スマホアプリ・デザイン検証サービス「Remote TestKit」、Android Mに対応
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る 
- 
  グーグル、公式のアプリ開発環境「Android Studio」を公開 
「Remote TestKit」は、仮想的なスマートフォン実機を使って、アプリやサイトデザインのテストが可能なサービス。新しいOSなどを自社端末にインストールしなくても、動作確認などが可能となる。クラウド上で約300機以上のスマートフォン・タブレット端末の動作検証が可能。
今回、開発者プレビュー版である「Android M Developer Preview」を搭載した端末(Nexus 5日本語版/英語版)を、ラインナップに追加した。これにより、最新OSに対応しているかどうかを、アプリ開発者がより簡単に確認できる見込みだ。
また、6月3日~6月30日の期間、「Remote TestKit」の「Android M」端末を30分無料で試せるチケットをプレゼントするキャンペーンを実施する。
関連リンク
関連ニュース
- 
       Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る Google、次期OS「Android M」を発表……指紋認証搭載や省電力強化図る
- 
       グーグル、公式のアプリ開発環境「Android Studio」を公開 グーグル、公式のアプリ開発環境「Android Studio」を公開
- 
       IBM、モバイルアプリ開発環境「IBM Worklight Platform」提供開始 IBM、モバイルアプリ開発環境「IBM Worklight Platform」提供開始
- 
       総務省、スマホアプリ「プライバシーポリシー」の調査結果を公表 総務省、スマホアプリ「プライバシーポリシー」の調査結果を公表
- 
       アンリツと韓GCT、4x4 MIMOで下り300Mbpsの安定通信に業界初成功 アンリツと韓GCT、4x4 MIMOで下り300Mbpsの安定通信に業界初成功
- 
       三菱電機、5G基地局向けのアンテナの試作機を開発 三菱電機、5G基地局向けのアンテナの試作機を開発
- 
       【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G 【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G
- 
       Y!mobileの「Nexus 5」向けにAndroid 5.1.1が配信開始 Y!mobileの「Nexus 5」向けにAndroid 5.1.1が配信開始

 
    

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          