最新ニュース(5,463 ページ目)

【クリスマス】立教大学でクリスマスツリー点灯式 12月4日
立教大学池袋キャンパスで12月4日(火)17時より、クリスマスツリー・イルミネーションの点灯式が開催される。2本のヒマラヤ杉に、1,150のイルミネーションが灯る。

大学入試センター試験、現役志願率・参加大学ともに過去最高
大学入試センターは11月30日、大学入試センター試験の志願者確定数を発表した。志願者数は、前年度より1万7,807人増の57万3,344人となり、現役志願率は42.1%、センター参加大学は840大学で、ともに過去最高を記録した。

1万円切る価格でカラー液晶搭載、デジタルオーディオプレーヤー「Lyumo M33 8GB」
マウスコンピューターは30日、AM/FMラジオ搭載のデジタルオーディオプレーヤー「Lyumo M33 8GB」を発表した。販売開始は12月7日、直販価格は9,980円。

これぞまさにMADE IN JAPAN…部品製造や組み立ても日本製の眼鏡「Ruta」シリーズ
アイメトリクス・ジャパンはRutaシリーズの最新モデル「Ruta-NEO」を12月1日から発売する。元サッカー日本代表監督の岡田武史氏や北海道日本ハムファイターズの栗山英樹監督が使用しているハーフリムタイプの眼鏡「Ruta」は、「Ruta-NEO」の発売で4作目となる。

価格.com、スマホ向け「バーコードサーチ」提供開始……アプリ不要で商品131万点にアクセス
カカクコムは29日、同社が運営する購買支援サイト「価格.com」のスマートフォンサイトにおいて、バーコードを読み取ることで「価格.com」の商品情報に手軽にアクセスできる「価格.comバーコードサーチ」の提供を開始した。

AKB48の古参メンバー・佐藤夏希が突然の卒業発表、芸能界引退も
アイドルグループ・AKB48の佐藤夏希が30日、学業に専念するためグループを卒業したことが明らかとなった。芸能界から引退するとしている。

NTTドコモ、クアッドコア&2GB/RAM搭載のハイスペックスマホ「GALAXY SIII α SC-03E」12月5日発売
NTTドコモは30日、10月に発表した冬モデルでクアッドコアCPU搭載のスマートフォン「GALAXY SIII α SC-03E」を12月5日に発売すると発表した。

シダックスに、あの「鉄人」たちが登場!
シダックスグループは、今後の給食事業におけるさらなる展開を見込み、和食の道場六三郎氏、四川料理の陳建一氏、イタリア料理の落合務シェフと「シダックス料理人企画」をスタートさせた。

各党の子育て支援策…マニフェストから
12月16日の第46回衆議院議員総選挙を控え、各党のマニフェスト(政権公約)がまとまりつつある。各党のホームページに掲載されているマニフェストなどから、子育て支援策や教育関連の政策についてピックアップした。

「アキバの達人検定」、2013年3月に初開催……“秋葉原”に関するあらゆる知識を出題
アキバの達人検定運営事務局は30日、秋葉原の“街”を題材とした本格的な検定試験「アキバの達人検定」を2013年3月10日に開催することを発表した。

律子も伊織もあずさもいる! 「アイドルマスター2」のビジュアライズノート4モデル
ユニットコムは30日、人気TVアニメ「アイドルマスター2」のビジュアライズノート4種類を受注開始した。12月中旬出荷予定で、直販価格は79,800円から。

キムタク、“庶民的”な小学校給食の思い出語る 「ジャムは小袋の端を切ってちびちび……(笑)」
ボーカルグループ・SMAPの木村拓哉が、文部科学省が「食育」の普及・啓発のために開設した特設サイトで、小学校給食の思い出などについて語っている。

Vivienne Westwoodがスペシャルイベント開催!ドコモとコラボした限定スマホを披露
29日夜、ファションブランド「Vivienne Westwood」が、一夜限りのスペシャルイベントを開催。同ブランドの新作小物の披露と合わせ、NTTドコモとのコラボレーションによる限定スマートフォンが公開された。

