テクニカル コンファレンス「Microsoft Tech Days 2009 “Best of PDC”」2009年1月に開催
ブロードバンド
その他
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT
-
KDDIとMS協力の「Business Port Support Program」、活用SaaS型業務アプリ第1弾が提供開始
「Microsoft Tech Days 2009 “Best of PDC”」は、IT業界の開発者とアーキテクトを対象に、マイクロソフトが提唱する“ソフトウェア + サービス”に関わる次世代テクノロジー・製品・サービスを紹介するコンファレンスとなる。2008年10月に米国・ロサンゼルスで開催された「Microsoft PDC (Professional Developers Conference) 2008」で紹介された内容を中心に、キーノート講演、さらに約40ものブレイクアウトセッションを多数同時進行で行うものだ。
キーノートでは、大場 章弘 マイクロソフト執行役らにより、次期クライアントOSである「Windows 7」をはじめ、マイクソフトが新たに提供予定のクラウド プラットフォーム「Windows Azure」、次世代開発ツールと.NET Framework 、そしてモデルベース開発を提唱する「Oslo」などさまざまな最新動向が紹介される予定だ。
参加料金(2日間)は1名の場合、早期割引価格が税抜48,000円/一般価格が60,000円(セッション参加費、昼食代含む)。3名、5名の一括申込での割引もある。早期割引価格は12月19日17時〆切まで。
関連リンク
関連ニュース
-
【SaaS World 2008 Vol.2】「他企業とのコラボにも積極的に取り組む」——NTT
-
KDDIとMS協力の「Business Port Support Program」、活用SaaS型業務アプリ第1弾が提供開始
-
NTTとマイクロソフト、「SaaS over NGN」で協業推進
-
マイクロソフト、12月のセキュリティ更新プログラムは緊急6・重要2
-
青山学院とEMCジャパン、次世代の学校経営に向け国内最大規模のシステム統合プロジェクト発表
-
マイクロソフト、偽造ソフトの国際的な販売網を、日本を含む世界各国で提訴
-
Microsoft、オンラインサービスグループ新社長に元ヤフー幹部のQi Lu氏が就任
-
マイクロソフト、オンラインストレージ「SkyDrive」の容量を25GBにアップ
-
マイクロソフト、Windows Mobile向けアプリケーション開発者支援事務局を設立
-
青山学院とマイクロソフト、産学協同で最新テクノロジを国内最大規模で導入〜CRMや仮想化など
-
【MS Car Navigation Day Vol.5】カーナビの高品位3Dメニューや高速起動化を実現——Windows Automotive
-
【MS Car Navigation Day Vol.4】車購入時の重要な判断要素に——Microsoft Auto
-
【MS Car Navigation Day Vol.3】次世代PND向けOS「Windows Embedded NavReady」の全容
-
【MS Car Navigation Day Vol.2】コードネームはMotegi〜次期プラットフォーム計画が明らかに
-
【MS Car Navigation Day Vol.1】MS、車載情報端末向け組込みOSに関する最新情報を発信
-
米マイクロソフト、WinHEC 2008でWindows 7の新機能をお披露目
-
【ビデオニュース】WinHECキーノートをビデオでチェック
-
米マイクロソフト、WinHEC 2008のキーノートビデオを配信!