LINE、携帯電話版サービスの2018年3月終了を発表
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
LINE、最新アップデートで「送信取消」機能に対応
 - 
年末年始は2000円でVRを遊んじゃおう!エレコム「P-VRGR01BK」
 
同社では、2011年に携帯電話版「LINE」の提供をスタート。その後、スマートフォンの全国的な普及により携帯電話版サービスの利用者数は年々減少し、2012年11月時点から5年間で94.5%減少したという。今回、スマートフォン版でのより良いサービス提供に集中するため、携帯電話版サービスを中止することになったと説明している。
なお、ガラホ/Androidフィーチャーフォンについては引き続き利用が可能。今後については、PC版LINEおよび、スマートフォン版LINEへの移行を推奨している。
※LINE「送信取消」機能に対応
関連ニュース
- 
      
        LINE、最新アップデートで「送信取消」機能に対応
       - 
      
        年末年始は2000円でVRを遊んじゃおう!エレコム「P-VRGR01BK」
       - 
      
        【デジージョ レビュー】冬のAirPods、イヤーフックと一緒に携帯して紛失の危険を減らそう
       - 
      
        留守番中の子どもとつながる!スマートスピーカーのような「petoco」に会ってきた
       - 
      
        VR度アップ!より現実に近づいた「Gear VR×Note8」
       - 
      
        LINEモバイル、「友だち招待」機能を公開!3000円の登録事務手数料が最大無料に
       - 
      
        LINEが自転車シェアのサービスを立ち上げ……中国大手のモバイクと提携
       - 
      
        LINE、スマートスピーカーに第2弾!ブラウン、サリーがモチーフのカジュアルな2商品が登場
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          