最新ニュース(5,616 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(5,616 ページ目)

7-9月期平均の教育費9,375円、前年同月比11.3%減…総務省調査 画像
その他

7-9月期平均の教育費9,375円、前年同月比11.3%減…総務省調査

 総務省は11月13日、家計調査報告(家計収支編)として、2012年7-9月期平均速報結果を公表した。2人以上の世帯の教育費は、9,375円と5期ぶりの実質減少で前年同月比実質11.3%の減少となった。

PR TIMESがサイトデザインを一新……情報感度が高い一般消費者にも見られるサイトへ 画像
ウェブ

PR TIMESがサイトデザインを一新……情報感度が高い一般消費者にも見られるサイトへ

 PR TIMESが運営するプレスリリース配信サービス「PR TIMES」は12日、注目度や閲覧履歴に応じたプレスリリースのレコメンド表示機能を搭載するなど、サービスニューアルを実施した。

「グローバル化時代に、大学進学をどう拓くか」12/16…開成・筑駒・女子学院が参加 画像
その他

「グローバル化時代に、大学進学をどう拓くか」12/16…開成・筑駒・女子学院が参加

 毎日新聞社主催の教育講演会シリーズ「グローバル化時代に、大学進学をどう拓くか」第2回が12月16日(日)に中央大学 駿河台記念館で開催される。今回の参加校は、開成中学校、女子学院中学校、筑波大学附属駒場中学校。入場料は無料で、事前申し込みが必要。

国内通信事業者によるセキュリティサービス、2012年市場規模は3,270億円 画像
セキュリティ

国内通信事業者によるセキュリティサービス、2012年市場規模は3,270億円

 IDC Japanは13日、国内通信事業者によるセキュリティサービス市場の市場規模について、2012年の見込みと2016年までの予測を発表した。

海遊館、ダイバーが贈る“サプライズ・メッセージ・サービス”がXmasに復活 画像
その他

海遊館、ダイバーが贈る“サプライズ・メッセージ・サービス”がXmasに復活

 海遊館は13日、海遊館のダイバーによるサプライズ・メッセージ・サービス『アクアメッセージ』を6年ぶりに再開することを発表した。あわせて同日より、参加者の募集を開始する。

グーグル、“震災遺構”を記録・保存するプロジェクト開始 画像
ウェブ

グーグル、“震災遺構”を記録・保存するプロジェクト開始

 グーグルは13日、東日本大震災で被害を受けた施設を記録・保存する「震災遺構デジタルアーカイブプロジェクト」を開始した。現在、岩手県大船渡市、釜石市、陸前高田市、福島県浪江町の4市町村が管理する施設32件の撮影を予定している。

キリンのトクホコーラ、「日本人間ドック健診協会推薦商品」に認定 画像
その他

キリンのトクホコーラ、「日本人間ドック健診協会推薦商品」に認定

 キリンビバレッジが販売している、特定保健用食品(トクホ)認定コーラ系飲料「キリン メッツ コーラ」が、11月9日に特定非営利活動法人 日本人間ドック健診協会から「日本人間ドック健診協会推薦商品」として認定された。

東京都、1学級あたりの児童・生徒数が過去9年間で最少…2012年度公立学校統計調査 画像
その他

東京都、1学級あたりの児童・生徒数が過去9年間で最少…2012年度公立学校統計調査

 東京都の公立小中学校の1学級あたりの児童・生徒数は2003年度より減少傾向にあり、小学校は28.0人、中学校は31.3人であることが、東京都が公表した「2012年度公立学校統計調査報告書・学校調査編」より明らかになった。

法人名義のスマホ導入企業、昨年から倍増し27.2%に急拡大……従業員配布率も今後急拡大 画像
モバイルBIZ

法人名義のスマホ導入企業、昨年から倍増し27.2%に急拡大……従業員配布率も今後急拡大

 MM総研は13日、「法人ユーザーにおける携帯電話/スマートフォンの導入配布状況・ニーズに関する調査 (2012年度版)」の結果を公表した。

古典SL、雪中撮影ツアー……プロ鉄道写真家も同行 画像
その他

古典SL、雪中撮影ツアー……プロ鉄道写真家も同行

日本旅行は、鉄道写真家広田泉氏と行く、雪の中の感動体験「雨宮21号雪中運行 撮影の旅」を発売する。

イー・アクセス、発売延期になっていた10.1型タブレット「GT01」を12月3日に発売  画像
スマートフォン

イー・アクセス、発売延期になっていた10.1型タブレット「GT01」を12月3日に発売

 イー・アクセスは13日、10.1インチフルHD対応ディスプレイ採用の大画面軽量タブレット「GT01」を12月3日に発売すると発表した。イー・モバイル オンラインストアでの直販価格は34,800円。

