最新ニュース(7,232 ページ目)

米Extreme Networks、最大2Tbpsのスイッチング性能を持つISP向けメトロイーサネットトランスポートスイッチ
米Extreme Networksは22日(米国時間)、ISP向けメトロイーサネットトランスポートスイッチのフラッグシップモデル「BlackDiamond 20808」を発表した。価格は1,500万円から。発売は12月に予定されている。

独T-Mobile、Android搭載携帯電話を発表、年末にAndroidプラットフォームをオープンソース化
米Googleは23日(現地時間)、独T-Mobileより世界初となるAndroid搭載携帯電話「T-Mobile G1」がリリースされたと発表した。

2008年度前期は欧州での公衆無線LAN利用が急増し北米を抜いてトップに〜米iPass調べ
米iPassは24日、2008年度前期の世界のビジネスユーザーによる公衆無線LANの利用動向と2008年第2四半期における米国内のモバイルデータ利用動向を示す「iPass Mobile Broadband Index」を発表した。

日産自動車とNTTドコモとシャープ、世界初の「インテリジェントキー搭載ケータイ」を開発
日産自動車、NTTドコモ、シャープの3社は24日、日産の乗用車用インテリジェントキーの機能を携帯電話に搭載した「インテリジェントキー搭載ケータイ」を発表した。

テレビのタブーを打ち破る大胆なシーン続出で大人気「恋するハイエナ」
韓国版「セックス・アンド・ザ・シティ」!? 愛を求めてさまよう男たちのキュートでセクシーなラブコメディ「恋するハイエナ」全16話をブロードバンドコンテンツポータルShowTimeで配信中だ。

パイオニア、ノズル部がフレキシブルに曲がる新構造のカナル型イヤホン
パイオニアは24日、人それぞれ異なる耳穴の角度に合わせてノズル部がフレキシブルに曲がり、装着感を高めたアウトドア用のカナル型イヤホン「SE-CLX50」を発表。11月上旬より販売する。価格は7,500円。

ウィルコム、電話機向け公式サイトにYahoo!検索の検索エンジンを採用
ウィルコムは、ウィルコムの電話機向け公式サイトにおいて、Yahoo! JAPANの検索エンジンを10月1日より採用する。

「ひでぶ」はどう生まれた? 「北斗の拳」秘話続々原哲夫インタビュー
ケンシロウとユリアの「結魂式(けっこんしき)」があったばかりだが、GyaOではマンガ「北斗の拳」を作画した原哲夫のインタビュー番組「『北斗の拳』原哲夫先生 独占インタビュー」を配信中だ。

デル、「Studio」シリーズでエンタメ性とグラフィックス性を高めたデスクトップPC
デルは24日、個人向けPCブランド「Studio」シリーズのデスクトップPC新製品として、インテルの最新プロセッサーとチップセットを搭載したミニタワー型「Studio desktop」とスリムタワー型「Studio Slim desktop」を発売した。

ソフトバンク系6社、共同で「ECサイト運営支援ソリューション」の開発を開始
ソフトバンク・テクノロジーなど6社は24日、ECビジネスに必要なさまざまなシステムやサービスをワンストップで提供する「ECサイト運営支援ソリューション」の開発を目的とした業務提携を行うことを発表した。

本当にページを“めくる”次世代ハードウェア〜日立、ブック型インターフェイスを開発
日立製作所は22日、本のページを“めくる”ような操作で、Webサイトや画像等のデジタルコンテンツを閲覧できるブック型インターフェイスを発表した。

約8割がNGNに注目、「医療・介護」「放送」事業に影響〜シード・プランニング調べ
シード・プランニングは24日、次世代ネットワーク(NGN)市場の有識者調査を実施、調査結果の概要を発表した。詳細は調査研究レポート「2008年版NGNが開く新ビジネス市場」(2008年9月発刊、99,750円)として発刊されている。

3D仮想空間「トヨタメタポリス」でF1シンガポールGP生中継イベント
初のナイトレースとなるF1第15戦シンガポールGP決勝の模様をライブレポートする「F1バーチャルライブイベント」を、3D仮想空間「meet-me」上の「トヨタメタポリス」で9月28日に開催する。

謎のユニットBAReeeeeeeeeeNがついにその正体を明かす!?
謎のベールが解き明かされた超話題の新人バンドBAReeeeeeeeeeNがGyaO「CLIP RING」に登場。ほかにもGIRL NEXT DOORなど注目アーティストのビデオクリップをたっぷり公開している。

エレコム、46in1の高速版メモリリーダライタ——実売3,360円
エレコムは24日、46種類のメディアをアダプタなしで接続できる多メディア対応メモリリーダライタ「MR-A46H」シリーズと「MR-W46HWH」を発表。10月上旬より販売する。価格はいずれも3,360円。

話題のロックバンドNICO Touches the Wallsが“魅力満載ジャック”
「ミュージックステーション」にも出演した話題の新人バンドNICO Touches the WallsがSony Music Online Japanをサイトジャック。メンバーによるアルバム全曲解説も用意されている。

KDDI、最大1Gbpsの高速接続〜ひかりoneホーム「ギガ得プラン」を関東・北海道で提供開始
KDDIは10月1日より、光ファイバー回線のブロードバンドサービス「ひかりoneホーム」において、上り/下りともに最大1Gbps(1,000Mbps)となる高速通信サービス「ギガ得プラン」の新規受付および提供を開始する。

MCに思わずぽっぽ!? ブレイクで激変した生活を鼠先輩が爆笑トーク
メジャーデビュー曲「六本木〜GIROPPON〜」でブレイクした鼠先輩が「OCN無料動画番組TalkingJapan」に登場。大ヒットで激変した生活やリリースしたばかりの2ndシングルについて語っている。

8色カラバリの第4世代iPod nano用のシリコンケース——実売980円
トリニティは24日、2008年9月に発売された第4世代iPod nano用のシリコンケース「Silicone Case for iPod nano(4th)」を発売した。本体は8色のカラバリ。価格はオープンで、予想実売価格は980円。

【スピード速報】政令指定都市のアップロード最速は千葉市、2位は名古屋市
【スピード速報】はhttp://speed.rbbtoday.com/の1週間分の計測データをもとに各種の統計データを速報でお伝えする。このサイトはIXに計測専用サーバを置き、月間計測数は数十万を超え、統計データとしても十分な精度と信頼性を持っている。

【ビデオニュース】HPとワンストップの印刷サービスを提供する豪Harvey Norman OFIS
HPとパートナーシップを結んだオーストラリアの小売チェーンのオーナー「Harvey Norman OFIS」。現在すべての店舗においてワンストップに印刷サービスを提供している。

【HP PRESS EVENT HONGKONG】SMB市場にも注力?HPのオンライン写真プリンティング戦略
米ヒューレット・パッカード社が、プリンティング分野でリテールショップとの連携を加速している。

【ビデオニュース】HPアジア太平洋・日本地域のバイスプレジデントに「Snapfish」の展開を聞く
ここでは日本のプレスと基調講演を行うHPアジア太平洋・日本地域のChristopher Morgan氏、Christopher Morgan氏2名に、オンライン写真プリンティングサービス「Snapfish」について聞いてみた。

エプソン、複合機「マルチフォトカラリオ」にFAX機能を備えた新モデル
セイコーエプソンは、「カラリオ」シリーズの新モデルとして、FAX機能を搭載した「マルチフォトカラリオ」のプレミアモデルなど全6モデルを発表。10月8日に発売する。価格はすべてオープン。