【木暮祐一のモバイルウォッチ】第95回 中古スマホの情報漏洩対策は日本が世界をリードしている
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【木暮祐一のモバイルウォッチ】第94回 中古スマホのセキュリティって大丈夫? ゲオのデータ漏えい対策を取材してきた 
- 
  UQ「マンスリー割」、中古スマホにも適用可能に……ゲオで取り扱い開始 
パソコンこそ、売却や廃棄する際にはデータ消去の重要性が認識されるようになったが、スマホの場合はまだその認識は薄そうだ。簡単に下取りなどに出してしまってよいものなのだろうか? これまでの取材で、スマホの下取りを行っている大手企業は、必ず業務用のデータ消去ソフトウェアを使って完全データ消去を行っていることがわかった。そうしたデータ消去ソフトウェアで世界最大シェアを誇るのが、フィンランドに本社を置くBlancco Oy Ltd(以下、ブランコ)である。
■データ消去ソフトウェアの大手「ブランコ」
スマホの端末内データ消去といっても、端末の設定メニューから「工場出荷状態に戻す」だけでは完全にデータを消去できるわけではない。端末内のメモリはパソコンでいうハードディスクに該当し、端末の初期化を実施したところで、画面上ではデータが見えなったとしてもメモリ内にはファイルの痕跡が残っており、特殊なツールを使うことで復元できてしまうことがある。たとえば中古スマホが悪意のあるユーザーに渡ってしまってデータが復元され悪用されるといった危険が考えられる。中古スマホの流通業者は、自社が流通させた端末からこうしたデータ流出が起ころうものなら、損害賠償請求などを被ることもあり得る話であり、業務用のデータ消去ソフトウェアを用いて完全データ消去を実施している。
関連ニュース
- 
       【木暮祐一のモバイルウォッチ】第94回 中古スマホのセキュリティって大丈夫? ゲオのデータ漏えい対策を取材してきた 【木暮祐一のモバイルウォッチ】第94回 中古スマホのセキュリティって大丈夫? ゲオのデータ漏えい対策を取材してきた
- 
       UQ「マンスリー割」、中古スマホにも適用可能に……ゲオで取り扱い開始 UQ「マンスリー割」、中古スマホにも適用可能に……ゲオで取り扱い開始
- 
       総務省の“実質0円撲滅”で「中古スマホ市場」にも影響!? 業界最大手ゲオに聞いてきた 総務省の“実質0円撲滅”で「中古スマホ市場」にも影響!? 業界最大手ゲオに聞いてきた
- 
       ヤフー、中古スマホの故障・紛失・盗難に対応する補償金サービスを導入 ヤフー、中古スマホの故障・紛失・盗難に対応する補償金サービスを導入
- 
       格安SIMは女性に浸透するか?実店舗やイベントの意義 格安SIMは女性に浸透するか?実店舗やイベントの意義
- 
       【レポート】格安スマホ「イオンスマホ」の明細公開 【レポート】格安スマホ「イオンスマホ」の明細公開
- 
       【レポート】格安スマホ「イオンスマホ」の使い勝手は? 【レポート】格安スマホ「イオンスマホ」の使い勝手は?
- 
       MVNO事業参入のイオンモバイル、29種の料金プランを展開へ……1GB・月額480円より MVNO事業参入のイオンモバイル、29種の料金プランを展開へ……1GB・月額480円より
- 
       【レポート】格安スマホへ機種変!月額支払い4000円以内の生活へ!? 【レポート】格安スマホへ機種変!月額支払い4000円以内の生活へ!?
- 
       【レポート】格安スマホへ機種変!……大手キャリアからMNP手続き 【レポート】格安スマホへ機種変!……大手キャリアからMNP手続き

 
    






 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          