最新ニュース(5,122 ページ目)

「ノブナガン」アニメ企画進行中 コミック アース・スター連載のバトルマンガ
「月刊コミック アース・スター」にて連載している『ノブナガン』がアニメ化の決定した。この情報は「コミック アース・スター6月号」の特集ページで明らかになった。

「攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain」予告編公開
『攻殻機動隊ARISE』が、6月22日より全国劇場上映をスタートする。5月11日に、この待ちに待った予告篇が公開された。作品の内容も垣間見せる興味深いものとなっている。

「聖☆おにいさん」遂に全国劇場に降臨
5月10日にアニメ『聖☆おにいさん』が全国公開を迎えた。新宿バルト9では初日舞台挨拶を行い、イエス役の森山未來さんとブッダ役の星野源さんが登壇した。

東武野田線用60000系を発表
東武鉄道は10日、南栗橋車両管区七光台支所にて東武野田線用60000系を報道関係者に公開。同社は「50000系に次ぐ日立製作所の「A-train」を採用。骨格などは50000系と同様だが、LED照明や無線LANなどを新たに搭載した東武の最新車両」とPRした。

『モンスターズ・ユニバーシティ』サリーの大学時代は“リア充”
ディズニー/ピクサーから誕生した『モンスターズ・インク』。世界中が待ちわびた待望の続編にして、サリー&マイクの学生時代を描く『モンスターズ・ユニバーシティ』。“学生”の物語とあって、若き日のモンスターたちが…

【13-14AWパリ】ハンサムウーマンのための、「ステラ・マッカートニー」のテーラードスタイル
パリファッションウィークで発表された「ステラ・マッカートニー(Stella McCartney)」の13-14AWコレクション。

「犬とハサミは使いよう」7月よりTVスタート決定 TOKYO MXほか
テレビアニメ『犬とハサミは使いよう』の放送日時が決定した。2013年7月よりTOKYO MX、サンテレビほかにてオンエアされる。あわせて、追加キャスト情報も発表となった。今回の追加キャストも人気声優陣が揃っており、充実のメンバーでアニメ化に挑んでいく。

お母さんにやさしい国ランキング2013
子ども支援の国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」は5月7日、176か国を対象にお母さんにやさしい国をランク付けした「母親指標」を発表した。、1位はフィンランド、最下位はコンゴ民主共和国、日本は昨年より順位を1つ下げて31位だった。

三越伊勢丹2014年3月期は4%成長、営業利益300億円を計画
三越伊勢丹ホールディングスが10日、2013年3月期の連結決算を発表した。

5月11日はヴァレンティノ・ガラヴァーニの誕生日です
イタリアのファッションブランド「ヴァレンティノ(Valentino)」の創立デザイナー、ヴァレンティノ・ガラヴァーニ(Valentino Garavani)は1932年5月11日生まれ。

橋本愛への「デートは?」の問いに、樹木希林が「楽しかったです」
映画館で働くスタッフ選出による映画祭で、今年で4回目を迎える「日本シアタースタッフ映画祭」の授賞式が5月10日(金)に開催され、「主演男優賞」に輝いた阿部寛、「主演女優賞」の樹木希林、「助演女優賞」の橋本愛など受賞者が一堂に会した。

優香! ぷよぷよ&スッキリ共演
11日発売の『フラウ(FRaU)』(講談社)6月号のカバーガールを、タレントの優香が務めている。今号のテーマは、「痩せる新習慣」。リバウンドせず持続可能という点にこだわった七つの習慣を紹介。

森山未來&星野源、『聖☆おにいさん』深夜アニメ放送を熱望!
アニメーション映画『聖☆おにいさん』が5月10日(金)に公開を迎え、主人公のイエスとブッダの声優を務めた森山未來と星野源が、都内劇場で行われた舞台挨拶に揃って登壇した。

『アサシン クリード4』の開発者、「PS4はすばらしい宝石だ」
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、公式コミュニティサイト「プレコミュ」にて、PS4インタビュー映像シリーズ「Conversations with Creators」の第2回目を公開しました。

151人のアーティストが描くポケモン
米国で151人のアーティストが参加する、ポケモンをテーマにしたチャリティオークションが開催されています。

Googleとクラリオン、音声認識・検索サービスで提携
5月10日、Googleとクラリオンは共同で記者会見し、クラリオンの自動車向けクラウドサービス『Smart Access』に、Googleが音声認識・検索サービスを提供することに合意し、契約を締結したと発表した。

35人学級は格差解消につながらず
慶應義塾大学経済学部赤林英夫教授らは、全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)と横浜市学習状況調査の学校別平均点データを利用して、学級規模の縮小が学力の伸びに与える影響を分析し、国際的専門誌で公表した。

ジョン・ガリアーノの特別講義がキャンセルに、復帰の道はまだ遠い?
ジョン・ガリアーノ(John Galliano)が、NYのパーソンズ・ザ・ニュー・スクール・フォー・デザイン(Parsons The New School for Design)で講師として登場することが先月発表されたが、講義がキャンセルされたことが分か…

【物欲乙女日記】イギリスで大人気の「ダヴ スパ」が日本に初上陸! ふわもこリッチな泡を体感できるイベントを開催中
5月10~12日まで、イギリスで大人気の「ダヴ スパ」が日本に初上陸!生クリームのようなもっちり泡を体験できる記念イベントを潜入取材。自宅で簡単にできる濃密泡のつくり方もご紹介。

ここまで言っていいの? AKBが『ワンダ フレーバーズ』にガチのリアクション
アサヒ飲料は9日、「ワンダ フレーバーズ ガチアンケート!!」サイトにて、AKB48メンバーのリアクションが楽しめる「試飲リアクションムービー」を公開した。

母の日目前! 「Best of ママアーティスト」1位になったのは昨年ママになったあの人
母の日を目前に控え、レコチョクがユーザー投票による「Best of ママアーティスト」を発表。最も票を集めたのはどのママアーティスト?

ソラミミスト・安齋肇の還暦博覧会、渋谷パルコにて開催。ビームスのトレジャーボックスも発売!
イラストレーターやナレーターなど幅広い分野で活躍する安齋肇が還暦を迎えるにあたり、博覧会「アンザイエキスぽ(anzai expo)60」が東京・渋谷のパルコミュージアムにて17日より開催される。

「あの花咲かそうプロジェクトに長井監督、茅野愛衣さん参加
8月31日に公開される『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』は、観客参加型の企画「あの花咲かそうプロジェクト」を行っている。今回はその企画に、本間芽衣子(めんま)役の茅野愛衣さんと、長井龍雪監督の参加することになった。

ソーシャルメディアの危険性をマンガで解説
大阪国際学園は、Twitter、mixi、facebookなどのソーシャルメディアの利用上の注意点をまとめた小冊子「ソーシャルメディアの危険な落とし穴」を発行し、インターネット上に公開している。若者向けにマンガを取り入れて、わかりやすく解説している。