ソニー、ベータビデオカセットの出荷を2016年3月で完全終了
    ブロードバンド
    フォトレポート
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  ソニーストア、10.1型「Xperia Z4 Tablet」を4,000円値下げ 
- 
  “三日坊主防止”アプリ「みんチャレ」をソニーが公開 
ベータビデオカセットは、家庭用ビデオ「ベータマックス」向けに1975年より生産をスタート。ピーク時の1984年度当時には、年間で約5,000万巻を出荷した。その後VHSとの市場競争、DVDメディアなどの移行を受け、「ベータマックス」機器の生産は2002年に終了した。
一方マイクロMVカセットは、デジタルビデオカメラ「マイクロMV」向けに生産されていたが、「マイクロMV」ビデオカメラの生産も2005年に終了している。
これにより、ソニーにおけるベータマックスフォーマットの記録メディア、およびマイクロMVフォーマットの記録メディアの出荷は、すべて終了することになる。なお、クリーニングテープの生産も終了する。

 
    



 
         
         
         
         
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          