最新ニュース(5,764 ページ目)

アル・パチーノに米国民芸術勲章
13日(月)ワシントンで開かれた式典にて、アル・パチーノが2011年度アメリカ国民芸術勲章を受け取った。

「水曜どうでしょう」の最新シリーズが3月にTOKYO MXで放送開始
北海道テレビ放送(HTB)の人気番組「水曜どうでしょう」の最新シリーズが、3月から東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)に登場。関東初お目見えとなる。

セリーヌ・ディオン、ホイットニー・ヒューストンの死についてコメント
セリーヌ・ディオンが、ホイットニー・ヒューストンの死は芸能界のドラッグ文化が原因だと非難した。

女優の栗山千明が可憐にバレンタインライブ、「とても緊張した」とコメント
女優の栗山千明が14日、東京・渋谷のタワーレコード渋谷店で「バレンタインプレミアムライブ」を行った。女優業と勝手の違うライブに「とても緊張しました」と語る。

日本エイサー、ドコモショップ取扱い初! Xi搭載の11.6型液晶モバイルPC
日本エイサーは15日、11.6型液晶モバイルノートPC「AO722」シリーズにNTTドコモのXi(クロッシィ)を搭載した「AO722-KKL43/-RRL43」を追加した。17日から一部のドコモショップで販売開始する。価格は55000円前後。

インテル製CPU搭載のスマートフォン、モトローラが開発か
米モトローラの次世代スマートフォンの情報がリークしたとして話題になっている。このモデルはインテルのモバイルチップ「Medfield」を採用しているという。

総務省、KDDIに対しても行政指導……データ通信量の急増でトラブル相次ぐ
総務省は15日、KDDIに対し、同社が提供する携帯電話サービスにおいて生じた事故を踏まえ、再発防止策を含む対策等を早急に講じ、その実施結果を報告するよう指導した。総務省は1月26日に、NTTドコモに対しても行政指導を実施している。

スピーカー内蔵のクレードルを付属! ラジオ録音機能付きICレコーダー
オリンパスイメージングは15日、ICレコーダーの新製品として「ラジオサーバーポケット PJ-25」を発表した。販売開始は3月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は25000円前後。

地デジが2TBで約720時間、バッファローの長時間録画対応外付けHDD
バッファローは15日、最大4倍の長時間録画機能を搭載したUSB外付けHDD「HDX-PNU2/V」「HDX-LSU2/V」の2シリーズ5機種を発表した。販売開始は3月下旬。価格はオープン。

KDDI・SB・日本CATV連盟など66団体、NTTグループの料金回収統合に対し要望書を提出
KDDI、ソフトバンクテレコム、イー・アクセス、ケイ・オプティコム、ジュピターテレコム、日本ケーブルテレビ連盟など66団体は15日、NTTグループの料金請求・回収業務の統合について、総務大臣に対し要望書を提出したことを発表した。

花粉症シーズン突入!鼻づまりで“クチがポカン” その影響と対応策は?
花粉シーズンを控え、花粉症による鼻づまりが仕事の効率や見た目の印象にどのように関与しているのか、アイシェアが調査を実施した。対象は20〜40代の有職者男女1086名。

エントリー型VPNサービスに「BCP対応メニュー」を追加(NTTPC)
NTTPCは、法人向けトータルネットワークソリューション「Master'sONEサービス」のエントリー型VPNにおいて「BCP対応メニュー」を提供開始する。

Adobe Shockwave Player向けセキュリティアップデートを公開(アドビ)
アドビは、「Adobe Shockwave Player」のセキュリティアップデート「APSB12-02」を公開した。本アップデートはWindowsおよびMacintosh版の「Adobe Shockwave Player 11.6.3.633」に対応するもの。

AI新曲PV公開、写真家、書道家など“INDEPENDENTな”女性たちが登場
ニューアルバム「INDEPENDENT」を2月22日にリリースするAIだが、そのリードトラック「INDEPENDENT WOMAN」のビデオクリップが公開された。

三菱 i-MiEV が環境に最も優しい車……米機関、歴代トップの点数
三菱自動車の米国子会社は、米国エネルギー効率経済協議会(ACEEE)が公表した2012年「最も環境に優しいクルマ」で北米仕様の『i-MiEV』がランキングトップを獲得したと発表した。

K-1マイク・ベルナルドさん死去、悲報に藤原紀香も「胸が張り裂けそう」
K-1ファイターとして人気を誇ったマイク・ベルナルドさんが、母国南アフリカで死去した。42歳の若さだった。海外では自殺との報道も流れている。

日商エレ、企業向けオンラインストレージ「Oxygen Cloud」パブリックベータ版を提供開始
日商エレクトロニクス(日商エレ)は15日、米国Oxygen Cloud Inc.が提供するマルチデバイス対応の企業向けオンラインストレージサービス「Oxygen Cloud」の日本語版サービスのパブリックベータを開始した。

LG、25型サイズの裸眼3D対応液晶ディスプレイ……実売15万円前後
LGエレクトロニクス・ジャパンは、3D液晶ディスプレイ「CINEMA 3D」の新製品として、裸眼3D対応の25型フルHD「D2500N-PN」を発表した。販売開始は2月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は150000円前後。

7万円台で2,592×1,944ピクセルの高画質で記録可能なマイクロスコープ
サンコーは高画質マイクロスコープ「Premier」シリーズの「Dino-Lite Premier2 S Polarizer」の販売を開始した。同社直販サイト価格は74800円。

インテル、次世代通信プラットフォーム「Crystal Forest」を2012年後半より投入
米インテルは現地時間14日、次世代通信プラットフォーム「Crystal Forest」(開発コード名)の主要機能を公表した。一層効率的かつ安全なデータ処理を実現するとともに、クラウド接続やコンテンツ処理に適した処理機能を提供するもので、2012年後半より提供される予定だ。
![[FREESPOT] 茨城県のRUSTICANA つくばなど7か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/181531.gif)
[FREESPOT] 茨城県のRUSTICANA つくばなど7か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、茨城県のRUSTICANA つくばなど7か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

元チェキッ娘・下川みくにがガンダム声優とバレンタイン婚、ブログで入籍を報告
元チェキッ娘で歌手の下川みくにと、「ガンダム」シリーズのフィル・アッカマン役などで知られる声優の小山剛志が結婚。それぞれのブログで報告した。

NHKオンデマンド、マルチデバイスに対応……iPhone/iPadで閲覧可能に、タブレット版サイトも新設
日本放送協会(NHK)は15日、動画配信サービス「NHKオンデマンド」について、より使いやすいサービスにするための取り組みを4月より展開することを発表した。iPhone/iPadへの対応のほか、タブレット版サイトの新設、見放題パックの見直しなどとなっている。

“初出し映像”も! ニコ動に「少年サンデーチャンネル」開設
ニコニコ動画に小学館が発行するマンガ誌「週刊少年サンデー」の公式チャンネル「少年サンデーチャンネル」が開設された。「銀の匙」CMなどの動画コンテンツが公開されている。