SBモバイルの「ホワイトプラン」が1,400万件を突破
    エンタープライズ
    モバイルBIZ
  
  - 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  サイバートラストとジュニパーネットワークスが協業〜Windows Mobile 6端末からの安全なアクセスを実現 
- 
  SoftBank「ダブルナンバー」、モトローラのGAMAソリューションを採用 
「ホワイトプラン」は基本使用料980円/月(税込)となる低料金プラン。2007年12月22日に1,000万件突破を突破したが、今年に入ってからも、1月21日に学生向け割引サービス「ホワイト学割」、2月22日に法人向け割引サービス「ホワイト法人24」を発表するなど、さまざまなバリエーションを打ち出し顧客にアピール。ソフトバンクモバイルが躍進するきっかけになったとも言える基幹プランだ。
さらに6月3日からは「ホワイトプラン」を利用中のソフトバンク携帯電話と、ソフトバンクBBのIP電話サービス「BBフォン(050番号)」またはソフトバンクテレコムの固定電話サービス「おとくライン」それぞれとの国内音声通話が24時間無料になる通話割引サービス「ホワイトコール24」「ホワイトライン24」の申し込み受け付けも開始している。
ちなみにホワイトプラン向けの割引サービス「Wホワイト」は、同日現在で494万件。
関連ニュース
- 
       サイバートラストとジュニパーネットワークスが協業〜Windows Mobile 6端末からの安全なアクセスを実現 サイバートラストとジュニパーネットワークスが協業〜Windows Mobile 6端末からの安全なアクセスを実現
- 
       SoftBank「ダブルナンバー」、モトローラのGAMAソリューションを採用 SoftBank「ダブルナンバー」、モトローラのGAMAソリューションを採用
- 
       iPhone 3G販売開始イベント——「GPSも使ってみたい」と上戸彩さん iPhone 3G販売開始イベント——「GPSも使ってみたい」と上戸彩さん
- 
       ソフトバンク表参道店は89人、量販店などは行列禁止——iPhone 3G発売イベント前日 ソフトバンク表参道店は89人、量販店などは行列禁止——iPhone 3G発売イベント前日
- 
       ソフトバンクモバイル、6月末の携帯電話契約数を発表、引き続き純増数No.1 ソフトバンクモバイル、6月末の携帯電話契約数を発表、引き続き純増数No.1
- 
       6月の携帯電話契約数——KDDIが純増数で4位に 6月の携帯電話契約数——KDDIが純増数で4位に
- 
       ソフトバンクモバイル、2Gサービスを2010年3月で終了 ソフトバンクモバイル、2Gサービスを2010年3月で終了
- 
       Softbank携帯向け「タダデコ」の素材数、15,000点を突破 Softbank携帯向け「タダデコ」の素材数、15,000点を突破
- 
       ケータイウィジェット「Yahoo!デスクトップ」、ソフトバンクの2008年夏モデル3機種に搭載〜あらたにフルブラウザ機能を内蔵 ケータイウィジェット「Yahoo!デスクトップ」、ソフトバンクの2008年夏モデル3機種に搭載〜あらたにフルブラウザ機能を内蔵
- 
       ソフトバンク、「モバイルSuicaアプリ」搭載機種を順次投入 ソフトバンク、「モバイルSuicaアプリ」搭載機種を順次投入
- 
       Intellisync Mobile Suite、HTC製スマートフォン「HT1100」「SoftBank X03HT」に対応 Intellisync Mobile Suite、HTC製スマートフォン「HT1100」「SoftBank X03HT」に対応
- 
       しゃべるお父さん貯金箱が当たるキャンペーン——ソフトバンクモバイル しゃべるお父さん貯金箱が当たるキャンペーン——ソフトバンクモバイル

 
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
          