LINEスタンプ「ベルサイユのばらですねん!」---今回は平民仕様
    エンタメ
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
LINEスタンプが進化!GIFアニメのように動く「ポップアップスタンプ」発表
 - 
田辺誠一、大ヒットしたLINEスタンプ第2弾でフレーズ募集中
 
これは、池田理代子氏による漫画「ベルサイユのばら」をテーマとしたLINEスタンプです。「ベルサイユのばら」はフランス革命期の宮廷を舞台に、愛と気高さを持って生きる様キャラクター達を華麗に描いた少女漫画作品。連載終了から40年以上を経た現在も多くの関連商品やタイアップが企画されるなど愛され続けている漫画です。
そんな華やかな貴族の生活を描いている「ベルサイユのばら」ですが、今回のスタンプは平民仕様。オスカルやマリーたちが庶民感覚を身に付け、関西弁やネット用語を多用する、所帯じみたスタンプとなっています。原作とのギャップが楽しい使いやすいスタンプなので是非ダウンロードしてみてください。
(C)Ikeda Riyoko Production
LINEスタンプ「ベルサイユのばらですねん!」配信開始…マリーが庶民感覚を身に付け、関西弁やネット用語を多用
《ひびき@INSIDE》関連ニュース
- 
      
        LINEスタンプが進化!GIFアニメのように動く「ポップアップスタンプ」発表
       - 
      
        田辺誠一、大ヒットしたLINEスタンプ第2弾でフレーズ募集中
       - 
      
        ユーザー制作の「クリエイターズ着せかえ」、LINEが4月より販売開始
       - 
      
        「ベルばら」アニメ監督の出崎統氏が逝去……島本かず彦など死を悼む声多数
       - 
      
        「ええやん!」「つっこむ」……Facebook、言語設定に「関西弁」追加
       - 
      
        長谷川京子、映画『後妻業』で関西弁に初挑戦 「大きな課題」
       - 
      
        クロネコヤマト×LINE、本日より連携をスタート……LINEでの宅急便の通知・依頼・検索に対応
       - 
      
        膨大な漫画データと掲示板が合体! 「マンガペディア」スタート
       - 
      
        藤子不二雄Aら、劇中に書き下ろし
       - 
      
        置き場所に困る!“等身大”サンジのスマホ充電器がついに完成
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          