NTTドコモの「REGZA Phone」に不具合……充電機能やおサイフケータイ
    IT・デジタル
    スマートフォン
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
限定5,000台、NTTドコモのコラボケータイ「SH-09C」が11日に発売
 - 
【スマートグリッドEXPO】NTTドコモ、コンセント単位で消費電力を計測できる「スマートタップ」
 
今回のアップデートで改善される不具合は、以下の2点。
・USB端子にACアダプタやUSBケーブルを接続、または携帯電話を充電台に設置しても、稀に充電が開始しない場合がある。
・赤外線通信を行った後に、「おサイフケータイ」アプリを起動してもエラーが発生し、アプリが起動できない場合がある。
ソフトウェアの更新期間は31日までとなっている。またPRO seriesの「SH-03B」、STYLE seriesの「SH-02B」のソフトウェアアップデートも同時に公開されている。2機種の不具合は、「自動電源ONのアラーム音が自動電源ON時刻になっても鳴動しない場合がある」というもの。
関連ニュース
- 
      
        限定5,000台、NTTドコモのコラボケータイ「SH-09C」が11日に発売
       - 
      
        【スマートグリッドEXPO】NTTドコモ、コンセント単位で消費電力を計測できる「スマートタップ」
       - 
      
        NTTドコモ、スライド式Android端末「Optimus chat」を6日に発売
       - 
      
        NTTドコモ、春モデルスマートフォン「Xperia arc」「MEDIAS N-04C」の事前予約を開始
       - 
      
        NTTドコモ、国産ヒノキを用いた限定ケータイ「TOUCH WOOD SH-08C」を3月中旬に発売
       - 
      
        グリー、外部開発パートナーによるAndroidアプリを投入開始……美人時計、メイドくえすとなど
       - 
      
        「家族みたいな感じでした」……ドコモCM出演の朝倉あきと石野真子
       - 
      
        動画で観る「MEDIAS N-04C」「Xperia arc」「Optimus Pad」
       - 
      
        世界最薄の「MEDIAS N-04C」はカードのような触り心地……写真で見るドコモ新機種
       - 
      
        「2011年度発表端末の半分はスマートフォンへ」……NTTドコモ 山田社長
       

    






          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          