リクルート、位置情報ソーシャルサービス「RecoCheck」提供開始
エンタープライズ
モバイルBIZ
-
XGIMI最新4K対応プロジェクター3機種徹底比較! 自分にぴったりのプロジェクターはこれだ!
-
「シブヤ」の商店会長となって街を活性化、位置情報連動型ゲーム『シブヤをつくろう』
-
ジョギングの速度や位置情報などの記録に便利なアームバンド付きGPSロガー
「RecoCheck」は、“今いる場所周辺”の“友達のオススメ情報”を提供する位置情報サービス。友達同士で、特定スポットのチェックインやオススメ情報(価格・評価・コメント)を共有できる。利用料金は無料。「Twitter」上でフォローしている人が「RecoCheck」内での友達として認識されるため、「Twitter」のアカウントが必要となる。オススメ情報は、「Twitter」の他、「mixi」「facebook」上にも投稿可能。
なお、「RecoCheck」開始を記念し、同サービスのTwitter公式アカウント(@RecoCheck)をフォローし、「RecoCheck」でスポットにチェックインしたユーザのなかから、抽選で225名に総額300万円相当の賞品がプレゼントされるキャンペーンも実施される。抽選は毎日行われ、当選は「Twitter」上で発表されるキャンペーンは14日12時まで。
関連リンク
関連ニュース
-
「シブヤ」の商店会長となって街を活性化、位置情報連動型ゲーム『シブヤをつくろう』
-
ジョギングの速度や位置情報などの記録に便利なアームバンド付きGPSロガー
-
「本名の公開」、Facebook・mixi・Twitterでどう違う?……MMD研調べ、「勤務先」「位置情報」などとの差も
-
OKI、クラウド型車両位置情報サービス「Locoもび powered by PND」に「運行管理データ提供サービス」を追加
-
KDDI、位置情報ゲームの「コロプラ」と業務提携……ポータルサイト開設、複数ゲームを無料提供
-
カシオ、GPS搭載&地図情報内蔵で“旅カメラ”をうたうコンパクトデジカメ
-
マピオン、Androidアプリに組み込める地図APIを無料公開
-
OKI、遠隔オフィスの人とも自然にコミュニケーションできる次世代技術を開発
-
位置情報に特化したQ&Aサービス NTTレゾナントが実証実験
-
グミィ、位置情報共有サービス「GummyCoCo」に写真投稿機能を追加