クロネコヤマト×LINE、本日より連携をスタート……LINEでの宅急便の通知・依頼・検索に対応
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
LINEから再配達・集荷依頼が可能に!ヤマト運輸が新サービス発表
 - 
「おそ松さん」がLINEスタンプに! 例のイケメン作画バージョンも
 
同社の無料会員サービス「クロネコメンバーズ」のクロネコIDと「LINE」を連携させることで、公式アカウントのトーク画面で「お届け予定メッセージ」と「ご不在連絡メッセージ」の配信に対応する。これらのメッセージから、配送日時や場所を変更することも可能。
また、クロネコIDとの連携を行っていなくても、「ヤマト運輸」LINE公式アカウントの友だちになっていれば、荷物問い合わせや集荷・再配達の依頼、料金・配送日時の検索といった機能が、LINEから使用可能だ。
将来的には、宅急便の送り状を「LINE」で簡単に作成できる機能、宅急便の送付・受け取りを「LINE」のなかで完結するようなサービスも提供する方針だ。なお同日より、ヤマト運輸としては、初めてのLINEスタンプ「送る!受け取る!クロネコスタンプ」の提供も行っている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        LINEから再配達・集荷依頼が可能に!ヤマト運輸が新サービス発表
       - 
      
        「おそ松さん」がLINEスタンプに! 例のイケメン作画バージョンも
       - 
      
        LINEも使える! LTE・Wi-Fi対応の“タフネスガラホ”「GRATINA 4G」……au春モデル
       - 
      
        大日本印刷の書体「秀英体」、レトロ風味のLINEスタンプに
       - 
      
        LINEの自撮りアプリ「B612」、動画をフォトブック化するサービスがスタート
       - 
      
        LINE、ライブ配信「LIVE」開始……100名超のタレントが参加
       - 
      
        「LINE Creators Stamp AWARD 2015」開催、グランプリは「うさまる」に
       - 
      
        LINEでニュース配信可能に……企業向け新機能「LINEアカウントメディア」
       - 
      
        LINE、タイムラインでの広告表示を開始……海外展開も視野
       - 
      
        LINE対応の“Androidガラケー”「AQUOSケータイ」、ソフトバンクが12月4日に発売
       

    



          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          