ソニー、デジタル一眼「α33」の日本国内向け生産完了を発表
    IT・デジタル
    デジカメ
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
キヤノン、デジタル一眼「EOS 60D」用ファームウェアをバージョンアップ
 - 
キヤノン、デジタル一眼レフ「EOS kiss X50」の発売を延期
 
同機種は、2010年9月に発売されたレンズ交換式デジタルカメラ。透過ミラーにより高速・高精度な位相差検出AFが作動することで、最高約7コマ/秒の撮影を可能にした「トランスルーセントミラー・テクノロジー」が搭載された。同社ソニーストアでの最終販売価格はボディの「SLT-A33」が59,800円だった。
なお、同時期に販売を開始された上位機種の「α55」は生産を継続。同社ソニーストアでの販売価格は74,800円となっている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        キヤノン、デジタル一眼「EOS 60D」用ファームウェアをバージョンアップ
       - 
      
        キヤノン、デジタル一眼レフ「EOS kiss X50」の発売を延期
       - 
      
        一眼レフ風デザインで指先サイズの超小型デジカメ
       - 
      
        限定モデルのデジタル一眼レフ「PENTAX K-5 Limited Silver」が2日で受注数に到達
       - 
      
        ソニー、カメライベント「CP+」にAマウント対応中級機のコンセプトモデルを参考出展
       - 
      
        HOYA、デジタル一眼レフの高級機「PENTAX K-5」にシルバーの限定モデル
       - 
      
        富士フイルム、クラシックデザインに最新機能を凝縮した「FinePix X100」
       - 
      
        ソニー、デジタル一眼レフ「α55/α33」のユーザー体験会を開催
       - 
      
        ソニー、「α55」「α33」のプロモ動画を公開!10ヵ国用に展開
       - 
      
        ソニースタイル、新製品「α55」「α33」先行予約販売開始!レンズキットなど15パターン以上から選択可能
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          