2015年4月のニュース一覧(2 ページ目)

画質を改善した「HDMI 2.0a」規格がリリース
米HDMIフォーラムは9日、HDMIの最新規格である「バージョン2.0a」の完成とリリースを発表した。ハイダイナミックレンジ(HDR)形式の伝送に対応し、画質が改善されたのが特徴とのこと。

キリン『淡麗〈生〉』が「極上」に……フルリニューアル
1998年の発売以来、17年連続発泡酒売上げNo.1のキリンビールは、『麒麟淡麗〈生〉』を『淡麗極上〈生〉』にフルリニューアル。リニューアルにあたり「ビールに負けないうまさ」を目標に掲げ、「味覚」「パッケージ」「ネーミング」の3つのポイントの強化を図った。

YOSHIKI、音楽ストリーミングでの販売否定報道に反論 「もう少しきちんと和訳して」
ロックバンドX JAPANのYOSHIKIが9日、Twitterを更新。音楽ストリーミングサービス「Tidal」での自身の楽曲配信を否定したとする一部報道に対し「販売しないなんていっていません!」と反論。YOSHIKIの反論を受け、同記事は謝罪して訂正した。

Dropbox、Officeなしで文書のオンライン編集が可能に
Dropboxは10日、Word/PowerPoint/Excelドキュメント(Office文書)を直接編集できるようになったことを発表した。デスクトップ版Microsoft Officeがなくても、ブラウザからドキュメントを直接編集可能となっている。

火山監視にも使える無人機搭載用小型サーモカメラが登場
日本アビオニクスはマルチコプターや災害用ロボットなどの無人機へ搭載する赤外線サーモグラフィカメラ「リモートサーモカメラ」の試作機を開発し、テスト販売を開始したことを発表した。

書籍レビューサイト「ブクログ」、出版社向けに統計データを提供開始
GMOペパボの連結会社であるブクログは10日、「ブクログ インサイト」の提供を開始した。ブックレビューコミュニティ「ブクログ」について、ユーザーの読書統計データを可視化し、出版社向けに提供する。

カイヤ、夫・川崎麻世をチクリ 「いつもカイヤの名前使ってテレビでるね」
タレントのカイヤが10日、ブログを更新。自身の話題でテレビ出演する夫で俳優の川崎麻世に苦言を呈した。

Apple Watch、ヨドバシやビックカメラの一部店舗でも予約受付
アップルは本日10日16時1分(米国西部時間午前12時1分)、新端末「Apple Watch」の店頭プレビューおよびオンライン先行予約を開始する。日本ではヨドバシカメラ、ビックカメラ、エディオン、C smartの一部の店舗でも予約を受け付けることが発表された。

災害現場の調査に活用も、計測・点検用にドローンのレンタルを開始
計測機器のレンタルを行うレックスは、無線ラジコンヘリ(ドローン)のレンタルを開始した。計測機器レンタル業界としては初の試みとなる。

-40から+70度対応の屋外監視カメラ用スイッチ……トランジション
東京ビッグサイトで本日10日まで開催されている「Photonix2015」において、トランジション・ネットワークスはPoEプラス規格対応の産業用スイッチ「SISPM1040-384-LRT」を展示した。

菜々緒、成宮寛貴と濃厚ラブシーン!? 「ぶつかっていけました」
大河ドラマ「平清盛」以来3 年ぶりの連続ドラマ主演となる松山ケンイチと、「100年にひとりの女形」といわれる早乙女太一がタッグを組む、WOWOWの連続ドラマW「ふたがしら」

伊勢丹新宿本店に「Apple Watch」のショップがオープン!入店は完全予約制
東京の伊勢丹新宿本店は10日、同日に始まったアップルのスマートウォッチ「Apple Watch」の予約受付に合わせて、「Apple Watch at Isetan Shinjuku」をオープンした。

Apple Watchの予約&試着、ソフトバンク表参道と銀座でスタート!
ソフトバンクモバイルは10日、表参道と銀座の2店舗で9時の開店と同時に「Apple Watch」の予約受付と試着を開始。表参道店には開店前から30人以上が並び、10時現在も入場待ちのため列ができている。

【本日発売の雑誌】「少年A神戸連続児童殺傷 家裁審判決定(判決)」全文掲載……『文藝春秋』
文藝春秋は10日、雑誌「文藝春秋」5月号を発売する。この中で、「少年A神戸連続児童殺傷 家裁審判決定(判決)」を全文掲載する。

【本日発売の雑誌】人気ガジェットのルーツはシリコンバレー……『CasaBRUTUS』
マガジンハウスは10日、『CasaBRUTUS(カーサブルータス)』5月号を発売した。定価880円(税込)。

【フォトレポート】金爆×8.6秒バズーカー! 喜矢武のオリジナル“ラッスン”も【写真29枚】
9日、映画『ワイルド・スピード SKY MISSION』日本語吹き替え版完成披露試写イベントが行われ、本編で吹き替えを務めたエアー・バンドのゴールデンボンバーと、ゲストとしてお笑いコンビの8.6秒バズーカーが登場した。ここではその様子を写真を中心に振り返る。