【物欲乙女日記(ルータ編)】300Mbps 11n Draft2.0対応の無線LANルータを試す | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【物欲乙女日記(ルータ編)】300Mbps 11n Draft2.0対応の無線LANルータを試す

IT・デジタル その他
「う〜ん、私、ルータって苦手なんですけど、マニュアルは丁寧ですね」
  • 「う〜ん、私、ルータって苦手なんですけど、マニュアルは丁寧ですね」
  • 「う〜ん、私、ルータって苦手なんですけど、マニュアルは丁寧ですね」
  • 親機の「MZK-W04N-X」
  • 子機の「GW-US300Mini2」
  • 3本のアンテナが同梱されている
  • アンテナは簡単に取り付けることができる
  • さっそく自宅で設定準備
  • アンテナもこうしてセッティング
こんにちは。物欲乙女2号の加奈子です。

私はお正月を自宅で快適に過ごすために、無線LANルータの購入を決意しました。恥かしながら、いままでは有線の安いルータを使ってたんです。私の部屋はそんなに広くないワンルームなんですが、ベットの上でもネットにつなぎたいし…。自分ではオンラインゲーム(特にFF)のヘビーユーザーだと思ってるんですが、あまりルータには詳しくないんですね。そこで編集部に相談したら、プラネックスコミュニケーションズの新製品「MZK-W04N-PKU2」を紹介されたんです。

「いいルータ見つけたから、編集部に取りに来て」(編集部)
「何故?」(加奈子)
「だって、ルータ欲しいっていってたでしょ?設定も簡単そうだから…」(編集部)
「ありがとうございます!(泣)」(加奈子)
やっぱり、付き合っておくのは編集部。ありがたいですね。いい人たちばかりです。


「じゃ、今回はそれで原稿書いてね。年末進行だから早めに原稿仕上げてね!よろしく」(編集部)
「……」(加奈子)

いい人たち、という言葉、取り消します。

後日、物欲に負けて原稿を引き受けてしまった自分を恨みました。泣きついたのがルータに詳しいライターさん。いろいろ勉強させてもらいました。ちなみに「MZK-W04N-PKU2」は、親機である「MZK-W04N-X」と子機である「GW-US300Mini2」をパッケージにしたセット商品で、それぞれを単体で購入することもできます。

■アンテナが3本!ハイスペックの無線LANルーター

「家庭内でノートPCを利用している人は多いと思うけど、結構無線LANルータを使ってるの見かけるよ。配線を気にすることなく、部屋から部屋へとPCを持ったまま移動できる気軽さは、一度使ったら手放せないからね」(ライター)。

「やっぱりそうですよね。私の夢はベットでみかん食べながらネット接続なんです」(加奈子)

「ただし、無線LANにも泣き所はあるんだよね。1つは通信速度。IEEE802.11a/gの規格でも最大54Mbpsという速度は、普及している有線LANの100Mbpsに比べても約半分、ギガビットイーサネット(1000Mbps)と比べると約20分の1の速度。しかも54Mbpsというのは、あくまでも理論値なので、電波状態やセキュリティ設定などで通信速度は落ちる。もう1つは、セキュリティ設定が面倒なこと。無線LANでは、電波の到達範囲に悪意のある人物がいれば、容易に通信内容を盗聴されたり、インターネット接続に“ただ乗り”されたりするため、WEPやWPAなどのセキュリティ対策設定が必須。しかし、この設定が意外と面倒だったり」(ライター)

「えー、そんなに面倒なんですか?私って恐ろしいほど、設定知らないんですけど」(加奈子)

「大丈夫。プラネックスコミュニケーションズの無線LANルータ&無線LANアダプタセット「MZK-W04N-PKU2」は、設定も簡単だし便利かも」(ライター)

「でも編集部から送られてきたMZK-W04N-PKU2は、アンテナみたいなものを3本も取り付けるようになっていて、ちょっと面倒そう。だいたいなんで、こんなにアンテナが必要なんですか?」(加奈子)

「最大の特長は、次世代無線LAN規格である300Mbps 11n Draft2.0に対応していて、無線LANでありながら300Mbps(論理値)という高速な通信を実現していることなんだ。実効スループットも125Mbpsというから、有線LAN(100BASE-TX)に匹敵する速度が期待できる。実はIEEE802.11nは、本当はまだ正式な規格として定められているわけではない(2008年9月に決定される予定)。Draft 2.0と但し書きが付いているように、ドラフト版、つまり準備中の規格を先取りして実装してしまった製品。速さの秘密は“早さ”にもあったわけだね。このIEEE802.11nの規格では、MIMO(Multiple Input Multiple Output)という技術が採用されている。MIMOは、複数のアンテナで送受信を行うことにより、通信の高速化と安定化を実現する。3本角はダテじゃないんだよ」(ライター)

