総務省、町内会単位の地デジ説明会をスタート! 〜 「デジサポ」が本格活動開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「地デジ」スタート認知は約98%、ただし必要作業や設備は半分以下の認知 〜 総務省調べ 
- 
  ひかりTV、地上デジタル放送IP再送信の提供エリアを千葉・埼玉に拡大 
受信機器などのデジタル化対応が遅れがちになると想定される高齢者・障がい者が対象。地デジの必要性や対応方法などについて、きめ細やかな説明および働きかけを行うための具体的な取組みとなる。「デジサポ」(総務省テレビ受信者支援センター)が実施するもので、地デジについて町内会や老人クラブ等に説明員を派遣する。さらに今後は、必要に応じて相談員が各宅を訪問する。同センターでは、集合住宅や辺地共聴施設の管理者への助言、受信不良の地区を把握し、対策検討要請なども行うとのこと。
各地域における説明会については、6月より「デジサポ」(総務省テレビ受信者支援センター)ホームページにて案内される予定。なお当面の一般説明会は、伊勢崎市、草加市、伊勢原市、町田市などで開催される。
関連リンク
関連ニュース
- 
       「地デジ」スタート認知は約98%、ただし必要作業や設備は半分以下の認知 〜 総務省調べ 「地デジ」スタート認知は約98%、ただし必要作業や設備は半分以下の認知 〜 総務省調べ
- 
       ひかりTV、地上デジタル放送IP再送信の提供エリアを千葉・埼玉に拡大 ひかりTV、地上デジタル放送IP再送信の提供エリアを千葉・埼玉に拡大
- 
       省エネ家電購入で付与される「エコポイント」が5月15日からスタート 省エネ家電購入で付与される「エコポイント」が5月15日からスタート
- 
       PS3の魅力はゲームよりブルーレイディスク再生機能!? PS3の魅力はゲームよりブルーレイディスク再生機能!?
- 
       【インタビュー】地デジは加入ドライバにならない!戦略の基本は「まちづくり」——イッツ・コミュニケーションズ 【インタビュー】地デジは加入ドライバにならない!戦略の基本は「まちづくり」——イッツ・コミュニケーションズ
- 
       ミニノートPCにも対応、地デジチューナーとリモコンのセット ミニノートPCにも対応、地デジチューナーとリモコンのセット
- 
       「Core i7」搭載で8万円台——日本HP、デスクトップPCの夏モデル7機種 「Core i7」搭載で8万円台——日本HP、デスクトップPCの夏モデル7機種
- 
       【インタビュー】2009年度は100万契約突破を目指す その先は新規事業も——ケイ・オプティコム 【インタビュー】2009年度は100万契約突破を目指す その先は新規事業も——ケイ・オプティコム
- 
       日本HP、タッチパネル搭載ボードPC「HP TouchSmart PC」シリーズの夏モデル 日本HP、タッチパネル搭載ボードPC「HP TouchSmart PC」シリーズの夏モデル
- 
       アイオー、録画番組をムーブ・保存できる外付けHDDを約32%値下げ——新機能への対応も予定 アイオー、録画番組をムーブ・保存できる外付けHDDを約32%値下げ——新機能への対応も予定
- 
       北海道テレビ、イーシステム提供のテレビメールシステムを導入 北海道テレビ、イーシステム提供のテレビメールシステムを導入
- 
       アイ・オー、テレビで動画ストリーミングサービスを楽しめるネットワークメディアプレーヤーを発表——DTCP-IP対応新製品発表会 アイ・オー、テレビで動画ストリーミングサービスを楽しめるネットワークメディアプレーヤーを発表——DTCP-IP対応新製品発表会

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
          