自粛は“二次災害”……被災地岩手から「『お花見』のお願い」
エンタメ
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
【地震】海上自衛隊、輸送艦「おおすみ」で被災者にお風呂提供
-
「ピラメキーノ」が被災地の子どもたちに向けて番組をYouTubeで配信
動画で「花見を!」と訴えているのは、岩手県二戸市の「南部美人」という清酒の蔵元。地震から1ヶ月が経とうとする今、「自粛」という“二次災害”が被災地の経済を苦しめていると、経済活性化が被災地にとっても重要だとメッセージしている。
日本各地とも例年より桜の開花が遅れているが、石原慎太郎東京都知事が花見の自粛を呼びかけるなど、各地で祭やイベントが中止になっている。個人単位でも花見を自粛している人も多いと思うが、蔵元は「日本酒は人々の心を癒し、豊な時間を与えてくれる」と、花見を自粛しないでほしいと訴えている。