最新ニュース(3,699 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最新ニュース(3,699 ページ目)

機種変更時に注意! LINE、アカウントの引き継ぎ方法を2月より変更 画像
セキュリティ

機種変更時に注意! LINE、アカウントの引き継ぎ方法を2月より変更

 LINEは27日、スマホアプリ「LINE」のアカウント引き継ぎ方法について、現在の「PINコード」方式に替わる新方法を2月上旬に導入することを発表した。PINコードは不要になる。

カトパン、フジ退社でさんまに謝罪「すみません」 画像
その他

カトパン、フジ退社でさんまに謝罪「すみません」

先日フジテレビを退社しフリーに転身することが発表された同局の加藤綾子アナウンサーが、27日に放送された「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)の冒頭で司会の明石家さんまから謝罪を求められ「すみませんでした」と謝る場面があった。

空きスペースを収益化!「駐車場シェアサービス」が2月にスタート 画像
その他

空きスペースを収益化!「駐車場シェアサービス」が2月にスタート

 駐車スペースを保有するオーナーと駐車場を利用したいドライバーをマッチングする駐車場シェアサービス「スペイシー駐車場」が2月からスタートする。27日、同サービスを運営する株式会社スペイシーが発表した。

ドローンの飛行禁止区域がわかる地図サービス、ゼンリンなどが実証実験 画像
その他

ドローンの飛行禁止区域がわかる地図サービス、ゼンリンなどが実証実験

 日本UAS産業振興協議会(JUIDA)、ゼンリン、ブルーイノベーションの3者は26日、「無人航空機専用飛行支援地図サービス」の実証実験を開始した。

ドローンが空からパネルを点検、太陽光発電のメンテコスト削減へ……新電力EXPO 画像
その他

ドローンが空からパネルを点検、太陽光発電のメンテコスト削減へ……新電力EXPO

太陽光発電や変電設備などの機器を手掛ける柳井電機工業は27日、東京ビッグサイトで開催中の「新電力EXPO2016」で「YANAI solar copter」に関する展示を行った。

藤岡弘、44年ぶりに「仮面ライダー1号」として映画主演 画像
映画・ドラマ

藤岡弘、44年ぶりに「仮面ライダー1号」として映画主演

俳優の藤岡弘、が、3月26日に公開される映画「仮面ライダー1号」に主演することが分かった。

“ジブリがアニメ化”はデマ……突然バカ売れの筒井康隆の小説 画像
その他

“ジブリがアニメ化”はデマ……突然バカ売れの筒井康隆の小説

 筒井康隆氏の小説『旅のラゴス』をめぐるスタジオジブリによるアニメ映画化のうわさについて、筒井氏本人が否定したことを脳科学者の茂木健一郎氏が明かした。

AKB48・大家志津香、11kgのダイエット成功……ライザップの峯岸に勝った!? 画像
その他

AKB48・大家志津香、11kgのダイエット成功……ライザップの峯岸に勝った!?

 AKB48・大家志津香が、11kgのダイエットに成功したことを明かした。

電力小売りの自由化を先取る「新電力EXPO」、東京ビッグサイトで開催 画像
その他

電力小売りの自由化を先取る「新電力EXPO」、東京ビッグサイトで開催

 4月からの電力小売りの全面自由化に向けて、関連企業による展示会「新電力EXPO2016」が開催された。期間は27日から29日まで。会場は東京ビッグサイト。

ソフトバンクC&S、墨田区と協定締結……公立小中のICT化を推進 画像
その他

ソフトバンクC&S、墨田区と協定締結……公立小中のICT化を推進

 ソフトバンク コマース&サービス(C&S)と東京都墨田区は1月26日、「墨田区の教育の情報化推進事業に関する協定」を締結したと発表した。この締結により、墨田区内の公立小中学校におけるICT機器を活用した授業改善の取組みなどを推進していくという。

電力自由化のカギを握るのは?“お得な電力”を選ぶポイントを「新電力EXPO」で探ってみた 画像
その他

電力自由化のカギを握るのは?“お得な電力”を選ぶポイントを「新電力EXPO」で探ってみた

東京ビッグサイトでは新電力ビジネスに関わるサービスやソリューションが一堂に集まるイベント「新電力EXPO 2016」が開催される。イベントに出展した各電力会社の展示から、4月1日以降に「電気を選ぶ」ポイントを探ってみよう。

複数の監視カメラ映像を1枚絵として表示!平面カメラ表示技術「ライブマップ」 画像
セキュリティ

複数の監視カメラ映像を1枚絵として表示!平面カメラ表示技術「ライブマップ」

 福西電機(Fukunishi)は、22日までパシフィコ横浜で開催されていた「SCビジネスフェア2016」にて、複数の監視カメラの映像を統合して俯瞰映像のような形で同時表示できるTOAが提供する平面カメラ表示技術「ライブマップ」などのデモ展示を行った。