NTTぷらら、テレビでも楽しめる電子書籍サービス「ひかりTVブック」提供開始 画像
ウェブ

NTTぷらら、テレビでも楽しめる電子書籍サービス「ひかりTVブック」提供開始

 NTTぷららは13日、映像配信サービス「ひかりTV」の新しいサービスとして、電子書籍サービス「ひかりTVブック」の提供を開始した。スマートフォンやタブレット端末、パソコンだけでなく、テレビでも電子書籍を楽しめるサービスとのこと。

月刊グルメ雑誌「おとなの週末」、本格的に電子版の配信スタート 画像
その他

月刊グルメ雑誌「おとなの週末」、本格的に電子版の配信スタート

 講談社は、月刊誌「おとなの週末」の電子配信を、11月から本格的に開始する。紙版とほぼ同じフル版の配信に加え、「おとなの週末 セレクト」と題した、過去の人気特集だけの記事売りもスタートする。

10代のSNS利用、「Twitter」が最多65% 画像
その他

10代のSNS利用、「Twitter」が最多65%

 マーシュが運営するアンケートモニターサイト「D STYLE WEB」で実施したSNSに関するアンケートでは、10代では「Twitter」の登録率がもっとも高く、SNS利用者は幅広いジャンルに興味を持つ人が多い傾向にあることがわかった。

SCE、PS3で不正ソフト使用者に警告 画像
その他

SCE、PS3で不正ソフト使用者に警告

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、プレイステーション3で不正なソフトが使用されている件に関して警告メッセージを伝えています。

代ゼミ、高1・2対象の最大8講座無料「本番で活きる入試の要」 画像
その他

代ゼミ、高1・2対象の最大8講座無料「本番で活きる入試の要」

 代々木ゼミナールは、現役合格を目指す高1、2年生のための、大学入試で「要」となる学習単元をわかりやすく解説する講座「本番で活きる入試の要」を実施する。受講期間は12月30日まで。授業料は無料だが、各校舎受付にて申込が必要。

米Google、Chrome OS搭載最廉価199ドルノートPC「Acer C7 Chromebook」 画像
ノートPC

米Google、Chrome OS搭載最廉価199ドルノートPC「Acer C7 Chromebook」

 米Googleは12日、Chrome OSを搭載したAcer製ノートPC「Acer C7 Chromebook」を発表。価格は199ドル(16,000円前後)と「Chromebook」シリーズでもっとも安くなっている。

豊島区80周年記念事業・池袋をコスプレパレード 11月17日 画像
その他

豊島区80周年記念事業・池袋をコスプレパレード 11月17日

11月17日に豊島区池袋地区で、「アニメイトガールズフェスティバル コスプレパレード」が開催される。華やかなコスプレイヤーが、豊島区は区制施行80周年を盛り上げるものだ。

約3割のガラケーユーザーが「スマートフォンに興味がない」 画像
その他

約3割のガラケーユーザーが「スマートフォンに興味がない」

 エルネットは、同社が運営するオンラインストレージサービス「宅ふぁいる便」ユーザー(446名)を対象に、8月1日~9月2日に「携帯電話に関するアンケート」を実施した。

公認会計士合格者1,347人…過去6年間で最少 画像
その他

公認会計士合格者1,347人…過去6年間で最少

 公認会計士・監査審査会は11月12日、2012年公認会計士試験の合格発表を行った。合格者は過去6年間で最も少ない1,347人で合格率は7.5%だった。

さくらももこの公式ウェブサイトがオープン! 新作エッセイや本人出演の動画も配信 画像
ブログ

さくらももこの公式ウェブサイトがオープン! 新作エッセイや本人出演の動画も配信

 「ちびまる子ちゃん」などの作品で知られるマンガ家で作家のさくらももこの公式ウェブサイト「momoko planet」が1日よりオープン。さくらの新作エッセイや動画作品などを配信する。

【クリスマス】Sumally&パルコからプレゼント…「ほんとうにもらえるwish list」 画像
その他

【クリスマス】Sumally&パルコからプレゼント…「ほんとうにもらえるwish list」

 サマリーは、同社が運営するWEBサービス「Sumally」で、パルコのクリスマスキャンペーン用特設Sumallyページを開設し、連動キャンペーン「ほんとうにもらえるwish list」を12月25日まで開催すると発表した。

親の関心は進学費用…8割の大学で返済不要の奨学金 画像
その他

親の関心は進学費用…8割の大学で返済不要の奨学金

 リクルートと文部科学省が行った合同調査により、厳しい経済状況の影響から保護者の関心が入試制度から進学費用に移り、約8割の大学が返済不要の独自の給付型奨学金を導入していることがわかった。

日本初の“ネイルデザイン共有SNS”「NAILISTA」オープン……日本を代表するネイリスト17名も参加 画像
その他

日本初の“ネイルデザイン共有SNS”「NAILISTA」オープン……日本を代表するネイリスト17名も参加

 パブリックマーケットは11日、ネイルファッションに特化した写真SNS「NAILISTA(ネイリスタ)」をオープンした。なお11月11日は、ネイルのさらなる認知向上を目指し、日本ネイリスト協会が制定した記念日「ネイルの日」だ。

page top