KDDI、スーパースロー再生対応の「AQUOS SERIE SHV32」を5日に発売
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
HTC、5.5型で前面800万画素カメラ搭載の「HTC Desire 820G+」
 - 
ASUS、「ZenFone 2」ブラックモデルを31日より発売
 
カメラ機能を強化し、1秒間を2,100枚までの映像に補完し、通常の1/70のスーパースロー再生が可能。リコーの画質改善認証プログラム「GR Certified」も取得している。
仕様は、ディスプレイが5インチ(1,920×1,080ピクセル)、OSがAndroid 5.0、プロセッサはオクタコアのSnapdragon MSM8994(2.0GHz+1.5GHz)、メモリは3GB、ストレージは32GB。3辺狭額縁の「EDGEST」を採用し、「エモパー」もバージョン2.0に更新された。
ネットワークは下り最大225Mbpsのau 4G LTE、WiMAX 2+のキャリアアグリゲーションに対応。IEEE802.11a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.1、おサイフケータイ、NFCをサポートし、ワンセグ/フルセグ、防水などの機能を備える。カラーはホワイト、グリーン、ピンクの3色。
関連ニュース
- 
      
        HTC、5.5型で前面800万画素カメラ搭載の「HTC Desire 820G+」
       - 
      
        ASUS、「ZenFone 2」ブラックモデルを31日より発売
       - 
      
        ドコモ、世界初の虹彩認証搭載「ARROWS NX F-04G」などを28日に発売
       - 
      
        大型5.7型でカメラを強化したフラッグシップモデル「AQUOS Xx」……ソフトバンク夏モデル
       - 
      
        ASUS、ハイスペックSIMフリースマホ「ZenFone 2」発売
       - 
      
        LG、同社初のWindows Phone 8.1スマホ「LG Lancet」……Windows 10へのアップグレード可能
       - 
      
        Android 5.1搭載でauオリジナルの8型タブレット「Qua tab 01」
       

    


          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          