2016年3月のニュース一覧(22 ページ目)

大規模イベントの警備利用を想定した超高画質カメラシステムを参考展示
セントラル警備保障は、11日まで東京ビッグサイトで開催された「SECURITY SHOW2016」にて、大規模スポーツイベントなどでの警備利用を想定した超高画質カメラシステムなどの展示を行った。

任天堂「NX」、Kinectのような機能が搭載!? 特許登録情報が発見
今なお詳細な情報はベールに覆われている任天堂の「NX」ですが、海外で新たに発見された特許登録情報によって、同機はXboxにおけるKinectのような入力デバイスを搭載するのではないかと噂になっています。

SKE48、卒業多くても「グループに問題ない」……松井珠理奈が明言
SKE48・松井珠理奈が、ファンの間でも話題になっている同グループの“大量卒業”について、「グループに問題はない」と明言した。

『おそ松さん』グッズ制作&監修バイトを募集中
大ヒットアニメ『おそ松さん』のグッズの制作&監修のバイトが、求人サイト「an」上で募集している。報酬として、アニメに登場する6つ子にちなんで“6万円”と『おそ松さん』スタッフ用非売品パーカー、監修したグッズが用意される。

釈由美子、お腹の子と一緒に結婚式 「大興奮して、ずんどこずんどこお腹を蹴ってた」
女優の釈由美子が、13日に行った結婚式および披露宴の模様をブログにつづった。

元NMB48の村上文香、4月からNHK大津「おうみ発630」のキャスターに
元NMB48の村上文香が、4月からNHK大津放送局のキャスターとしてニュース情報番組「おうみ発630」にコーナー出演することが発表された。

減災意識調査、被災した現地との認識に差
ウェザーニューズは、減災・避難活動での対策・対処の一助とするため、減災に対する意識や対策の状況を調査する「減災調査2016」を実施し、結果を発表した。

ロケットの打ち上げ音を体感!JAXAが動画を公開
JAXAは、You TubeのJAXAチャンネルで「ロケット打ち上げ音響体験」動画を公開している。打ち上げ地点から3km離れた地点で技術データとして計測した生の音響が体験できる。教育・学習用途での利用の場合は、映像ソフトの貸出も行っている。

徳永英明が退院 「ずっと『モヤモヤ病』と付き合ってきた。これからも大事にする」
歌手の徳永英明が、持病のモヤモヤ病のため2月に入院・手術していたが、現在は無事に退院していることを14日、ブログで報告した。

レジを変えるとビジネスは広がる!? 商売を大逆転させる「スマート決済」
小売店における決済は今、変わろうとしている。消費増税にともなう軽減税率、インバウンド需要への対応。時代や消費者のニーズ、押し寄せる変化にアナログな設備ではもう対応できないことは明らかだ。

GM、自動運転車の開発を促進!米ベンチャー企業を買収
米国の自動車最大手、GMは3月11日、米国のクルーズ・オートメーション社を買収すると発表した。

「写ルンです」が30周年、記念バージョンを数量限定で4月に発売
かつては手軽に撮れるカメラとして人気を呼んだレンズ付きフィルム「写ルンです」。富士フイルムイメージングシステムズは、その「写ルンです」30周年記念バージョンを4月8日に発売する。

後藤真希、藤本美貴、石川梨華……モー娘。OGが吉澤ひとみの妊娠を祝福
元モーニング娘。の吉澤ひとみが第1子を妊娠したことを14日にブログで発表し、かつての同僚たちから祝福の声が続々とあがっている。

国内スマホゲーム市場、1兆円超え間近ながら成長は鈍化
家庭用ゲームの国内市場は2007年に絶頂を迎え、2兆円超えを果たしたが、以降は年々減少。2015年7月発刊の「2015CESAゲーム白書」によると、2014年時点で、ハードウェアが1,378億円、ソフトウェア(パッケージ)が2,356億円、合計で3,734億円に留まっている。

コンビニ店員を刃物で脅して現金を奪った強盗事件の容疑者画像
茨城県警は14日、公式Webサイトにて同日午前4時16分ころ、牛久市栄町のコンビニエンスストアにて発生した強盗事件の容疑者画像を公開し、広く情報提供を呼びかけている。

“現役東大生アイドル”の桜雪、東大を無事卒業
アイドルグループ、仮面女子のメンバーで現役東大生として知られる桜雪が、東大卒業を報告した。

吉澤ひとみ、第1子妊娠……今夏に出産予定
元モーニング娘。の吉澤ひとみが、第1子妊娠したことがわかった。

Yahoo!×ヤマト運輸「ヤフネコ!パック」、ファミリーマートからも発送可能に
「ヤフオク!」落札商品の発送に利用できる配送サービス「ヤフネコ!パック」。ヤフーが差額を負担することで、通常の金額より300円ほど割安な料金になることから、2月のサービス開始以来、好評だという。

“ハッカソン”のキーパーソンに密着した特別番組「ハッカテン」放送
企業やジャンルの枠を超えて人が集まってチームを組み、限られた時間内でプログラミングや開発アイデアを競い合う技術者向けイベント「ハッカソン」(“ハッカー”と“マラソン”を組み合わせた造語)。近年は、日本でも盛んに開催されている。

キヤノン「EOS Kiss」、スマホとの連携強化!エントリークラスにWi-Fi/NFC搭載モデル
キヤノンは14日、Wi-FiとNFC機能を搭載し、スマートフォンとの連携するデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X80」を発表した。キヤノンオンラインショップでの直販価格は、ボディのみで45,800円(税別)。

柳楽優弥がPepperに変身!? みずほFGが長編Webムービー「404」公開
ある朝目覚めると、自分がPepperに変わってしまっていることに気づいた――。そんな長編Webムービー「Pepper the Movie『404』」(全5話)が公開された。

広瀬アリス、「自分には結婚願望まったくない」
NHKBSプレミアム「“青の時代”名曲ドラマシリーズ 荒井由実 ひこうき雲」の完成試写会が14日(月)都内で行われ、女優の広瀬アリスと三吉彩花が出席。広瀬さんは三吉さんから受けたビンタを「ドスッ!」と表した。…

5,000mAhの大容量バッテリ搭載の5.5型「ZenFone Max」、NTTレゾナントが発売
NTTレゾナントは14日、SIMフリースマートフォン「ZenFone Max」(ASUS製)を発売した。同社のMVNOサービスgooSimsellerでの端末価格は27,800円(税別)。

全国名字ランキング発表!1位の佐藤は189万3000人
名字由来netは3月10日、全国・都道府県別の名字ランキングTOP4,500を発表した。全国でもっとも人口の多い名字は「佐藤」、2位は「鈴木」、3位は「高橋」だった。また、4,500位は「虻川」で人数は約2,500人だった。