複合機や車に組込み可能!高速かつ小型な手のひら静脈認証装置 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

複合機や車に組込み可能!高速かつ小型な手のひら静脈認証装置

IT・デジタル セキュリティ
「PalmSecure-F Pro」は高い認証精度を維持しつつ、従来の半分以下となる厚さ13mmと薄型化。操作性や環境耐性も向上し、これまで対応できなかった組込み機器への適用が可能になった(画像はプレスリリースより)
  • 「PalmSecure-F Pro」は高い認証精度を維持しつつ、従来の半分以下となる厚さ13mmと薄型化。操作性や環境耐性も向上し、これまで対応できなかった組込み機器への適用が可能になった(画像はプレスリリースより)
  • 「手のひら静脈認証ボード」はICカードサイズのコンパクトな制御ボード。撮影・登録・認証などの処理はボード上のソフトが行うため、従来適用が難しかった複合機など組込み系OSを搭載した機器への適用が可能(画像はプレスリリースより)
  • 今回の2製品により、これまでPCログオンや入退室装置での使用が中心だった手のひら静脈認証が複合機や金庫・ロッカーなどでも使用可能になり、企業内の認証方式を手のひら静脈認証に統一することができる(画像はプレスリリースより)
 富士通と富士通フロンテックは12日、機器組込み向けのセンサー「FUJITSU 生体認証 PalmSecure-F Pro(パームセキュア エフプロ)」と「FUJITSU 生体認証 手のひら静脈認証ボード」の2製品を10月下旬より販売することを発表した。

 「PalmSecure-F Pro」は本人拒否率0.01%、他人受入率0.00001%以下という、2010年発売の「PalmSecureセンサーV2」と同等以上の高い認証精度を維持しつつ、従来の半分以下となる厚さ13mmと薄型化を実現。よりコンパクトな機器への組み込みが可能になった。

 また、認証撮影時のシャッタースピードが従来の約5倍になったことで、撮影時間の短縮および撮影画像のブレ防止を実現。自然な動作で認証が行える軽快な操作性を実現するとともに、温度、外光に対する使用条件も大幅に緩和。屋外使用も含む様々なシーンで利用可能だ。

 「1対N認証」に対応し、最大で1万手(両手登録で5千人)のデータの中から個人識別が可能。また静脈テンプレートの互換を維持しており、「PalmSecureセンサーV2」で撮影した登録データは「PalmSecure-F Pro」でも引き続き使用できる。

 一方、「手のひら静脈認証ボード」は85mm×54mm×20mmとICカードサイズのコンパクトな制御ボードだ。ボード上のファームウェアが撮影・登録・認証などの処理を行うため、従来必要だったWindowsまたはLinuxの動作環境が不要となり、複合機など組込み系OSを搭載する機器への適用が可能になる。

 ボード上に静脈データを格納するスタンドアロン版に加え、PCログオンソフトウェア「PalmSecure LOGONDIRECTOR」(PLD)と連携可能なサーバ版も提供。認証を必要とする組込み機器からもPLDサーバに収集した登録データを利用できるため、様々な機器の認証を手のひら静脈認証に統合することができる。

 今回発売される2製品により、これまでPCログオンや入退室装置での使用が中心だった手のひら静脈認証を、複合機や金庫・ロッカーなどでも使用できるようになり、企業内の認証方式を手のひら静脈認証に統一することが可能になる。

 現金やクレジットカードに代わる手ぶらでの決済手段や、住宅やクルマの鍵の代替といった新しい市場への拡大も視野に入れ、富士通グループ全体でハード・ソフト・SIを含めて今後5年間で100億円の売り上げを目指す。

 なお、2製品は14日から16日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「第18回自動認識総合展」の富士通フロンテックブースで展示される。

>>Amazonギフト券10,000円分が当たる!「ホームセキュリティアワード」投票受付中<<
《防犯システム取材班/鷹野弘》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top