アップル、「iTunes in the Cloud」の日本提供を開始……コンテンツ購入1度で、複数端末利用が可
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
アップルApp Storeが250億ダウンロード目前……1万ドル分のプレゼントキャンペーンも開始
 - 
Mountain Lionの機能を先取り!アップルが「Messages」ベータ版を公開
 
Wi-Fiまたは3Gネットワーク経由が利用できる環境になると、購入したコンテンツがすべてのデバイスに自動的にダウンロードされる。コンテンツごとに自動ダウンロードのオンオフ切り替えもできる。アップルでは、「家でiTunesからiPadにダウンロードした曲を、会社に向かう間にiPhoneでさっそく楽しむことができます。シンクする必要は一切ありません」と、使い方の事例を紹介している。
購入履歴へのアクセスは、iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Windowsパソコン、Apple TVのiTunes Storeから可能で、指先でタップするだけで、好きなデバイスにダウンロードできる。自動ダウンロードと購入履歴からのダウンロードには、iOS 4.3.3以降を搭載したiPhone 3GS以降、iPod touch(第3世代と第4世代)、iPadまたはiPad 2、iTunes 10.3.1以降を搭載したMacまたはWindowsパソコンが必要。

    ![iPhone/iPod touch/iPad端末の[設定]>[Store]で、iTunes in the Cloudのオンオフが可能](/imgs/p/K1b6_Il35dGfahQhrBXkj01PNkE4QkJFREdG/182820.jpg)


        
        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          