「へえ、勉強になります」(加奈子)

「子機のほうも、一般的なUSB無線LAN子機に比べるとやや横幅があり、たくさん機能が詰まっている感じがするでしょ。実はこの子機のほうも、この平べったいケースの中に、アンテナが2本隠されているんだ」(ライター)

「外見はボタンのついたUSBメモリにしか見えませんけど、そんな仕掛けが入ってるんですね」(加奈子)

■ 初心者にもお勧め!ボタンを押すだけの簡単設定

「速いのはわかりました。でも私のような初心者でも簡単に設定できるんでしょうか?」(加奈子)

「MZK-W04N-PKU2は、高速だけがウリではないんだよ。わずらわしい無線LANの設定がボタンを押すだけで行える『WPS』も大きな魅力。WPS(Wi-Fi Protected Setup)は、無線LAN機器の接続とセキュリティの設定を簡単に実行するための規格で、無線LAN関連の業界団体である「Wi-Fiアライアンス」が仕様を決め、2007年1月から対応機器の認定を行っているんだ」(ライター)

「へぇ〜、そんなに簡単ならいいですね」(加奈子)

「MZK-W04N-PKU2を使い始めるまでの最短手順は、1.親機のセットアップ、2.子機のドライバーインストール、3.WPSによる設定の3ステップ。親機のセットアップは、PCと親機を付属のLANケーブルで接続して、Webブラウザで親機にアクセスし、Web画面から“セットアップウィザード”を選ぶ。あとはウィザードの案内に従っていけばよく、2分もかからずに設定が終了する」(ライター)

「子機のドライバーインストールも手間はかからないみたいです。付属のCD-ROMをドライブにセットすると、音声ガイダンス付きのインストーラーが起動。音声ガイドに従って、子機をPCに装着するだけで、ドライバーやユーティリティがインストールされました」(加奈子)

「最後に無線LANのセキュリティ設定については親機の背面にある黒いボタンと子機の側面にあるボタンをそれぞれ2秒間押すだけ」(ライター)

「それだけ?」(加奈子)

「それだけ。暗号鍵などの難解な値を入力する必要はないんだ。子機を増設する場合も、WPSに対応していれば同様に本体のボタン(または、ユーティリティ画面上のボタン)一発で設定することができるんだよ」(ライター)

「また、DDNSの自動更新機能や、WAN側の帯域幅を上下別に確保するQoS設定、簡易ファイアウォール機能も備わる。 無線LANのセキュリティも、WEP 64bit/128bit、WPA/WPA2に対応しているなど、安全性の確保もバッチリといえそう」(ライター)

「気をつけたいのは、FTTH接続やCATVによるインターネット接続ならば、そのままLANケーブルで接続できるが、ADSLモデムとしての機能は搭載されていないため、ADSL環境で利用する場合には、別途ADSLモデムが必要になることかな」(ライター)

「大丈夫です。私のマンションはCATVです」(加奈子)

■ さっそく実測! 11gとの差は歴然!!

「で、実際の速度なんですけど、どれくらい速いんですか?」(加奈子)

「RBB TODAYのブロードバンド計測サイト「スピードテスト/ブロードバンド通信速度測定サイト」(http://speed.rbbtoday.com)を利用(画面3)してみた結果が下のグラフ。比較のために、有線LAN(100BASE-TX)による接続、従来型の無線LAN代表としてIEEE802.11gによる接続、そしてIEEE802.11n規格の無線LANによる接続を試してみたんだけど…」(ライター)

「接続はFTTHですよね?」(加奈子)

「インターネット接続はFTTHで、ルータを介さずにPCを直結した場合の計測結果は、平均で85〜90Mbps程度だったよ。これを見るとわかるけど、11gと11nの結果は歴然としてるね。特に下り方向の速度は2倍近い差があった。これは体感的にもわかりやすく、誰もが“速い”と感じられるはず」。(ライター)

「グラフを見ると有線LANのほうが圧倒的に速いですよ」(加奈子)

「無線LANには暗号化通信というハンデがあることを考慮すべきだね。つまり、親機側でデータを暗号化し、子機側でデータを復号化しているため、その処理に時間がかかっている分、無線LANは不利になる。とはいえ、無線LANを使う限り、MZK-W04N-PKU2の絶対的な通信速度の高さは大きな魅力。インターネット上だけでなく、最近ではホームサーバー上に置いた動画コンテンツを、ノートPCで自分の部屋で視聴するという楽しみ方も普及しているし、そうした使い方には最適の製品だと思うよ」(ライター)
《RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

page top