【Interop Tokyo 2011(Vol.10)】IPv6上でIPv4通信を可能にする「ActiveAssist SA46T」……富士通コンピュータテクノロジーズが参考出展
    エンタープライズ
    ハードウェア
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【Interop Tokyo 2011(Vol.9)】OKI、100Gbps対応ネットワークを構築……国際標準IEEE802.3ba準拠
 - 
【Interop Tokyo 2011(Vol.8)】会場のバックボーンネットワークとして利用される100Gbps対応ネットワーク
 
SA46Tは、富士通が開発したIPv6ネットワーク上でIPv4通信を可能にする自動トンネル技術。同製品は、幅110mm×奥行×175mm×高さ45mmというコンパクトな筺体に、SA46T機能を搭載した点が特徴。IPv4・IPv6間で800Mbps以上の転送速度を実現した。
「ActiveAssist SA46T」は、出展された製品やソリューション、サービスのなかから優れたものを選ぶ「Best of Show Award」にノミネートされている。

    

        
        
        
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          