KDDIとソフトバンク、アップル「iPad mini」の販売を開始……オンライン購入も可能
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
iPhone向けの「App Store」、アプリ数が100万件を突破
 - 
「iPad mini」&第4世代「iPad」Wi-Fi+Cellularモデル、KDDI(au)も11月30日発売
 
Wi-Fiモデルは、すでにアップルより販売されているが、本日より各キャリアのLTE通信にも対応したモデルが加わることとなる。
KDDIと沖縄セルラーでは、「iPad mini」Wi-Fi + Cellularモデル、「第4世代iPad」(iPad Retinaディスプレイモデル)Wi-Fi + Cellularモデルを、午前8時より販売開始。いずれも、au 4G LTEの高速通信や信頼性の高い3Gネットワークを他の機器でも利用できる。またiPhoneとiPadで同じ「@ezweb.ne.jp」ドメインのEメールアドレスを使うことが可能。製品は、auショップ/家電量販店など、au Online Shop、Apple Storeで購入可能。
またソフトバンクモバイルは、「iPad mini」Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデル、「第4世代iPad」(iPad Retinaディスプレイモデル)Wi-FiモデルとWi-Fi + Cellularモデルを発売。「SoftBank 4G LTE」に対応しており、さまざまな料金プランが提供される。全国のiPad取扱店およびオンラインショップで購入可能。一部店舗では、当日販売に加え予約も可能とのこと。

    





        
        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          