2013年の国内プライベートクラウド市場、多様化が加速し前年比43.9%増の成長
    エンタープライズ
    ソフトウェア・サービス
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  シマンテックとRed Hatが協業強化 
- 
  NEC、新宿区の大規模プライベートクラウド基盤を構築……コストを24%削減 
事業者データセンターを活用したプライベートクラウドが市場をけん引し、2012年~2017年の年間平均成長率(CAGR:Compound Annual Growth Rate)は34.5%で推移。2017年の市場規模は、2012年比4.4倍の1兆4,129億円になると予測されている。
従来は、プライベートクラウドソリューションとして「インフラストラクチャの効率化」「産業特化型アプリケーション(共同センター型ソリューション)」が注目されていたが、機能拡充とともに、オンプレミス型のプライベートクラウドでは「インテグレーテッドシステム(ハードウェアとソフトウェアの垂直統合型製品)」、ホスティング型プライベートクラウドでは「ディスクリートモデル(迅速性/拡張性に加え柔軟性を有した標準化したサービス)」の重要性が高まっているとIDCでは考察している。

 
    
 
         
         
         
         
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          