最新ニュース(5,736 ページ目)

NECとセブン-イレブン、コンビニ電力見える化用「インテリジェント分電盤」を開発
日本電気(NEC)とセブン-イレブン・ジャパンは6日、コンビニエンスストア等の店舗の“電力見える化”に最適な「インテリジェント分電盤」を共同開発したことを発表した。
![[FREESPOT] 新潟県のきらり☆あいかわFS「敷島荘2F客室」など8か所にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/184913.gif)
[FREESPOT] 新潟県のきらり☆あいかわFS「敷島荘2F客室」など8か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、新潟県のきらり☆あいかわFS「敷島荘2F客室」など8か所に設置されたアクセスポイントを新たに追加した。

6秒間隔でつねに“電力の見える化”! 1万円切りの電力モニター
リーンエナジーは、リアルタイムで電力消費量を“見える化”する「はやわかり」の販売を開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9800円。

ジグソー、“プロ”限定のレビューサイト「zigPRO」を開始……Ultrabookのレビューアー募集も同時スタート
ソーシャルレビューコミュニティの「zigsow(ジグソー)」は5日、「zigsow」の機能やサービスをプロフェッショナル向けにアップグレードした、レビューコミュニティメディア「zigPRO(ジグプロ)」を公開した。
![偽の警告を出すウイルス被害に注意……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA] 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/184904.jpg)
偽の警告を出すウイルス被害に注意……2月のウイルス・不正アクセス状況[IPA]
情報処理推進機構(IPA)は5日、2012年2月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況、および「今月の呼びかけ」を取りまとめた文書を公開した。

「崖の上のポニョ」の大橋のぞみ、中学校入学を機に芸能界引退へ
映画「崖の上のポニョ」の主題歌でブレイクした人気子役・大橋のぞみが、芸能界を引退することがわかった。所属事務所が公式ホームページで発表した。

産総研、各地の空間放射線量データを統合してマッピングできるシステムを開発
産業技術総合研究所(産総研)の社会知能技術研究ラボは5日、多くの市町村等が個々のデータ形式で公開している空間放射線量を、簡単に統合して地図上に表示できる、放射線量マップシステムを開発したことを発表した。

スマホ等と有線スピーカーをワイヤレス接続、ロジクールのBluetoothアダプタ
ロジクールは6日、スピーカーをワイヤレス化するBluetooth接続の「ロジクール ワイヤレス スピーカー アダプター」(型番:WSA-BT)を発表した。同社直販サイト限定で販売開始は9日。価格は3980円。

オセロ松嶋、相方への思いつづる……「しゃべらなくなった」「無視した」不仲説にも言及
お笑いコンビ、オセロの松嶋尚美がブログを更新し、“洗脳騒動”の渦中にある相方・中島知子への思いをつづった。

DeNA、ソフトバンクモバイルの使用者年齢情報を活用……青少年保護施策を強化
ディー・エヌ・エーは、ソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage」における少年保護施策を強化すると発表しました。

東京電力、中小企業向けに夏の電気料金割引制度を実施
東京電力は、夏の電力消費量を削減するため、中小企業向けの新しい料金プランを発表した。

スマートグリッド関連市場、2020年に7兆9191億円…富士経済予測
富士経済は、世界各国で進められているスマートグリッドの取り組み状況や今後の方向性を把握する調査を実施、結果を報告書「2011ワールドワイドスマートグリッド構築実態調査」にまとめた。

AKB48「ワンダ モーニングショット」CM、最多パターン放送でギネス記録認定
AKB48の全メンバー90人が出演しているアサヒ飲料「ワンダ モーニングショット」のCMが、「24時間以内に、地上波放送にて放送した同一商品のテレビCM最多バージョン数」としてギネス記録に認定された。

日本女子体育大、インタラクティブ・オンデマンドダンス教材を作成……世界的振付家の作品を活用
日本女子体育大学 ダンス・プロデュース研究部は5日、東京ドイツ文化センター、デジタルハリウッド、シアター・テレビジョンと協力し、インターネット向けインタラクティブ・オンデマンドダンス教材「Bongo Bongo,9 phases」の作成を開始したと発表した。

NEC、東海大学のプライベートクラウドを構築
NECは3月5日、学校法人東海大学の学生用教育端末と職員用業務端末のシンクライアント化、および約50,000IDの統合を実現し、東海大学のプライベートクラウドを構築したと発表した。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(3月5日午後3時現在)
東京電力が3月5日午後3時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

世界三大花粉症とは?……世界のどこかはいつも花粉シーズン
トリップアドバイザーは5日、旅行に関する様々な情報をグラフィックにして公開する「トリップグラフィックス」の第25回として、「世界三大花粉症と世界の花粉飛散カレンダー」を公開した。

【ビデオニュース】サムスン、Surface 2搭載の次世代テーブル型PC「SUR 40」デモンストレーション
1日に開催されたサムソンによる新しいテーブル型双方向PC「SUR 40」の発表会では、「SUR 40」のアプリケーションを開発するパートナー企業であるセカンドファクトリーによるデモンストレーションが行われた。

アルク、Androidタブレット専用のTOEIC模擬試験アプリ
アルクは3月5日、NTTドコモと共同開発したAndroidタブレット向けアプリ「TOEICテスト スーパー模試 forTab 完全版 600問」のリリースについて発表した。

エビアン協賛 「第2回渋谷・表参道Women's Run」、長谷川理恵も参加・完走
3月4日に開催された「第2回渋谷・表参道Women's Run」は、女性ランナー限定のランニングイベント。4,000人もの女性ランナーが参加したが、タレントの長谷川理恵さんも、渋谷、表参道を駆け抜け、無事完走した。

USB3.0に対応の9倍速カードリーダー2機種……カードスロット5基搭載モデルも
バッファローは5日、USB3.0に対応した高速カードリーダー/ライター2製品を発表した。販売開始は4月上旬以降。希望小売価格は「BSCR09U3」が3240円、「BSCRD04U3」が2690円。

NEC、広島市教育委員会のプライベートクラウドを構築
NEC(日本電気)は3月5日、広島市教育委員会が運用する教育情報クラウドサービス基盤の構築について発表した。校務支援サービスを含む包括的なプライベートクラウドサービスの導入は、政令指定都市では初の事例となるという。

【フォトレポート】都心のパワースポットに恋する女子が集合……サントリー「絹の贅沢」発売記念イベント
サントリーは、新ジャンル発泡酒「絹の贅沢」のリニューアル発売に先駆け、東京ミッドタウンにて3日、恋する女子を応援するイベント「恋する女子会」を開催した。

ペンタックス、デジタル一眼「K-01」を16日発売……長さ1cm以下の薄型レンズキットも
ペンタックスリコーイメージングは、デザインにこだわるデジタル一眼カメラ「PENTAX K-01」を3月16日に販売開始すると発表した。