プリンストン、タワー型・5bayタイプのNAS「DN-503AH-PDCシリーズ」を12月に発売
    エンタープライズ
    ハードウェア
  
  - 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
【Inter BEE 2008 Vol.5】ファイルの共有ができるSANソリューション「metaSAN」
 - 
アイ・オー、RAID対応NAS「LANDISK Home」など3製品の価格改定——最大約20%値下げ
 
DN-503AH-PDCシリーズは、ラックの設備がない環境でもラックマウント型のproNASと同様の機能が利用できるという製品だ。コンパクトな筐体ながら最大5台、最大容量5TBのハードディスクを内蔵できるほか、RAID0+1/5/6対応ハードウェアRAIDコントローラを採用し、高い安定性と信頼性を実現するという。また、ギガビットLANを4ポート備えているのも特徴だ。
このほか、継続的な運用を実現する「proNAS HA機能」や遠隔地でのデータレプリケーションが可能な「レプリケーション機能」を標準で搭載。すべてのモデルで3、4、5年のオンサイト保守が標準で付属する。なお、サーバリカバリソリューションソフト「Acronis True Image Echo Server」をバンドルしたパッケージモデル「for Windowパッケージモデル」、および「for Linuxパッケージモデル」も同時に発売される。
容量は1.25TB、2.5TB、3.75TB、5TBの4モデル。本体サイズは199×338×264mm、重量は13kg(HDD重量を含む)。メインシステムのCPUがIntel Pentium Dual-Core 1.60GHz、メモリは2GB DDR2-533 SDRAM。インターフェイスはギガビットLAN×4、COMポート×2、PS/2×1、D-sub 15ピン×1。対応クライアントOSはWindows 2000/XP/Vista、UNIX/Linux、Mac OS 9/Xとなっている。
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        【Inter BEE 2008 Vol.5】ファイルの共有ができるSANソリューション「metaSAN」
       - 
      
        アイ・オー、RAID対応NAS「LANDISK Home」など3製品の価格改定——最大約20%値下げ
       - 
      
        エレコム、高性能ノートPCとモバイルノートPC向けのACアダプタ2シリーズ13モデル
       - 
      
        【ビデオニュース】スイングスライド採用「P-02A」、スーパースリム「P-04A」「P-05A」
       - 
      
        上海問屋、外付けHDDやUSBフラッシュメモリをNASとして使用できるコンバーター
       - 
      
        容量128GBのSSDを搭載するオーディオ専用NAS——専用LANケーブルも
       - 
      
        コレガ、3.5型SATA接続HDDに対応するギガポート搭載NASケース——5つのユニーク機能を装備
       - 
      
        ブラウザ「Lunascape」の最新版、「5.0α2(Genesis)」が登場〜さらに高速化、CPU使用率を約50%削減
       - 
      
        ロジテックのNAS「松/竹」、「Trend Micro Tested」ロゴを取得
       - 
      
        F5、仮想化ファイルストレージの導入を支援する「ストレージ仮想化コンサルティングサービス」
       - 
      
        HP、10GBASE-KR対応ブレードサーバと外付けストレージをストレージブレードとして認識できるNAS/SANゲートウェイ
       - 
      
        アイ・オー、NAS「LANDISK Home」シリーズなど7製品の価格改定——最大約30%値下げ
       - 
      
        ネットギアジャパン、NAS製品「ReadyNAS」シリーズに4TBの大容量モデルなど3機種を追加
       - 
      
        ネットアップ、異なるベンダーのストレージを一括管理する仮想化システム
       - 
      
        バッファロー、NASや無線LANなど19製品の価格改定——最大約37%値下げ
       - 
      
        ロジテック、NASやHDDなど29製品の価格改定——最大約55%値下げ
       

    

          
          
          
          
          
          
          
          
          