インターネット生誕40年、史上最悪の脅威は“I Love You”? 〜 シマンテック調べ | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

インターネット生誕40年、史上最悪の脅威は“I Love You”? 〜 シマンテック調べ

エンタープライズ その他
「A - Z list of all Threats and Risks - Symantec Corp.」リスト(画像)
  • 「A - Z list of all Threats and Risks - Symantec Corp.」リスト(画像)
 米シマンテックは現地時間2日、インターネット生誕40周年を記念して、歴代のWeb脅威に関する発表を行った。

 1969年9月2日は、UCLAのARPANETでデータの送受信が行われた日であり、この日を「インターネットの誕生日」と見る向きが多い。現在のインターネットは、全世界で誰もが使える存在となったが、それとともにさまざまな問題や脅威が生まれている。シマンテックはこの日を記念し、オンライン上で見られた最も悪名高い脅威について振り返るとし、ブログにて、歴代のWeb脅威に関する記事を公開した。

 そこで名前が挙げられたのは「I Love You」「Conficker」「Melissa」「Slammer」「Nimda」「Code Red」「Blaster」「Sasser」「Storm」「Morris」の10種。最も古い「Morris」(1988年)から、最新の「Conficker」(2009年)まで、その被害が紹介されている。

 一番最初に名前が挙げられた「I Love You」はメールのタイトルとして使用されることも多いフレーズ。誰もがつい開いてしまうこのタイトルにより、2000年5月までに、5,000万ものワームへの感染が報告された。米国国防省、CIA(中央情報局)、英国議会など全てが、この脅威を取り除くためにEメールシステムをダウンしなければならなかったという。最新の「Conficker」は、犯罪者がリモートから感染したマシンにソフトウェアをインストールできるようになる、まだまだ未知の部分があるソフトだ。「Melissa」と名づけられたウイルスは、1999年5月26日に世界中にばら撒かれ、1999年から2005年の間にインターネットを揺るがし続けた有名な脅威となったとしている。

 なおシマンテックでは、全脅威のA-Zリスト(英語)を作成し公開している。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top