富士通ビジネスシステムとマイクロソフト、BI分野での協業を強化 〜 22種類のBIテンプレートを共同開発
    エンタープライズ
    その他
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NTTデータとMS、企業システム基盤構築ソリューション「PRORIZE」のWindows版を開発 
- 
  NEC、自社基幹システムの全面的な刷新を開始 〜 データセンター統合・集中化でクラウド指向へ 
第一弾として、「経営の見える化」「現場の見える化」を実現するため、SQL Server 2008 Reporting Servicesを中心とした「BIテンプレート」を協力して開発、特に需要が高い「販売管理用」「在庫管理用」「会計管理用」を用途とした計22種類のBIテンプレートはすでに開発完了しており、さらに今後順次テンプレートのラインナップを増強していくという。SQL Server 2008の「Reporting Services」と「Integration Services」の機能を活用し、BIテンプレートとSQL Serverを一体化してBIソリューションとして提供。機能や目的に合わせてソフトを追加する必要がなく、導入コストの削減と構築期間の短縮を実現したとのこと。また、FJBは、既存システムのデータ調査からデータの取り込みの設計、構築、運用設計、導入後のレポートカスタマイズや新規作成に向けた教育まで、BIに関するあらゆるサービスを網羅するBIソリューションを提供するとのこと。
3年間の販売目標を60社として、それらを活用したソリューション構築、拡販、およびプロモーションを共同で実施する。BIソリューションを紹介するセミナーの共同開催、「SQL Server 2008 Reporting Services体験サイト」の開設などが予定されている。
サービス価格(参考価格、税別)は販売管理BIが150万円/5ユーザ、在庫管理BI(販売管理BIのオプションサービス)50万円/5ユーザ、会計管理BI(販売管理BIのオプションサービス)が50万円/5ユーザ。なおOpen BusinessライセンスにおけるSQL Server Standard EditionサーバライセンスとDevice CALの価格となる。
関連リンク
関連ニュース
- 
       NTTデータとMS、企業システム基盤構築ソリューション「PRORIZE」のWindows版を開発 NTTデータとMS、企業システム基盤構築ソリューション「PRORIZE」のWindows版を開発
- 
       NEC、自社基幹システムの全面的な刷新を開始 〜 データセンター統合・集中化でクラウド指向へ NEC、自社基幹システムの全面的な刷新を開始 〜 データセンター統合・集中化でクラウド指向へ
- 
       フォーティネット、データベースセキュリティ製品「FortiDB」にエントリー/ハイエンドモデル追加 フォーティネット、データベースセキュリティ製品「FortiDB」にエントリー/ハイエンドモデル追加
- 
       MSとシマンテック、Hyper-V環境のバックアップを共同検証 MSとシマンテック、Hyper-V環境のバックアップを共同検証
- 
       MS、中小企業向けサーバスイート「Windows Essential Server Solutions」発表 MS、中小企業向けサーバスイート「Windows Essential Server Solutions」発表
- 
       高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー 高可用性をローコストで実現——ストラタスのソフトウェアFTサーバー
- 
       日本CA、プロジェクト・ポートフォリオ・マネジメント最新版「CA Clarity PPM v12」を発表 日本CA、プロジェクト・ポートフォリオ・マネジメント最新版「CA Clarity PPM v12」を発表
- 
       SQL Server 2008のパフォーマンスチューニングと定期診断サービス——CSK Winテクノロジ SQL Server 2008のパフォーマンスチューニングと定期診断サービス——CSK Winテクノロジ
- 
       マイクロソフト、10日公開予定の9月のセキュリティパッチは「緊急」が4件 マイクロソフト、10日公開予定の9月のセキュリティパッチは「緊急」が4件
- 
       マイクロソフト、Microsoft SQL Server 2008の実証ノウハウを技術文書として無償公開〜Center of Quality Innovation マイクロソフト、Microsoft SQL Server 2008の実証ノウハウを技術文書として無償公開〜Center of Quality Innovation
- 
       シックス・アパート、Movable Type 4.2を出荷開始〜エンタープライズ版も同時出荷開始 シックス・アパート、Movable Type 4.2を出荷開始〜エンタープライズ版も同時出荷開始
- 
       Microsoft SQL Server 2008日本語版の提供を開始、最安コストの新版「SQL Server 2008 Web」も Microsoft SQL Server 2008日本語版の提供を開始、最安コストの新版「SQL Server 2008 Web」も
- 
       日本HP、クアッドコアOpteron搭載のx86サーバとSAS接続のエントリーディスクアレイ製品 日本HP、クアッドコアOpteron搭載のx86サーバとSAS接続のエントリーディスクアレイ製品
- 
       日本HPとMS、無停止型ブレードシステムとSQL Server 2005を連携させた統合ODSソリューション 日本HPとMS、無停止型ブレードシステムとSQL Server 2005を連携させた統合ODSソリューション
- 
       2008年7月のセキュリティパッチは「重要」が4件 2008年7月のセキュリティパッチは「重要」が4件
- 
       HP、Oracle EBS/SQL Serverに対応したDB運用管理ソフト「HP Database Archiving software 6.0」 HP、Oracle EBS/SQL Serverに対応したDB運用管理ソフト「HP Database Archiving software 6.0」
- 
       マイクロソフトのSaaSはWindows Liveが担う——ビル・ゲイツ来日記者会見 マイクロソフトのSaaSはWindows Liveが担う——ビル・ゲイツ来日記者会見
- 
       マイクロソフト、Windows Server/Visual Studio/SQL Server 2008日本語版を正式発表 マイクロソフト、Windows Server/Visual Studio/SQL Server 2008日本語版を正式発表
- 
       日本CA、一元管理/暗号化機能が強化されたバックアップ製品「CA ARCserve Backup r12」 日本CA、一元管理/暗号化機能が強化されたバックアップ製品「CA ARCserve Backup r12」
- 
       シマンテック、サーバからデスクトップまでのWindows環境向け新製品群を発表 シマンテック、サーバからデスクトップまでのWindows環境向け新製品群を発表
- 
       米Microsoft、MIX08でIE8、Silverlight 2、Expression Studio 2のデモを披露 米Microsoft、MIX08でIE8、Silverlight 2、Expression Studio 2のデモを披露

 
    
 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          