Pepperで子どもにICT教育を……Pepper World 2016 画像
企業

Pepperで子どもにICT教育を……Pepper World 2016

 ソフトバンクは27日、人型ロボット「Pepper」の法人活用事例を紹介するイベント「Pepper World 2016」を開催。教育のソリューションを紹介するブースでは、担当者がPepperのプログラミングの仕組みを説明していた。

【東京オートサロン 2016】コンパニオン…glasspit、FALKEN、DIXCEL 画像
フォトレポート

【東京オートサロン 2016】コンパニオン…glasspit、FALKEN、DIXCEL

過去最高数の入場者数を記録した「東京オートサロン2016」。今回は「glasspit」と「FALKEN」、「DIXCEL」のコンパニオンを紹介する。

東北・北海道新幹線直通のグランクラス、沿線イメージの軽食を提供 画像
その他

東北・北海道新幹線直通のグランクラス、沿線イメージの軽食を提供

JR北海道・JR東日本・日本レストランエンタプライズの3社は1月27日、東北・北海道新幹線の東京~新函館北斗間直通列車(3月26日運行開始)のグランクラスで実施するサービスの内容を発表した。

KDDIがヤマトHDと東日本物流センターを開設、物流コスト削減を実現へ 画像
企業

KDDIがヤマトHDと東日本物流センターを開設、物流コスト削減を実現へ

KDDIとヤマトホールディングスは物流拠点を刷新し、「KDDI新東日本物流センター」の運用を開始した。新物流センターの運用開始により、物流コストの削減と配送リードタイムの短縮、auショップの作業負担軽減を実現させる。

カタール航空、東欧路線ネットワークを拡充へ 画像
その他

カタール航空、東欧路線ネットワークを拡充へ

カタール航空は1月25日、ドーハ発着の東欧路線ネットワークの拡充計画を発表した。

キャラクター類似問題、「週刊少年サンデー」編集部の
その他

キャラクター類似問題、「週刊少年サンデー」編集部の"侮辱”に中国ゲームメーカーが謝罪要求

 漫画『常住戦陣!!ムシブギョー』の登場キャラクターの類似を指摘した海外ゲームメーカーが、「週刊少年サンデー」編集部に対し謝罪を求めた。

訪日外国人へPepperで「ロボてなし」……Pepper World 2016 画像
企業

訪日外国人へPepperで「ロボてなし」……Pepper World 2016

 ソフトバンクは27日、人型ロボット「Pepper」の法人活用事例を紹介するイベント「Pepper World 2016」を開催。トラベルのブースでは、フューブライト・コミュニケーションズが提供する「ロボてなし」が紹介されていた。

「サロン・デュ・ショコラ」開幕! 高級チョコから変わり種まで 画像
その他

「サロン・デュ・ショコラ」開幕! 高級チョコから変わり種まで

パリ発のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ(Salon du Chocolat)2016」が1月27日に開幕した。会場では、楽しくTAKE OUTできる“体験型ショコラ”が話題を集めている。同祭典は1月31日まで新宿NSビルで開催される。

病院の待ち時間解消にPepper活用……Pepper World 2016 画像
企業

病院の待ち時間解消にPepper活用……Pepper World 2016

 ソフトバンクは27日、人型ロボット「Pepper」の法人活用事例を紹介するイベント「Pepper World 2016」を開催。医療ブースでは、病院の受付業務をこなすPepperのソリューションが紹介されていた。

人材不足の介護現場、Pepperで介護士の負担軽減へ……Pepper World 2016 画像
企業

人材不足の介護現場、Pepperで介護士の負担軽減へ……Pepper World 2016

 ソフトバンクは27日、人型ロボット「Pepper」の法人活用事例を紹介するイベント「Pepper World 2016」を開催。会場では、50種類のPepperとさまざまなアプリが紹介された。

海でも使えるヘッドホン一体型「ウォークマン」、ソニーが2月に発売 画像
その他

海でも使えるヘッドホン一体型「ウォークマン」、ソニーが2月に発売

 ソニーは27日、海水対応や防塵性能、耐寒熱性能を向上させたヘッドホン一体型「ウォークマン WS410シリーズ」を発表した。発売は2月13日、直販価格は10,880円(税別)から。

“海水の柱”を電波アンテナにする技術「シーエアリアル」、三菱電機が開発 画像
ハードウェア

“海水の柱”を電波アンテナにする技術「シーエアリアル」、三菱電機が開発

 三菱電機は27日、海水を空中に吹き出し、その水柱を電波アンテナとして利用する、世界初の技術「シーエアリアル」を開発したことを発表した。海岸や海上など海水があれば、大がかりな建造物なしで、アンテナの設置が可能になるという。

page top