最新ニュース(5,119 ページ目)

国民的美少女が球児を応援……センバツ応援ポスターに吉本実憂
毎日新聞社は、3月22日より13日間に渡り、阪神甲子園球場で第85回記念選抜高等学校野球大会を開催する。今大会の開催に際し、大会を盛り上げるため、全出場校の学校名を入れた「センバツ応援ポスター」を制作、各地に掲出する。

多摩美大のアニメーションが一堂に タマグラアニメ博が復活 3月9日、10日
タマグラアニメ博が開催される。タマグラアニメ博は、多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科の在卒生が制作したアニメーション作品を一挙に見られる上映会だ。

各大学マンガ研究会の共同運営サイト「東京マンガラボ」開始 人気作家インタビュー等
2月24日に新たなニュースサイト「東京マンガラボ」がオープンした。サイトはそのタイトルどおり、マンガに関するものだ。ただし、通常のサイトと異なりかなりユニークなものとなっている。

新入学応援企画、24大学でのスマホ通信速度を調査
この春から大学生生活を始めるにあたって、スマートフォンの新規購入や買い替えを考える人もいるだろう。進学・進級で生活圏が変わる人もいるはずだ。そこで、全国24大学で、国内3大携帯キャリアのスマートフォンの通信速度を調査した。

ユニクロ、集英社の人気ファッション誌『non-no』『MORE』とのコラボアイテムを発売
ユニクロは28日、集英社の人気ファッション誌『non-no』と『MORE』とのコラボレーションを発表した。3月1日よりコラボ商品を販売開始するとともに、ユニクロ銀座店にスペシャルフロアをオープンする。

980円聴き放題の競争……NTTぷららが「ひかりTVミュージック」
KDDIの「LISMO unlimited powered by レコチョク」、ソニーの「Music Unlimited」が月額1480円から980円に値下げしたのをはじめ、ひかりTVも3月1日から「ひかりTVミュージック」の配信を月額980円で開始するなど、聴き放題サービスの競争がはじまる。

坂本龍一が伊勢丹を音で表現! 「ミュージック・フォー・ファッションミュージアム」を作曲
3月6日の伊勢丹新宿店リモデルグランドオープンに合わせて、坂本龍一が同店のためにオリジナルの楽曲を制作する。曲のタイトルは『ミュージック・フォー・ファッションミュージアム(Music for Fashion Museum)』。

「いいとも」の“雛人形を倒す”ゲームに苦情殺到……「許せない」「過剰反応だ」と賛否両論
フジテレビ系バラエティ「笑っていいとも!」内で出演者らが興じたミニゲームに対し、ネット上で非難が噴出し、ゲーム内容の一部が差し替えられるという騒ぎが起きた。

【高校受験2013】神奈川県公立高校、全日制転・編入学試験を3/19に実施
神奈川県教育委員会は2月27日、公立高校の2013年4月1日付け転・編入学試験の実施予定を公表した。全日制の県立高校140校、市立高校13校、定時制の県立高校20校、市立高校8校、通信制の県立高校2校の実施状況がホームページに掲載されている。

【高校受験2013】都立高校入試分析、社会がやや難化
新教育研究協会が運営する新教育School Guide Webは2月28日、都立高校入試分析を公表した。すべての教科において、大問構成や設問数は例年通りだったが、社会の出題傾向が変わり、やや難化したという。

【高校受験2013】千葉県公立高校・後期選抜の解答速報
Vもぎの進学研究会が運営するWebサイト「高校情報ステーション」は2月28日、同日実施された千葉県公立高校・後期選抜の解答と配点を公表した。国語・数学・英語・理科・社会の5科目について掲載されている。

日本橋・神田で「江戸古町祭り」…3月9日にはプロジェクションマッピングも
神田駅西口商店街振興組合・日本橋北詰商店会および江戸古町祭り事務局は、3月1日から3月9日の9日間、『江戸古町祭り(えどこちょうまつり)~日本橋・神田は、日本の活気の原点だ。~』を開催する。

抗インフルエンザ薬のリレンザで1人死亡…厚労省発表
厚生労働省は27日、抗インフルエンザ薬の「リレンザ」を2009~2012年に吸入した患者3人がアレルギー性ショックを起こし、うち1人が死亡したと発表した。

自転車のネットで注文・店舗で受け取りサービス開始
自転車専門店チェーンを展開するあさひは、3月1日から「ネットで注文・店舗で受け取り」サービスを開始すると発表した。

SBモバイル、週1回12時間限定の「コミック全巻無料イッキ読み!」開始
ソフトバンクモバイルは28日、スマートフォン向け総合電子書籍サービス「スマートブックストア」において、人気電子コミックを全巻無料で配信する「コミック全巻無料イッキ読み!」コーナーを開設した。

新社会人、スマホ保有率は70%超で「必需品」に……選択ポイントは「生活導線でのつながりやすさ」
若い世代にとってスマートフォンは生活する上で不可欠のツールとなっていることは、容易に想像できる。ネオマーケティングは、今春より新社会人になるユーザーを対象に実施した、スマートフォン実態調査の結果を発表した。

2013年の桜開花、平年並みか少し早め……都心周辺のピークは3月下旬
間もなく迎える桜シーズンに向け、ウェザーニューズは2013年の桜開花傾向を発表。開花時期は全国的に平年並みか少し早い時期となる見込み。

「Xperia Tablet Z」から「Xperia Z」スマホへ給電するための専用ケーブル
「Xperia Tablet Z」から「Xperia Z」スマートフォンへ給電できる専用Micro USBケーブル「TB-MAMBZ03BK」を、エレコムが4月中旬に発売する。

ドコモ、地域密着型オススメアカウントを提示する「Twitterご当地イエローページ」公開
NTTドコモは28日、Twitterを活用して暮らしに役立つ地域密着情報を提供するサイト「Twitterご当地イエローページ」を3月1日に開設することを発表した。

サウジアラビアにてクリエイティブ・ジャパン ファッション・フェア開幕。オープニングレセプションに250名が参加、日本のファッションやアニメに興味
サウジアラビアの首都リヤドで最大の百貨店ハーヴェイ・ニコルズ(Harvey Nichols)において、日本の20ブランドのファッション・ライフスタイル製品群を販売する「クリエイティブ・ジャパン ファッション・フェア(CREATIVE JAPAN Fash…

名刺入れに入る世界最軽量コンパクトサイズのWiMAXモバイルルータ
ネットワークコンサルティングは28日、WiMAXに対応したモバイルルータ「Mobile Slim」(型番IMW-C1000W)を発表した。モバイルWiMAXルータとして最薄・最軽量を実現した。

レビューを組み合わせ・使い方で検索できる「I-O DATA Review Challenge Solution Guide」公開
ソーシャルレビューコミュニティ「zigsow(ジグソー)」は26日、アイ・オー・データ機器製品の総合レビューサイト「I-O DATA Review Challenge Solution Guide」(アイ・オー・データ・レビューチャレンジ ソリューションガイド)を公開した。

【MWC 2013 Vol.44】「Tmap」ベースのテレマティクスシステムはルノーでサービス開始……SK Telecom
SK TelecomのTmapは、モバイル端末向けの地図情報サービスだ。これをベースにした社内情報サービスの基盤となるのが「SK Vehicle Infortainment Platform」だ。昨年末からサービスインしているとのことだが、対応している自動車メーカーはルノーである。

三井不動産、台湾北部に最大級アウトレットモール開発決定
三井不動産株式会社は本日2月28日、台湾北部の新北市における「林口中商36公共用地企業誘致計画」の事業者に正式決定し、アウトレットモール計画を開始する。