最新ニュース(5,616 ページ目)

iPhone 5、auも14日の午後4時から予約開始!
KDDIと沖縄セルラーは13日、米アップルから発表された「iPhone 5」について、14日の午後4時から事前予約受付を開始すると発表した。先に発表したソフトバンクモバイルと、同日・同時刻の受付開始となる。

秋の交通安全運動 9月21-30日
警視庁は1日、「2012 秋の交通安全運動」の概要を発表した。

ソフトバンクBB、iPhone 5用アクセサリの第1弾としてケース58種・保護フィルム2種の計60製品
ソフトバンクBBは13日、「SoftBank SELECTION」ブランドより、iPhone 5専用アクセサリの第1弾として、ケース11種類58アイテムと液晶保護フィルム2種類の計60製品を発表した。販売開始は21日より順次。ラインアップと直販サイト価格は以下のとおり。

小学生の母親 学校給食に関する調査結果
パルシステム生活協同組合連合会は9月13日、学校給食に関する調査結果を公表した。小学生の母親の9割弱が「学校給食の食材は国産から選ぶべき」や「学校給食の食材は放射能検査を義務付けるべき」と回答していることがわかった。

日本、教育費高いが公的支出は低い水準…OECD調査
経済協力開発機構(OECD)は9月11日、加盟国の教育施策に関する調査「図表でみる教育2012」を公表した。日本は、他の加盟国に比べ、子ども一人当たりの教育支出が高い反面、教育に対する公的支出の水準が低く、家庭負担が重い実態が明るみになった。

エコカー補助金、反動減始まる
次世代自動車振興センターが9月13日に公表したエコカー補助金の執行状況によると、9月12日までの補助金の申請金額が2602億円となり、補助金予算額2747億円に対して残額が145億円となった。

iPhone 5にさわった! アップルの国内発表会にて……新iPod nano・touchにも
アップル・ジャパンは13日、都内で新製品のプレス発表会を開催。先行して開催された米国でのプレスイベントの様子を衛星録画上映し、実機も展示された。

「カバンのなかに携帯せずに後悔したもの」、トップ3にコンタクトの洗浄液がランクイン
ボシュロム・ジャパンは、「カバンの中身に関する調査」の結果を公表した。調査期間は7月24日~26日で、ソフトコンタクトレンズ(「1日使い捨てタイプ」使用者を除く)を日常的に使用している20歳~49歳の男女500名から回答を得た。

「自信過剰な人ほど、情報セキュリティ被害に遭いやすい」……IPAが調査・分析
IPA(情報処理推進機構)は13日、情報セキュリティ被害に遭ったインターネット利用者が、どのような属性を有しているのか明らかにするための分析を行い、傾向を取りまとめた技術レポート「IPAテクニカルウォッチ 第10回」を公開した。

ニコン、FXフォーマット採用機種では最小・最軽量で描写性能も優れるデジタル一眼レフ
ニコンイメージングジャパンは13日は、ニコンFXフォーマットCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラとしては、最小・最軽量となる「D600」を発表した。販売開始は27日。価格はオープン。

2012年上半期の出会い系サイト、検挙件数は448件・被害児童は124人
警察庁は13日、「2012年上半期の出会い系サイト等に起因する事犯の現状と対策について」と題するデータを公表した。

ソフトバンク、「iPhone 5」の予約受付を14日午後4時に開始
ソフトバンクモバイルは13日、米アップルから発表された「iPhone 5」について、予約受付を14日の午後4時から開始すると発表した。発売は21日を予定している。

京王電鉄とNTTBP、公衆無線LANサービスを今年度中に京王線・井の頭線全駅で提供
京王電鉄とエヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は13日、現在9駅にて提供している公衆無線LANサービスについて、今年度末までに全駅を対象として順次拡大することを発表した。

NTTデータ、データベースサーバー構築ノウハウをパッケージ化して提供
NTTデータは13日、ハイブリッドクラウドに対応したデータベースサーバー(DBサーバー)を、パッケージ製品「PRORIZE DBサーバーGresCube」(グレスキューブ)として、2012年内に提供開始することを発表した。

こうのとり3号機、14日午後に再突入 へ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、9月13日午前0時50分、宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機が国際宇宙ステーション(ISS)から離脱したことを発表した。

日本マイクロソフト、「Microsoft Visual Studio 2012」を提供開始
日本マイクロソフトは13日、最新の統合開発環境ツール「Microsoft Visual Studio 2012」の提供を開始したことを発表した。9月よりボリュームライセンスの販売を開始し、21日よりパッケージ製品の販売を開始する。

iCloudと統合し、デザインも一新した“iTunes 11”を発表……10.7へのアップデートも開始
米アップルは12日(現地時間)、iTunesの新バージョンとして、クラウドサービス「iCloud」と統合される「iTunes 11」を10月にリリースすると発表。また、それにさきがけ「iTunes 10.7」へのアップロードを開始した。

不倫疑惑報道のほっしゃん。が意味深ツイート!? 「ノイズはスイッチ切ったら聴こえん」
女優の尾野真千子とのドライブデートが一部メディアで報じられているお笑い芸人のほっしゃん。が13日、自身のTwitter上で意味深長なツイートを投稿している。

小中高校のいじめ「中1」が最多、女子よりも男子に多い
2011年度に全国の小中高校が認知したいじめの件数は、7万231であることが文部科学省が9月11日に発表した調査結果より明らかになった。前年度より7,399件減少し、児童生徒1千人当たりの認知件数は5件である。

スーパーボール&ナイロンをつくってみよう 10月8日
東京薬科大学は、10月8日、小・中学生向けの科学実験教室「キッズラボ」を開催する。キッズラボでは、生活に身近な化学反応に関する実験を体験することができる。

きゃりーぱみゅぱみゅの“妹分”がメジャーデビュー! 「夢は世界征服!」
モデルで歌手のきゃりーぱみゅぱみゅと同じ事務所に所属する新人アーティスト・Yun*chi(ゆんち)が11月14日にデビューすることが分かった。

Twitter、日本国内で広告ツイートの表示地域を指定可能に
Twitterは13日、広告プロモ商品について、地域ターゲティングが日本でも可能となったことを発表した。この機能は、これまで米国だけで提供されていたが、同日より日本とイギリスでも利用が可能となった。

入院中の染五郎、ブログで容態を報告「後遺症兆候もなく順調に回復」
先月27日の公演中に舞台から転落して入院中の歌舞伎俳優・市川染五郎が、12日に事故後初めてブログを更新。現在の容態について「順調に回復」と報告している。

Yahoo!スポーツ「ロンドンパラリンピック特集」、前回大会比2.5倍のアクセスで過去最高に
ヤフーは13日、Yahoo!スポーツ×sportsnavi「ロンドンパラリンピック特集」のアクセス状況が過去最高を記録し、前回大会比2.5倍のアクセスがあったことを発表した。