日本ビクター、BD HDDレコーダー/ラジオチューナー/アンプ搭載のAVシステム | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日本ビクター、BD HDDレコーダー/ラジオチューナー/アンプ搭載のAVシステム

IT・デジタル その他
「RY-MA1」
  • 「RY-MA1」
  • 本体のみ
  • 利用イメージ(テレビ/スピーカー/ラック等は別売)
  • 「A/Vスタートメニュー」のイメージ
 日本ビクター(ビクター・JVC)は、オーディオ/ビデオ/通信の融合で多彩な映像/音楽コンテンツを楽しめるオールインワンAVシステム「RY-MA1」を発表。2011年2月上旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は160,000円前後。

 同製品は、デジタル・ネットワーク時代の新しいライフスタイルを提案する新ブランド「RYOMAX(リョーマックス)」の第1弾。Blu-rayディスク/HDDレコーダーとFM/AMラジオチューナー、デジタルアンプを1台に搭載したオールインワンタイプのAVシステム。テレビやスピーカーと接続することで、テレビ番組の視聴/録画、ラジオを聴く/録音する、Blu-ray/DVDの再生/録画、CDの再生/録音など、映像と音楽のさまざまなコンテンツを楽しめる。

 有線/無線でインターネットに接続することが可能で、オンラインでサイマル配信されるラジオ番組や付加情報などを視聴できる新ネットワークサービス「MELINK」に業界で初めて対応。MELINKは、新メディア・プラットフォーム協議会が実施するリスナー参加型の実証実験で、2011年1月下旬から「ラジオ サイマルチャネル(付加情報付きラジオ番組)」と「専門チャネル(プロモーションなどの独自の番組)」のプレサービスを予定する。

 付属のリモコンには、オーディオとビデオを一体にした直感的な新UIを採用。オーディオ系はAキー、ビジュアル系はVキーで簡単にスタートメニューを表示可能で、「A/Vスタートメニュー」から直感的に素早く「観たい」「聴きたい」「録りたい」ものを選択できるという。また、ラジオ録音やイコライザーによる音質調整をGUIで簡単操作できる。

 ビクターとケンウッドの両社から多彩なDSP技術を投入することで音質を向上。デジタルアンプはフルデジタルプロセッシング採用2chピュアアンプを採用し、最高「24bit」までのビット拡張と最大4倍のオーバーサンプリング処理を同時に行なう「HRS+(High Resolution Sound+)に対応。また、2本のフロントスピーカーと接続するだけで、マルチチャンネルのような臨場感のあるバーチャルサラウンドを楽しめる「3Dフォニック」技術を備えた。

 そのほかの特長として、Gガイドによるテレビの2番組同時録画や、「アクトビラ・ビデオ・フル」に対応。ディープカラー出力や「x.v.Color」、「HDMI 1080/24pダイレクト出力」にも対応する。

 おもな仕様として、アンプ部は実用最大出力が30W×2(4Ω)、適用スピーカーインピーダンスは4~16Ω。レコーダー部はHDDが500GB、受信チャンネルは地上デジタル×2(CATVパススルー対応)/BS・110度CSデジタル×2。

 インターフェースはHDMI/D(D1/D2/D3/D4)/S1映像/ビデオ映像/光デジタル音声/SDカードスロット/USBなど。有線LANは10BASE-T/100BASE-TX、無線LANはIEEE802.11b/g/n。本体サイズは幅440×高さ85×奥行き235mm(突起部含む)、重さは約5.3kg。付属品はリモコン/FM簡易型アンテナ/AMループアンテナなど。
《加藤》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top