ハヤカワ文庫の名作80冊を推薦!早川書房、創立80周年を記念したキャンペーンを開催 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ハヤカワ文庫の名作80冊を推薦!早川書房、創立80周年を記念したキャンペーンを開催

エンタメ その他
注目記事
(C)早川書房
  • (C)早川書房
  • (C)早川書房
  • (C)早川書房
  • (C)早川書房
  • (C)早川書房
  • (C)早川書房


 1945年8月15日創業の早川書房が創立80周年を記念し、8月末から全国書店で「ハヤカワ文庫の80冊」フェアを開催する。

 同キャンペーンではハヤカワ文庫を代表する80冊をセレクトし、各界の第一線で活躍する豪華な推薦者80名がそれぞれ1点ずつ推薦。選書への熱いコメントを帯に掲載したキャンペーンとなる。80周年を記念して、オリジナルキャラクター「めくるふ」が登場した。本のページを「めくる」のが大好きな「一匹オオカミ(ウルフ)」で、キャラクターデザインは人気イラストレーターのumaoが手がける。

(C)早川書房

 2025年9月14日・15日には、出版クラブビル3・4階で80周年記念イベント「ハヤカワまつり」を開催。豪華ゲストによるトークイベント、海外著者のサインカード付き書籍やグッズなどの販売、さらに80年の歴史を振り返る展示コーナーも用意される。

 80周年記念作品として、『ブレイクショットの軌跡』(逢坂冬馬)、『南洋標本館』(葉山博子)『火星の女王』(小川 哲)、『SFマガジン連載復刻版 果しなき流れの果に/百億の昼と千億の夜/戦闘妖精・雪風』(小松左京、光瀬 龍、神林長平)、『そして誰もいなくなった〔特装版〕』(アガサ・クリスティー/青木久惠・訳)、『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?〔Deluxe Edition〕』(フィリップ・K・ディック/浅倉久志・訳)、『アルジャーノンに花束を〔特装版〕』(ダニエル・キイス/小尾芙佐・訳)などを刊行。記念グッズとして「扇子・オブ・ワンダー 早川書房80周年記念特別バージョン」も発売される。

『そして誰もいなくなった〔特装版〕』 アガサ・クリスティー/青木久惠・訳(C)早川書房
『ブレイクショットの軌跡』 逢坂冬馬(C)早川書房

プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
¥1,155
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
異常【アノマリー】 (ハヤカワepi文庫)
¥660
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《アルファ村上》

Amazon売れ筋ランキング

【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top