ドコモ、タブレットと連携する“ガラホ”「AQUOSケータイ SH-06G」を26日に発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ドコモ、「Xperia A4 SO-04G」を18日に、“ガラホ”「ARROWS ケータイ F-05G」を19日に発売
 - 
「ガラホはいずれ不要になる」「一括0円で端末販売する我々キャリア側もバカ」……ソフトバンクM・宮内社長
 
3.4インチディスプレイ(540×960ピクセル)、500万画素カメラを搭載し、OSにAndroidを採用したいわゆる“ガラホ”。画面はタッチ対応ではないが、キー全体を指でなぞって操作ができる「タッチクルーザーEX」も装備する。Google Playには非対応だが、LINEはアプリが用意され利用可能。
タブレットとの連携機能「PASSNOW」を内蔵しており、画面で表示している写真をタブレットに転送したり、カバンの中にあるケータイの電話着信を手元のタブレットに通知できる。ワンセグ、赤外線通信、防水機能を装備し、バッテリは1410mAh。本体サイズは幅51mm×高さ112mm×奥行16.4mm、重さは約123g。

    


        
        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          