2013年5月のニュース一覧(53 ページ目)

NTTドコモ、「AQUOS PHONE sv SH-10D」ソフトウェア更新で不具合解消へ
NTTドコモは1日、Androidスマートフォン「AQUOS PHONE sv SH-10D」のソフトウェア更新を開始した。ウェルカムシート(ロック画面)のライブ壁紙が正しく表示できない不具合を解消する。

ソフトバンク、営業利益1兆円突破へ……孫社長「ドコモ超え」宣言
ソフトバンクは30日、2013年3月期決算説明会を開催し、代表取締役社長の孫正義氏が2013年3月期の決算および2014年3月期の見通しについて説明した。

スマホからノートPCまで充電可能な15,000mAhの大容量モバイルバッテリ
山陽トランスポートは1日、15,000mAhの大容量モバイルバッテリ「EEA-YW0926」を発売した。直販価格は17,800円。

「スタードライバー THE MOVIE」BD/DVD 8月21日登場!
2013年2月9日に劇場公開した『スタードライバー THE MOVIE』は、2010年から2011年にかけてテレビ放映された人気アニメ『STAR DRIVER 輝きのタクト』の初の劇場映画だ。

「無料通話アプリの非公認サービス」をきっかけとする出会いトラブルに注意……東京都
東京都(生活文化局消費生活部)は1日、無料通話アプリをきっかけとして悪用した、出会い系でのトラブルについて、注意喚起する文章を公開した。

市川海老蔵、ブログで平謝り……「すみません。すみません。すみません。すみません!!」
歌舞伎俳優の市川海老蔵が、1日に更新した自身の公式ブログ上で、「すみません。すみません。すみません。すみません!!」とファンに謝罪の言葉をつづっている。

ノイタミナ13作品 UULAに登場
“ノイタミナ”のアニメタイトルが、スマートフォンで手軽に視聴出来るようになる。ソフトバンクモバイルのスマートフォン向けに、毎月定額で映像作品を提供するUULAに、ノイタミナから13作品が加わる。

ソフトバンクBB、「SoftBank SELECTION」からaptXコーデック対応Bluetoothヘッドセット
ソフトバンクBBは1日、「SoftBank SELECTION」ブランドからaptXコーデックに対応したBluetoothヘッドセット「music piece WS31」を発表した。発売は5月17日、価格はオープンで予想実売価格は5,040円。

ロンドンコレクション:メン、14SSのスケジュール発表。バーバリーやジミー・チュー初参加
6月15日より3日間に渡り開催される「ロンドンコレクション:メンSS14」のスケジュールが発表された。

T by アレキサンダー ワンのポップアップショップが東京、大阪にオープン。限定Tシャツからイルカまで登場!
T by アレキサンダー ワン(T by ALEXANDER WANG) のポップアップストアが東京と大阪に登場。5月7日まで伊勢丹新宿店3階で開催中で、5月15日から21日までの期間、阪急うめだ本店3階ディー・エディット(D.EDIT)にもオープンする。

1989年のディズニー映画「リトル・マーメイド」初ブルーレイ化、3D版も発売
ウォルト・ディズニー・ジャパンは歴代作品をデジタルリマスター化した「ダイヤモンド・コレクション」のリリースを行っている。今回は新たに『リトル・マーメイド』の発売が決定した。本作は今回が初のBlu-ray化となっており、3D版も9月18日に同時リリースされる予定だ。

中島美嘉「愛詞」有線リクエストで1位 CD発売決定、特典は「ヤマト2199」ポストカード
テレビアニメ『宇宙戦艦ヤマト2199』のエンディングテーマとしてオンエア中の「愛詞(あいことば)」が人気を集めている。5月1日付の有線リクエストチャートでは第1位を獲得した。幅広い世代から支持を受けた。

地図地理検定 6月23日に実施
地図地理検定が6月23日、札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡の7都市で実施される。検定は基礎的な「一般」とさらに高度な「専門」の2クラスあり、地図に関する知識・レベルが判定できる。検定料は一般が3,000円、専門が4,000円で学生・団体割り引きがある。

関西初出店の「チャールズ&キース」、梅田オーパ店は少し小さめ。世界共通で毎週新商品投入
4月19日にオープンした梅田オーパ(OPA)。地下1階と地下2階の2フロアのみだが、国内初や関西初のブランドが入店する。その中の一つとして注目を集めているのが、シンガポール発の靴・バッグのファストファッションブランド「チャールズ&キース」だ。

富士通と東北電力、会津若松地域でのスマートコミュニティの事業化を本格開始
富士通、東北電力、会津若松市の3者は1日、福島県会津若松地域におけるスマートコミュニティの実現に向けた「会津若松地域スマートコミュニティ導入促進事業」の事業化に着手することを発表した。

「今でしょ!」林修さん、5月もテレビ番組出演続々……「ちょっと大変な日々を送っております」
「いつやるか? 今でしょ!」のフレーズで大ブレイク中の東進ハイスクール講師・林修さん。その人気は未だ衰えを見せず、テレビ番組の出演オファーが相次いでいるようだ。

モンテローザ、Wii U「わらわら広場」の商標取り消しを求め異議申し立て
各紙報道によれば、居酒屋チェーン「笑笑」を展開するモンテローザが、任天堂がWii U向けに提供し「WaraWara」として商標登録も行なっている「わらわら広場」について、混同を招くとして商標登録の取り消しを求め特許庁に異議を申し立てたとのこと。

蒼樹うめ、蘭宮涼、末弥純ら現代の“絵師”が、今年も秋葉原に集結!
「絵師100人展03」(主催:産経新聞社)が東京・秋葉原のアキバスクエアでスタートした。5月6日まで開催されている。

手帳やノートとiPad miniを一体化できるケース、手書きメモのデジタル化ツールも
エレコムは、システム手帳タイプとノートパッドタイプのiPad miniケースや、iPad miniをシステム手帳に装着できるようにするシェルカバー、手書きメモをデジタル化できるシステム手帳用用紙やノートパッドの計5製品を発表した。販売開始は5月中旬。価格はオープン。

「ミュウミュウ」のスペシャルイベントがスタート、春らしいカラーの限定ドレスやバッグも発売
「ミュウミュウ(MIU MIU)」のスペシャルイベントが、伊勢丹新宿店1階ザ・ステージで1日、スタートした。5月7日まで。

華原朋美の熱唱にAKB48が感涙……篠田麻里子&小嶋陽菜、「心からおかえりなさい」
アイドルグループ・AKB48の篠田麻里子と小嶋陽菜が、昨年末に約5年ぶりに復帰した歌手の華原朋美と番組で共演した感激を自身のTwitterにつづっている。

LINE、世界1億5000万ユーザーを突破……スペイン・南米での利用が拡大
LINEは1日、同社が運営するスマートフォンアプリ『LINE(ライン)』の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、4月30日時点で世界1億5,000万人を突破したことを発表した。

宝島社、3年連続ファッション誌トップシェア
宝島社の発行するファッション雑誌が、一般社団法人日本ABC協会に参加する月刊男性・女性ファッション雑誌全58誌のうち21.8%を占め、3年連続で出版社別のトップシェアとなった。

第1回「世界に誇れる日本企業」アンケート、1位はトヨタ……製造業に圧倒的支持
リスクモンスターは1日、第1回「世界に誇れる日本企業」アンケート調査の結果を発表した。調査期間は2月25日~27日で、20~69歳の男女1,000名から回答を得た。年間売上2,500億円以上、従業員数5,000人以上の企業200社が対象。