2014年2月のニュース一覧(23 ページ目)

黒木華、山田洋次監督がベルリン映画祭へ出発
第64回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門に出品されている映画『小さいおうち』の公式上映に向けて、本日午前、山田洋次監督と女優の黒木華がベルリンへ出発した。

バーバリー香水「ブリット」にウィメンズ版登場
「バーバリー(BURBERRY)」は、昨年9月に発売されたメンズフレグランス「ブリット リズム」のウィメンズ版「ブリット リズム フォーハー」オードトワレ(30ml/6,510円、50ml/9,030円、90ml/1万1,970円)を発売した。

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.3】四角いものを仮想ディスプレイにするウェアラブルデバイスとAR技術
マルチデバイス時代もいいが、スマートフォンにタブレットにPCとスクリーンが多くなるのも煩わしい。この問題をウェアラブルデバイスとAR技術によって解決しようというのが、インテリジェントグラス「どこでもインターフェイス」だ。

小林麻耶、意外なコンプレックス明かす……「友人が欲しい、仲間が欲しい」
フリーアナウンサーの小林麻耶が、12日に更新したブログで自身のコンプレックスについてつづっている。

宮崎駿、高橋留美子 米国コミックの殿堂入りの候補者に
米国のコミコン・インターナショナルは、2月12日に2014年のコミックの殿堂(The Will Eisner Award Hall of Fame)入りする3人のアーティストと、その候補となる14人を発表した。

【CP+ 2014】写真の楽しさを体感できる展示会、開幕
カメラ映像機器工業会(CIPA)は13日から16日までの間、総合的カメラ映像ショー「CP+(シーピープラス)2014」をパシフィコ横浜で開催する。入場料は1500円。公式サイトから事前登録した場合は無料となる。

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.2】弱点は胸毛……ウェアラブル生体センサーを東レと共同開発
NTT R&Dフォーラムでは、東レが開発した電極素材を利用した、ウェアラブル生体センサとその応用事例が展示されていた。

鈴木マサルが描くムーミンの世界。新テキスタイルが登場
「マリメッコ(marimekko)」のデザインを手掛けるテキスタイルデザイナー・鈴木マサルが「ムーミン」の世界を描くプロジェクト「MOOMIN TRIBUTE WORKS」から新たなテキスタイルが発表された。今年は原作者トーベ・ヤンソン生誕100周年の記…

ドコモ、専用端末を利用した愛犬向けサービス「ペットフィット」提供開始
NTTドコモは2月13日、3G通信機能搭載の専用端末を利用し、離れた場所から愛犬の様子を確認できる新サービス「ペットフィット」を発表した。健康管理や居場所の確認もできるサービスとなる。3月より提供を開始する。

サカイの新クラシックスタイル。伊勢丹メンズにポップアップショップオープン
阿部千登勢率いる「サカイ(sacai)」は、伊勢丹新宿店メンズ館2階にポップアップショップをオープンした。17日まで。

【NTT R&Dフォーラム2014 Vol.1】武蔵野研究開発センタ一般公開……最新技術展示会
13日、NTTの武蔵野研究開発センタにおいて、NTTグループの最新技術を体験できる総合技術展「NTT R&Dフォーラム2014」が開幕した。同フォーラムは2月13日、14日の2日間にわたって開催される。

はるかぜちゃん、「人に『だまれカス』などと言ったことない」……ネット記事に訂正求める
“はるかぜちゃん”こと女優・タレントの春名風花が、自身のことついて書かれた記事の一部内容が事実と異なるとして、Twitterを通じて訂正を求めている。

ピクサー短編アニメ5作品、日本初放送
『モンスターズ・インク』『カーズ』などの人気アニメ作品を送りだしているディズニー/ピクサーの短編アニメ5作品が、2月25日よりディズニー・チャンネルで日本初放送されることが決定した。

「前田敦子なくして日本映画は存在しえない」……黒沢清監督絶賛の新曲MV公開
歌手で女優の前田敦子が3月5日にリリースする4枚目のシングル「セブンスコード」のミュージックビデオ(ショートバージョン)が13日、YouTubeで公開された。
![[BBモバイルポイント] 宮城県のマクドナルド45号石巻店にアクセスポイントを追加 画像](/imgs/p/80QnbhSu7Qc8HqNqhlkEqilOSkHtQ0JFREdG/373281.jpg)
[BBモバイルポイント] 宮城県のマクドナルド45号石巻店にアクセスポイントを追加
BBモバイルポイントは宮城県のマクドナルド45号石巻店に新たにアクセスポイントを追加した。

突然削除された人気ゲームアプリ、ウイルス入りの偽物となって再登場
トレンドマイクロは2月12日、人気ゲームアプリ『Flappy Bird』について、偽のAndroid版アプリをオンライン上で多数確認したとして、注意喚起する文章を公開した。

最大深刻度「緊急」4件…2月セキュリティ情報 マイクロソフト
日本マイクロソフトは、2014年2月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知から2件増えた7件となり、内訳は最大深刻度「緊急」が4件、「重要」が3件となっている。

DeNA、アプリでの学習効果について公立小学校で検証……ビッグデータ解析も
ディー・エヌ・エー(DeNA)は2月12日、スマートフォンやタブレットを使った通信教育アプリ「アプリゼミ」を使い、学習への影響に関する検証とビッグデータ解析を、東京都の公立小学校他で実施することを発表した。

hitomiとワールド「アニマ」がコラボヨガウエア発売
ワールドの女性向けスポーツブランド「アニマ」は2月12日、歌手・hitomiとコラボレーションしたヨガウエア10アイテムを「アニマ」6店舗とオンラインストアで発売開始した。

ドコモ、サイトをリニューアル……「docomo ID」によるログイン機能追加
NTTドコモは2月12日、同社サイトのリニューアルを実施した。docomo IDによるログイン機能を追加した。

ヴァレンティノ、初のメンズフレグランス発売
「ヴァレンティノ(VALENTINO)」は、初の男性用フレグランス「ヴァレンティノ ウオモ オーデトワレ」(50ml/7,100円、100ml/1万500円)の販売を開始した。

「味見をしてもなおせない」……松嶋尚美の“料理オンチ”ぶりが明らかに
タレントの松嶋尚美が12日、東京都内の幼稚園で行われた大塚食品「ボンカレー」のレンジ調理を子どもと一緒に体験する記念イベントに出席。料理や子育てに関するトークを繰り広げた。

国内クライアントPC、家庭市場の成長が2006年以降最低に
IDC Japanは2月12日、日本国内における2013年(1月~12月)年間のクライアントPC市場出荷実績値について発表した。

IIJ、ノジマで個人向け高速データ通信サービスを提供開始
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、個人向けモバイルデータ通信サービスの販路を拡大し、2月22日より、デジタル家電量販店「ノジマ」の取扱店舗およびネットショップにおいて、「IIJmioウェルカムパック for ELSONIC SIM」として提供開始する。