「ファイテンFANサイト」オープン…選手からのメッセージや愛用者の声などを掲載
ファイテンは、「ファイテンを愛用されている方との繋がり」をテーマにしたファイテンFANサイトを公開した。

「バイオハザード ダムネーション」早くもBD/DVD発売日決定 フルCGアニメ第2弾
「バイオ祭り」のトリを飾るべく10月27日(土)にロードショーされたフルCGアニメ第2弾『バイオハザード ダムネーション』の映像ソフト化情報が早くも伝わってきた。2013年1月30日)にBlu-ray DiscとDVDがリリースとなる。

学研、電子書籍85円均一セール…第一弾は「資格・語学・学習関連」
学研ホールディングスは11月29日、iPhone・iPad・iPod touch対応の書籍購入アプリ「学研電子ストア」で、「日替わり85円均一SALE」をスタートした。セールは11月29日(木)~12月19日(水)まで。期間中は、合計170点以上のタイトルがすべて85円で購入できる。

すららネット、子ども向けSkype英会話授業と小学生向け学習ソフトの提供開始
すららネットは、eラーニングアニメーション教材「すらら」に加え、4Communication のサービスを「すらら」準拠の形にしたジュニア向けSkype英会話授業「おしゃべリンガ」と、小学1~6年生の学習範囲をカバーするがくげいの「スタディパーク」を12月1日より提供する。

女子医学生・女性医師が女子中高生のためのシンポジウム 12月22日
東邦大学男女共同参画推進センターは12月22日、公開シンポジウム「女子中高生のためのもっと知りたい!女子医学生・女性医師」を開催する。参加費無料、要事前申込み。

【アプリで節約】子どもの送迎に欠かせない自動車、気になるのはガソリン代
我が家は夫が給油をすることが多いのですが、ガソリンの価格をあまり気にせず、目に付いたガソリンスタンドで給油してきます。家計に重くのしかかる「ガソリン代」をどうにか削減できないものかと思っていたところ、「e燃費」と出会いました。

テレ東、マッドハウス、太陽企画が仕掛ける“もののくま”プロジェクト マンガ連載も開始
大手テレビ局と広告会社、アニメスタジオが手を組んで、新しいキャラクターを生み出すプロジェクトが進んでいる。テレビ東京、太陽企画、マッドハウスの3社が共同で企画している もののくまプロジェクトだ。

JAXA、職員のPC端末がウイルス感染……「イプシロンロケット」の情報が漏えいか?
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、職員の端末1台がコンピュータウイルスに感染し、各種情報が外部に漏洩した可能性があることを発表した。11月28日に判明したもので、来年の打ち上げを目指して開発中の「イプシロンロケット」に関する情報も含まれているという。

大人気!? 「となりの801ちゃん+」発売オタ婚パーティーが イブイブに追加開催決定
『となりの801ちゃん+限定版』の発売を開始した。発売記念としてオタク婚活パーティーを開催、こちらも話題を呼んだ。このオタク婚活パーティーの好評を受け、このほど追加開催が決定した。

iPhone・iPadからテレビへ! 動画再生やネット動画の表示が可能なHDMI変換アダプタ
サンコーは、iPhone/iPadとテレビをつなぐHDMI変換アダプタ「リモコンで動画・音楽のコントロールができるHDMI変換アダプタ」(型番:IPDHDMIB)を販売開始した。価格は5,980円。

DNPとユートゥ、“味の素スタジアム限定コンテンツ”をiPhone向けに配信実験
大日本印刷(DNP)とDNPのグループ会社でスポーツコンテンツの開発・制作・運用を行うユートゥは30日、味の素スタジアムの「FC東京vsベガルタ仙台」戦(12月1日開催)の来場者向けに、FC東京を中心とした電子コンテンツを配信するサービスの実証実験を行うことを発表した。