凸版印刷と日本IBM、環境省「うちエコ診断」の検証事業を共同実施…HEMSを使い省エネ支援 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

凸版印刷と日本IBM、環境省「うちエコ診断」の検証事業を共同実施…HEMSを使い省エネ支援

エンタープライズ その他
本事業のデータ分析による効果
  • 本事業のデータ分析による効果
  • 「うちエコモニター」募集ちらし
 凸版印刷は28日、環境省の2011年度家庭エコ診断効果検証実測調査事業(うちエコ診断検証事業)を受託したことを発表した。日本IBMと共同で、全国約1000世帯の温室効果ガス排出状況を実測・分析し、家庭部門における効果的な省エネ行動を支援する。

 「うちエコ診断検証事業」は、HEMS(ホームエネルギーマネジメントシステム)により、電力使用量などの実測データの収集・解析を行い、家庭のエネルギー使用状況をモデル化し、省CO2・省エネ行動を支援するもの。7月28日より、全国から「うちエコモニター」約1,000世帯が募集されており、このデータ解析をもとに各家庭のエネルギー使用状況をモデル化する。従来も地域を限定したエネルギー計測による基礎データの収集・分析を行う実証実験は行われているが、全国を対象に1,000世帯という大規模なエネルギー使用量の実測が行われるのは初。

 凸版印刷と日本IBMは、本事業の業務実施機関として、モニターの募集から個人情報の管理を行う事務局運営、モニター世帯が導入するHEMSの実測データを安全に管理する基盤システムの整備、受診前後の電力使用量の実測・集約・分析などを行う。また、それらを通して「うちエコ診断」の効果の定量化や診断ソフトの改善、診断・アドバイスの精度向上を図り、「うちエコ診断」の普及支援や家庭のエネルギー使用状況の大規模データベース活用の基盤整備を進めていく。

 本事業では、住宅特性・所有家電・世帯構成や各地域属性(都市、郊外、農山村)等に対して網羅的にモニターを集め、実測調査を行うことにより全国の家庭部門におけるエネルギーの利用実態をより多く把握し、地域属性、世帯人数や住居形態などの情報による分析を通して、各属性に応じたエネルギー使用モデルの構築を目指す。また、当事業に係わるHEMS製品およびサービスの提供者は、複数のメーカー、サービス事業者、販売代理店で構成され、マルチベンダー/マルチデバイスによるエネルギー使用データの収集体制を構築する。

 凸版印刷と日本IBMは、分析の成果をもとに、一般家庭が楽しみながら省エネ行動に取り組んだり、ライフスタイルの転換をもともなうような新しい仕掛けづくりも検討・提案していく予定。HEMSデータについては、スマートハウス情報活用基盤整備フォーラム(eSHIPS)など、国内で現在検討されている標準仕様に準拠していく方針。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top