2008年3月のニュース一覧(31 ページ目)

投稿愛犬動画がアニマルプラネットで放送〜「OneOne.TV」
Ask.jpの犬特化型動画サイト「OneOne.TV」では、投稿された動画がCS放送のアニマルプラネットの4月の特集「ワンちゃんと暮らそう!」で紹介される連動企画を開始した。

ホワイトデーにさりげなくiPodをおねだり——アップルの「おねだりメール」サービス
アップルジャパンは、ホワイトデーに向けたiPodプロモーションとして、送信相手にホワイトデーギフトの催促メールを作成・送信するサービスを同社web上で公開した。

ソフトバンクIDC、統合監視ルームを新設し業務開始
ソフトバンクIDCは4日、分散していた技術拠点と監視拠点を統合した統合監視ルームを新設し業務を開始したと発表した。

【ビデオニュース】指静脈認証とFeliCaカードの組み合わで成りすまし防止
ソニーブロードバンドソリューションは“IC CARD WORLD 2008”にて指静脈認証とFeliCaカードを組み合わせた入退室システムを参考出品した。

宮崎あおい出演CMでおなじみ「アヒルのワルツ」新バージョンを
Yahoo!動画では、アフラックのテレビCMでおなじみの「アヒルのワルツ(バンジョー・ヴァージョン)」のビデオクリップを配信する。配信期間は4月3日まで。

ソニー、後継FeliCaモジュールを夏発売!テレビとFeliCa連携をデモ!
本日から東京国際展示場(ビックサイト)で“IC CARD WORLD 2008”が開催されている。FeliCaワークショップのブースでは、ソニーが「FeliCaで変わるテレビライフ」と題したデモを行っていた。

【ビデオニュース】後継FeliCaモジュールは家電と連携
東京国際展示場(ビックサイト)で開催中の“IC CARD WORLD 2008”でデモされていた後継FeliCaによるテレビ連携。

着せ替えカラーを損なわないウォークマン専用シリコンケース
エレコムは4日、ソニーのウォークマン「NW-E020Fシリーズ」専用のシリコンケース「AVD-SCSE020CR」を発表。3月上旬に発売する。価格は1,680円。

ミッキー・ローク主演でおくる、危険なラブゲーム「蘭の女」
ブロードバンド放送「GyaO」の「ハリウッド・シアター」では、ミッキー・ローク主演でおくる、危険なラブゲームを描いた「蘭の女」を配信中。配信期間は4月1日正午まで。

CM、バラエティで活躍中〜現役東大生タレントの素顔
OCNが配信するブロードバンド対応のインタビュー番組「OCN無料動画番組TalkingJapan」に、現役東大生タレントの八田亜矢子が登場する。配信は3月5日10時から。

PCに接続してDTMなどに活用できる21W×2のアンプ搭載スピーカー
ティアックは4日、アンプ内蔵スピーカーシステム「VL-A4」(2本一組)を発表。3月17日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。

リアライズ・モバイル、1台でFeliCa、MIFARE、ICタグに対応した管理システムを販売開始〜NFCを活用
リアライズ・モバイル・コミュニケーションズは4日に、ソニーとNXPセミコンダクターズが共同開発した近距離無線通信規格「Near Field Communication(NFC)」を活用した会員管理システムを発表した。

「脳内検索メーカー」携帯版スタート、「フキダシステム」も
NTTレゾナントは、インターネットポータルサイト「goo」で提供している「脳内検索メーカー」に引き続き、「脳内検索メーカー(携帯版)」の提供を開始した。

自分の花粉症の症状の度合いを毎日メールで受け取れる「症状予報メール」
ウェザーニューズは4日、携帯電話向け情報配信サービス「症状予報メール」を開始した。利用料は月額105円。

大人になった“メガネッ娘アイドル”が魅せる癒しの表情を
ブロードバンド放送GyaOでは、“メガネッ娘アイドル”時東ぁみが登場する「ミスマガ!」第45回を配信中。“癒し”をテーマにしっとりとした大人の魅力をたっぷりと表現する。

KDDI、携帯電話の安全な使い方を教える小中高校生向け「KDDIケータイ教室」の参加募集
KDDIグループは4日、全国の小学校・中学校・高等学校などを対象に、携帯電話の安全な使い方を学習する「KDDIケータイ教室」の参加募集を開始した。

ノキア、マルチコアCPUを用いた次世代ネットセキュリティ「Nokia IP2450」「Nokia IP690」発売
ノキア・ジャパンは4日に、マルチコアCPUを用いた次世代ネットワークセキュリティプラットフォーム製品「Nokia IP2450」「Nokia IP690」を発表した。いずれも3月中に発売を開始する。

お気に入りのあの子をPCに刻みこめ!——NEC、「キミキス」オリジナル刻印PC
NECは4日、アニメ「キミキス pure rouge」のキャラクターを刻印したノートPC「LaVie G タイプLスタンダード(S) キミキス pure rouge刻印モデル」を同社直販サイトの特設ページで発売した。価格は90,783円から。

女子高生が突然プリンセスに!〜韓国の人気ドラマ
ブロードバンド放送GyaOは、韓国ドラマ「宮 〜Love in Palace」の配信を開始。「宮 〜Love in Palace」は、2006年に韓国で放映された全24話のテレビドラマ。

JAXA新スパコンシステム、NEC製最新ベクトル型スパコン「SX-9」を導入〜NECが3台を提供
NECは4日に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)があらたに導入するスーパーコンピュータシステムの一部に、ベクトル型スーパーコンピュータ「SXシリーズモデルSX-9」3台からなるシステムを提供することを発表した。

東芝セミコン、HP BladeSystem/ProLiantを採用したLinuxベースクラスタシステムを大規模導入
東芝セミコンダクターは4日、日本ヒューレット・パッカードのHP BladeSystemを中核としたHP ProLiantを大規模採用し、DFM(Design for Manufacturing)システムを構築した。

勝つのは誰だ!?〜グラビアアイドル12名が人気を競い合う
参加型ムービーコミュニティ「zoome」は、グラビアアイドルたちが動画で人気を競う「第2回 投稿動画★向上委員会! 〜zoome girlz〜」の配信を開始した。

シャープ、「一発ニュース・天気」機能搭載のハイビジョンレコーダー
シャープは4日、最新ニュース番組をワンボタンでチェックできる「一発ニュース・天気」機能搭載のAQUOSハイビジョンレコーダーを発表。3月20日に発売する。

携帯ユーザもセキュリティに不安感、通信事業者に責任あり〜マカフィー調べ
マカフィーは4日に、調査報告書「マカフィー モバイルセキュリティレポート2008」を公開した。