QTNet、BBIQ利用者向けに電子ブックレンタル「電子貸本Renta!」を提供開始
    ブロードバンド
    その他
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
ニフティ、会員向けポータルサイトにアニメ専門の新コーナー開設
 - 
【フォトレポート】Amazonの次世代電子ブックリーダー「Kindle 2」
 
「電子貸本Renta!」は、電子書籍をパソコンや携帯電話で一定期間、いつでも好きなときに借りて読めるサービス。レンタルできる電子書籍は、「コミック(漫画)」「小説」「写真集」などのジャンルで3,700冊を超える品揃えとのこと。今後も毎週約50冊を追加するという。会員登録は無料で、レンタル料金は48時間レンタル105円/冊〜、1年間レンタル315円/冊〜、シリーズ全巻を1年間レンタル3,045円〜などで、閲覧用チケット(1枚、3枚、11枚、33枚)を事前購入し、閲覧時に使用するシステムとなる。
利用にはBBIQ会員サイトから「電子貸本Renta!」会員の登録を行う必要がある。なお「電子貸本Renta!オープニングキャンペーン」として5月31日までに、BBIQ会員サイトから「電子貸本Renta!」会員登録を行うと、レンタル用チケット1枚(105円相当)がプレゼントされる。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ニフティ、会員向けポータルサイトにアニメ専門の新コーナー開設
       - 
      
        【フォトレポート】Amazonの次世代電子ブックリーダー「Kindle 2」
       - 
      
        Amazon、次世代の電子ブックリーダー「Kindle 2」を発表、予約販売も開始
       - 
      
        EBSk.k.、インストール不要の電子書籍ブラウザ 「FlipViewer Xpress」を提供開始
       - 
      
        米Amazon.com、電子ブックリーダー「Amazon Kindle」を発売
       - 
      
        リモコン操作で読書可能!、Windows Media Center向け無料電子ブックの配信がスタート
       - 
      
        官能的な世界が展開! 大人のデジタルマガジン「CABARET」創刊
       - 
      
        6万点超のデジタルコンテンツを販売「電子書店アスペクト」
       - 
      
        セイコーインスツル、BiNem技術のメモリー性液晶ディスプレイを年内に量産
       - 
      
        SII、PC経由でニュースや電子書籍などをダウンロードできる電子辞書2機種
       - 
      
        本を“めくる”感覚の電子ブック図書館「Flib」
       - 
      
        シャープ、Windows Vista搭載ノート「Mebius」2シリーズ5機種
       - 
      
        イーブック、電子ブック用携帯端末のコンセプトモデルを公開。高密度カラー液晶を見開きで装備
       - 
      
        フレッツのメールマガジン登録で「エンジェル・ハート」の電子ブックがもらえる
       - 
      
        ebookjapan、「課長島耕作」を電子ブックで配信
       - 
      
        電子ブックリーダー「ΣBook」の販売がいよいよ開始。価格は37,900円
       - 
      
        海外旅行のお供に電子書籍を。成田空港と松下がΣBook貸与のモニタ募集
       - 
      
        単三電池2本で3ヶ月使える!携帯型電子ブックリーダー「ΣBook」【後編】
       - 
      
        単三電池2本で3ヶ月使える!携帯型電子ブックリーダー「ΣBook」【前編】
       

    
          
          
          
          
          
          