2008年11月のニュース一覧

エンデバー、宇宙ステーションから分離!帰還に向け準備開始
NASA TVは、宇宙ステーションとのドッキングを解除したエンデバーの様子を中継した。軌道を飛行するシャトルの下には、地球がはっきりとうつっていた。

インターネットラジオ「Brandnew-J」とUSENのコラボ企画!!
インターネットラジオ「Brandnew-J」の登録会員数が100万人を突破した。「Brandnew-J」では、100万人突破記念のキャンペーンを実施する。

【MS Car Navigation Day Vol.4】車購入時の重要な判断要素に——Microsoft Auto
Microsoft Car Navigation Day 2008にてマイクロソフト OEMエンベデッド本部オートモーティブビジネスユニットの清水尚利氏より説明された「Microsoft Auto」についてレポートする。

SunSet Swish「あすなろ」スペシャルバージョンPVで心がほっこり
Yahoo!動画では、映画「ハンサム★スーツ」の挿入歌として起用されているSunSet Swishの楽曲「あすなろ」のビデオクリップスペシャルバージョンを配信中。

KOUZIRO、実売49,800円からのBTOに対応する10.2型液晶ミニノートPC
「FRONTIER(フロンティア)」ブランドのBTO対応PCなどを手がけるKOUZIROは28日、BTOが可能な10.2型液晶ミニノートPC「FRONTIER FRNU302/BK」を発売した。基本構成価格は49,800円。

真のテレプレゼンスを体験——ポリコム カスタマーブリーフィングセンター
ポリコムは27日、同社のRPXシリーズの下位モデルである「Polycom TPX HD イマーシブ テレプレゼンス」を発表し、同時に紀尾井町オフィスに設けられた「カスタマーブリーフィングセンター」でのデモを披露した。

今年はやっぱり彼らの年〜「goo」2008年検索ランキング
2008年1月1日〜10月31日の間に、インターネットポータルサイト「goo」で検索されたキーワードのランキング「goo年間ランキング2008」が発表された。

トリニティ、実売2,280円で7製品がセットのiPod classic用スターターキット
トリニティは28日、iPod classic(80/120GB)用シリコンケースやネックストラップなど7アクセサリーがセットのスターターパック「Starter Pack for iPod classic」(TR-SPCLN-CL)を発表。11月30日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は2,280円。

プラネックス、超小型ボディの10/100Mbps有線ブロードバンドルータ
プラネックスコミュニケーションズは28日、光ファイバ(FTTH)、ADSL、CATVなどあらゆる回線で高速通信を実現する10/100Mbps 有線ブロードバンドルータ「BRL-04M」を発表。12月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,280円。

インテル首位独走なるか!? 「インテル対ナポリ」戦をライブで!
スポーツ専門のライブ映像配信サイト「LiveSports.jp」では、セリエA第14節「インテル対ナポリ」戦、ほか3試合をライブで配信する。「インテル対ナポリ」戦は11月30日23時から。

“中国武術の至宝”ジェット・リーに迫るドキュメンタリー作品
GyaO「シネマ&ドラマ・ステーション」では、アクション俳優ジェット・リーを追ったドキュメンタリー映画「真少林寺」の配信を開始した。

東芝、15.4型液晶ノートPC「Qosmio FXW」と「Satellite PXW」にメモリ4GBモデル
東芝は28日、ノートPC「dynabook」シリーズでweb限定モデルの「Qosmio FXW/75GW」と「Satellite PXW/57GW」に、メモリ容量を4GBに増加したモデルを追加。12月中旬より販売する。直販価格は134,800円から。

ASUS、SSD容量を16GBにバージョンアップしたミニノートPC
ASUSTeK Computerは28日、SSDの容量を増量し、独自のOS高速起動技術XpressPathを搭載してスピードアップしたミニノートPC「Eee PC 901-16G」を発表。11月29日より発売する。

イー・モバ、月額840円+2年契約でプリペイドサービス初期費用を大幅割引する「アシスト840」開始
イー・モバイルは、プリペイドサービス「EMチャージ」において、より安価な初期費用でデータカードを利用できる「アシスト840」の提供を12月5日より開始する。

見たら後悔しちゃうかも!? 「仄暗い水の底から」は超コワい
映画版「リング」の原作者・鈴木光司と、中田秀夫監督が再びコンビを組んだ映画「仄暗い水の底から」。GyaO「シネマ&ドラマ・ステーション」では、同映画の配信を開始した。配信期間は12月28日まで。

ドスパラ、実売12万を切る価格でCore i7搭載のミドルタワー型PC
PCショップ「ドスパラ」を展開するサードウェーブは、Core i7を搭載しBTOに対応するミドルタワー型PC「Prime Monarch ZF(プライム モナークZF)」を発売した。価格は117,980円から。

ソフトバンクBB、基本料金980円からの2段階定額制ADSLサービス開始〜携帯とのセット割引も
ソフトバンクBBは28日、基本料金980円からの2段階定額制ADSLサービス「SoftBankブロードバンドステッププラン」「Yahoo! BBホワイトプラン」を発表した。

ソフトバンク、12月5日にWindowsケータイ「Touch Pro SoftBank X05HT」を発売
ソフトバンクモバイルは28日、HTC製携帯電話「Touch Pro SoftBank X05HT」を12月5日に発売すると発表した。

“奇跡のガーリーヴォイス”西野カナが”マイミク限定”ライブ!?
“奇跡のガーリーヴォイス”を持つシンガー西野カナが、”マイミク限定”のクリスマスライブイベントを実施する。開催日時は12月20日、募集人数は100組200名。

サイズ、絹のような質感のシルキータッチのキーボード2シリーズ
サイズは、精度に厳格な基準を設ける独チェリー社製キーボードを新たに2シリーズ発売した。「G80-3600LYC」シリーズと「G80-3600LXC」シリーズで、それぞれ日本語109配列モデルと英語104配列モデルを選べる。

amazon、翌日到着で返品し放題のショッピングサイト「javari」新たにオープン
アマゾンは27日、新たにショッピングサイト「javari」(ジャヴァリ)をオープンした。レディース/メンズのシューズ、およびハンドバッグを扱う通販サイトで、全アイテムについて30日間返品送料が無料となるのが特徴だ。

ストーム、Core 2 Quad搭載で5万円を切る省スペーススリムタワーPC
BTO/カスタムPCを手がけるストームシステムテクノロジーは、省スペーススリムタワーモデルのBTO PC「Storm Book Tower Pro (ストーム ブックタワー プロ)」の標準PCケースや仕様構成を刷新し、発売した。基本構成価格は48,930円。

BENIが歌う切ない女性の恋物語「もう二度と…」PVをチェック
YouTubeのユニバーサルミュージック公式チャンネルでは、本日19時より、BENIのニューシングル「もう二度と…」のビデオクリップをフルコーラスで配信する。

日立グループ、中国・寧波市にて中小企業の省エネ・環境保全プロジェクトに参画
日立製作所、日立(中国)有限公司、中国中小企業対外合作協調センター、および寧波市人民政府は28日、「日立/寧波市 中小企業向け省エネ・環境保全協力プロジェクト」に合意し、協議書に共同調印した。