LINE、住所を知らなくても友だちにギフトを贈れる「LINEギフト」開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
aiko、描き下ろしイラストのLINEスタンプ発売
 - 
商業施設に特化した地図ナビアプリ「LINE Maps for Indoor」公開
 
「LINEギフト」は、LINEでつながっている友人に、LINE MALLで購入したギフト商品をプレゼントできるサービス。LINE MALL内でギフト商品を決定した後に、LINEの友だちリストから贈り先を選択するだけで、住所を知らなくても送付が可能。配送先住所は受取人側で設定する形となっている。サービス開始時の取扱商品は、フラワーブーケやベビー用品、アクセサリーなど。
LINEの友人やグループで誘い合い、購入費用を複数人で按分(割り勘)し、特定の個人宛に贈ることも可能。「ギフト」タブより商品を決定後、「自分一人で注文する」もしくは「友だちを誘って注文する」のどちらかを選択するが、「友だちを誘って注文する」を選択した場合は、LINEの友だち一覧より、共同購入者を選択できる。
支払いを終えた時点で、購入者(複数人の場合は代表者)のLINEトークから対象の友人へ、お祝いのメッセージ(任意)とともにギフトが届いたことが通知される。受取人は、LINE MALLアプリから、配送先住所や配送日を設定することで、商品の受け取りが可能。

    



        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          