカルポイント、iPodアクセサリやMac周辺機器など計36製品の期間限定セール
フォーカルポイントコンピュータは、「2008 決算セール」として、iPod用アクセサリやMac周辺機器などを含む計36製品を特別価格にて販売中。送料は無料としている。セール期間は4月30日の正午まで。

ディズニーキャラ「スティッチ」のラジオ/CDプレーヤー
ラナは22日、ウォルト・ディズニー・ジャパンとのライセンス契約により、「スティッチ ラジオ/CDプレーヤー」を発表。同社直販サイトで本日より予約を開始する。5月下旬から順次発送予定。価格は9,240円。

山田優がライブトーク初登場、アーティストとしての魅力に迫る
明日、ニューシングル「leave all behind」をリリースする山田優が、今夜21時からYahoo!ライブトークに登場する。番組では、「山田優にカバーして欲しい曲」を募集中。

goo、MS、ヤフーが業界横断で「ネット広告のブランディング効果」を調査〜効果予測が可能に
ビデオリサーチインタラクティブ(VRI)、およびgooを運営するエヌ・ティ・ティ レゾナント、MSNを運営するマイクロソフト、Yahoo! JAPANを運営するヤフーのポータルサイト運営事業者3社は21日に、インターネット広告のブランディング効果に関する共同調査を公表した。

日本通信、携帯電話によるIP電話サービスを予定
21日、日本通信は、ドコモの3Gネットワークを利用したMVNOとして、データ通信によるIP電話サービスを2008年7〜9月を目途に開始する予定であると発表した。

ワコム、XP/Vistaの画面上に自由に書き込みが行えるフリーウェア「てがきInk」
ワコムは、Windows PC上の画面にペンタブレットを使用して自由に書き込みが行えるソフトウェア「てがきInk」の無償提供を4月23日から開始する。

ロバート、麒麟など、吉本のお笑いライブをリアルタイムで
吉本興業の動画配信サイト「Y∞Y動画」では、月曜〜土曜に開催されているライブイベント「ヨシモト∞」を生で配信。ロバート、ブラマヨなど、人気芸人の爆笑ネタが楽しめる。

SATCな4人組募集! 今秋公開前に映画版SATCマスコミ試写会に招待
ツタヤオンラインでは、「カッコイイ女に学ぶ!自分スタイル」キャンペーンの特設サイトを開設。映画版「SEX and the CITY」のマスコミ完成披露試写会への招待などを実施する。

コレガ、オンラインゲームや動画ダウンロードに最適な有線LANルータ「動画の達人」
コレガは21日、オンラインゲームや動画ダウンロードに最適な仕様の100/10Mbps対応有線LANルータ「動画の達人」(型番:CG-BARFX3VQ)を発表した。価格は6,930円で、4月下旬発売。

IAjapan、5月20日に「第5回迷惑メール対策カンファレンス」を開催
インターネット協会(IAjapan)は、「第5回迷惑メール対策カンファレンス」を5月20日10時から17時まで東京都品川のコクヨホールにて開催する。参加費用は2,000円。ローソンチケットにて参加チケットは販売されている。

ホームページ所有者の7割がブログも併用、アフィリエイトや動画共有が人気〜ソースネクスト調べ
ソースネクストは21日、ホームページ作成ソフト「ホームページZERO」発売に合わせ、「ホームページ作成ソフト」に関する使用実態調査のまとめを発表した。

SoftBank、「ケータイ捜査官7」モチーフの「トランスフォームする」携帯電話
ソフトバンクモバイルは、テレビ東京で放映中の番組「ケータイ捜査官7」に登場するキャラクター「フォンブレイバーセブン」、および「フォンブレイバーゼロワン」をモチーフにした携帯電話「フォンブレイバー SoftBank 815T PB」を4月26日より全国で発売する。

ACCESS、ドコモ共同でACCESS Linux Platformを採用したFOMA向けオペレータパックの開発を開始
ACCESSは21日、同社の「ACCESS Linux Platform」がNTTドコモのLinuxベース共通ソフトウェアプラットフォームに採用され、NTTドコモの独自サービスを実現する統合アプリケーションパッケージ、オペレータパックを共同で開発すると発表した。

ブタだけど、マウスです——空間方向感知センサー式USBマウス「メタBON!!!」
アクテブライズは21日、ブタ型の張り子を筐体に採用した空間方向感知センサー式のUSBマウス「メタBON!!!」を発売した。同社直販サイトでの販売価格は5,280円。

柴咲コウ「完成作を見て泣いた」、自信作「少林少女」を語る
26日から全国で公開される映画「少林少女」。テレビ番組情報サイト・テレビドガッチでは、主演の柴咲コウが、映画の見どころや共演者の印象などについて語るインタビュー動画を配信中だ。

NEC、学習機能を音声認識エンジンに採用した音声認識議事録作成支援ソフト「VoiceGraphy1.2」
日本電気と北海道日本電気ソフトウェアは21日、音声認識技術を利用した議事録作成支援ソフト「VoiceGraphy1.2」を発売した。価格は、音声認識サーバが180万円、データ管理サーバが60万円、編集ツールが60万円、言語モデルが300万円から(いずれも税別)。

キヤノンMJ、携帯電話向けオンデマンドアプリケーション「Salesforce Mobile」を導入
セールスフォース・ドットコムは21日、同社の携帯電話向けオンデマンドアプリケーション「Salesforce Mobile」がキヤノンマーケティングジャパンに採用されたと発表した。

デジタル写真を無料で共有&交換できるサイト「PHOTOGET」オープン
デジタルフォトサービスのアスカネットは、知人・友人とデジタル写真を無料で交換できる、写真交換サービス「PHOTOGET(フォトゲット)」をスタートした。

工人舎、ミニノートPCを中国全土で販売——中国企業と提携
工人舎は21日、同社製ミニノートPCを中国企業と提携し、中国全土で4月末より販売すると発表。急拡大する中国のPC市場で事業拡大を狙う。

宮沢りえ×平井堅アツアツ共演! 「いつか離れる日が来ても」PV
平井堅がニューシングル「いつか離れる日が来ても」のリリースを記念して、Sony Music Online Japanをサイトジャックする。期間は22日深夜0時から23日正午まで。

OKI、NTT-Com汐留オフィスビルにIPテレフォニーシステムを納入
沖電気工業は21日、同社のIPテレフォニーサーバ「IP CONVERGENCE Server SS9100」をベースとしたIPテレフォニーシステムをNTTコミュニケーションズ汐留オフィスビルに納入した。

マカフィー、スキャン機能が強化されたW-ZERO3シリーズ向けセキュリティサービス
マカフィーは21日、ウィルコムのスマートフォン「W-ZERO3」シリーズ向けセキュリティサービス「マカフィー・ウイルススキャン・モバイル2.0」を発売した。月額料金は315円。