最新ニュース(6,726 ページ目)

【ビデオニュース】「Windows Phone 7 Series」プロモビデオの新作登場
米マイクロソフトは、今年末に発売予定となっている「Windows Phone 7 Series」のプロモーションビデオを公開した。

NON STYLEが1億円獲得! 「S-1バトル」初代年間王者に
お笑い芸人が3分以内のネタ映像で争うお笑いコンテスト「S-1バトル」の年間チャンピオン決定戦が19日行われ、NON STYLEが見事優勝を果たした。優勝賞金は1億円。

杉本彩先生が男を虜にする秘訣を〜講義イベントをネットで生中継
トヨタの女子力向上応援サイト「Passoハナ女子大学」では22日、杉本彩とはるな愛が講師として登場するイベント「Passoハナ女子大学 春の女子力アップ講座」の様子をライブ配信する。

男女で異なるつながりイメージ——電通総研
電通総研は19日、「消費気分調査レポート」を発表。ミニブログ(つぶやき型ブログ)サービスの利用状況についても調査結果を公開した。

独立行政法人防災科学技術研究所、「eコミウェアフォーラム設立記念シンポジウム」開催
独立行政法人防災科学技術研究所は、「eコミウェアフォーラム設立記念シンポジウム」の開催を発表した。

1年半で急拡大したデジタルフォトフレーム市場、今後の動向は?
2008年、本格的に市場が確立されたデジタルフォトフレーム市場は、わずか1年半余りで急成長——調査会社、シード・プランニングによる市場調査結果からはそのような傾向が見て取れる。

アニメ、漫画におけるキャラクターの性表現規制について著名人が大激論
「ニコニコ動画」の「ニコニコ生放送」では、3月27日19時より、「都条例改正案」をテーマとした討論番組の生配信を行う。

旭化成のキャンペーンモデルが決定〜中国出身、177センチの16歳に注目
松嶋奈々子なども輩出した旭化成グループのキャンペーンモデル。同社の2010年のキャンペーンモデルが決定し、ホームページでプロフィールが公開されている。

米Amazon、「Kindle for Mac」を無料ダウンロード開始
米Amazonは、Mac上で電子書籍が購読可能なアプリケーション「Kindle for Mac」の無料ダウンロードを開始した。

フジ・秋元アナがウェーブヘアの“メキシコ人花嫁”に大変身!?
フジテレビアナウンサーによる情報発信サイト「アナマガ」が更新された。秋元アナと福原アナによる特集「さわやか春スタイル」が公開されている。

「アップルの法的措置には全く同意できない」——台湾HTC
Nexus One製造の台湾HTCは17日(現地時間)、米Appleが同社を提訴した問題でリリースを発表した。

ケイ・オプティコム、「eo光」加入件数が100万件を突破
ケイ・オプティコムは19日、個人向けFTTHサービス「eo光」が、加入件数100万件を突破したと発表した。

「Xperia」の新CM、3パターンが特設サイトで公開に!
4月1日の発売が決定したAndroidスマートフォン「Xperia」のCMが、18日から公開されている。同CMは「Xperia」の特設サイトでも視聴が可能だ。

オヤジたちの情熱に胸が熱くなる! 映画「スペース カウボーイ」
クリント・イーストウッドが監督、製作、主演の3役を務めた映画「スペース カウボーイ」。GyaO!では同作品の配信を開始した。豪華俳優陣の共演に注目だ。

ドコモ「iコンシェル」、自治体発の地域密着型コンテンツを提供開始
TTドコモは19日、自治体発の地域密着型コンテンツを提供することを発表した。23日より栃木県日光市から情報提供を受け、「iコンシェル」により、日光市内の観光イベントや行事予定の情報配信を行う。

お花見+アトラクションが楽しい! 期間限定の“お花見遊園地”
よみうりランド(東京都稲城市)は、本日から4月11日までの期間、「お花見遊園地〜『さくらンド』と『よるランド』〜」を開催する。

素早いYouTube公開が可能、実売9,980円のデジタルビデオカメラ
エグゼモードは19日、PCに接続するだけで動画をwebに公開するソフトが付いたデジタルビデオカメラ「YASHICA DCC577」を発表。予想実売価格は9,980円前後。

ヴイエムウェア、アプリ仮想化最新版「VMware ThinApp 4.5」を発表
ヴイエムウェアは19日、Windows 7へのアプリケーションの移行時間を40%短縮する、アプリケーション仮想化の最新版「VMware ThinApp 4.5」を発表した。

大活躍のママさんブロガー〜人気第1位に輝いたのは?
ライオンは、子どもがいる20歳以上の女性103名に「ママ」に関してのアンケート調査を実施。調査結果を発表した。

NEC、医療治験の新統一書式入力支援システムを開発 〜 横断的に利用可能なクラウド型
日本医師会治験促進センターと日本電気(NEC)は19日、厚生労働科学研究「治験推進研究事業」の一環として治験の新統一書式入力支援システム「カット・ドゥ・スクエア」(愛称)を開発したことを発表した。

「Google日本語入力」ベータ版が大幅アップデート 〜 ATOK辞書インポートにも対応
グーグルは19日、「Google日本語入力」のベータ版をアップデートした。開発版で提供されていた機能を取り込んで、多数の点にわたる改善となっている。

第5世代iPod nanoで水中撮影が可能な防水ケース
トリニティは19日、ビデオ撮影に適した第5世代iPod nano用防水ケース「キャプチャー iPod nano(5th)用防水ケース」(型番:H2O-WPCNN5)など3製品を発表。3月20日から発売する。

豪華なステージ、躍動するメンバー、ラルクの最新ライブDVDをいち早く
GyaO!では、3月31日にリリ−スされるL'Arc〜en〜Cielの最新DVD「TOUR 2008 L'7〜Trans ASIA via PARIS〜」から「MY HEART DRAWS A DREAM」「STAY AWAY」の2曲を先行配信する。

オープンソース情報データベース「OSS iPedia」がリニューアル 〜 目的別メニューでUI改善
情報処理推進機構(IPA)は19日、オープンソース情報データベース「OSS iPedia(オーエスエス アイペディア)」に、記事掲載機能、目的別メニューなどの機能追加を行い、サイトを公開した。