2007年11月のニュース一覧(10 ページ目)

マクセルの単4形アルカリ乾電池の使用推奨期限表示に不具合
日立マクセルは22日、同社が製造・販売している単4形アルカリ乾電池の一部で本体に表示している使用推奨期限(月‐年)が正しく表示されていないことが判明したと発表。該当製品は同製品・同数の代替品と交換するという。

取り上げられると困るもの——女子高生の8割が「ケータイ」(ネットエイジア調べ)
ネットエイジアは22日に、モバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実施した自主調査「高校生とケータイとの関わり方」の調査結果を公表した。

「時効警察」の星野奈津子がブログの不適切発言で芸能活動停止
タレントの星野奈津子の所属事務所であるジールアソシエイツは、21日、星野奈津子が自身の公式ブログ「なっちゃん家」で不適切な発言をしたとして、1年間の活動停止処分としたと発表した。

キヤノン、AVCHD規格対応ハイビジョンビデオカメラ「iVIS HG10」の画像をダイレクトに焼けるDVDライター
キヤノンは22日、AVCHD規格対応のハイビジョンビデオカメラ「iVIS HG10」と接続することで、PCを介することなく撮りためたハイビジョン映像を保存することが可能なDVDライター「DW-100」を発表。2008年3月に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。

内蔵型SATA HDDを外付け型HDDとして利用できる! ロジテック、クレードルタイプのHDDリーダー/ライター
ロジテックは22日、SATA接続の内蔵型HDDを外付け型HDDとして利用できるクレードルタイプのHDDリーダー/ライターのeSATAおよびUSB接続モデル「LHR-DS01SAU2」と、USB接続モデル「LHR-DS01U2」の2製品を発表した。いずれも価格はオープンで、11月下旬発売。

フリービット、広告に掲載した電話番号のASP型集客効果測定ソリューション
フリービットは22日、同社の、通話報酬型広告システム統合ソリューション「Ad SiP」の新ラインナップとして、広告に掲載した電話番号に対する集客効果測定ソリューション「Ad SiP inbound analyst」を発表した。

日本ポラロイド、左180度/右45度回転するスイベル式ディスプレイ採用のポータブルDVDプレーヤー
日本ポラロイドは22日、左180度/右45度回転するスイベル式ディスプレイ採用のポータブルDVDプレーヤー「DPJ-07045C」(シルバー)と「DPJ-07045B」(ブラック)を発表。12月上旬、11月下旬にそれぞれ発売する。

成海璃子&松山ケンイチ出演「神童」をオンライン試写会で
Yahoo!動画では、成海璃子、松山ケンイチ出演の映画「神童」のオンライン試写会を「おうちで上映会」にて開催。28日までの期間、抽選で1,000人に無料配信する。

冬場の寒さに強い味方! イヤーマフヘッドホン、エバーグリーン
エバーグリーンは22日、冬場の冷たい風から耳を守る「イヤーマフヘッドホン」を同社直販サイトの上海問屋で発売した。価格は1,999円。

東芝、グラフィック機能を強化した「dynabook Satellite」web限定モデル
東芝は22日、同社製ノートPCのweb限定モデル「dynabook Satellite」シリーズの新ラインアップとして、グラフィック機能を強化したモデル「TXW/69DW」を発表。同社直販サイト「Shop1048」にて販売を開始した。

「浅田舞・真央 新春プレミアム撮影会ご招待キャンペーン」を実施、オリンパス
オリンパスイメージングは22日、デジタル一眼レフカメラシステム「オリンパスE-システム」関連製品のキャンペーンとして、「浅田舞・真央 新春プレミアム撮影会ご招待キャンペーン」を11月23日から実施すると発表。
![[ホットスポット] 兵庫県のNEXCO西日本 西宮名塩SA下り線 飲食エリアでサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 兵庫県のNEXCO西日本 西宮名塩SA下り線 飲食エリアでサービスを開始
NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、兵庫県のNEXCO西日本 西宮名塩SA下り線 飲食エリアを追加した。
![[FREESPOT] 長野県と大阪府の2か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 長野県と大阪府の2か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、長野県と大阪府の2か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

モンスター ハンター フロンティア推奨PCシリーズ購入者にオリジナル武器プレゼント、ドスパラ
サードウェーブは、ゲームPC「Prime Galleria(プライムガレリア) モンスター ハンター フロンティア オンライン推奨PCシリーズ」の購入者に、ゲーム内で使用できる同社オリジナルアイテムをプレゼントするキャンペーンを22日から実施する。

さくらインターネット、特別損失計上——接続事業の一部をDOMIRUに売却
22日、さくらインターネットは中間決算における特別損失の計上の発表とともに、インターネット接続事業の一部を動画配信などを行う子会社であるDOMIRUに売却譲渡すると発表した。

3,980円のPLCアダプタ! ハロッズ、コンセント直挿しタイプの初心者向けモデル
ハロッズは22日、コンセントに直挿しが可能なコンパクトサイズのPLCアダプタ「HP7050/S」を発表した。11月23日発売で、PCショップ「ソフマップ」では本日より販売を開始する。予想実売価格は3,980円。

高校生のケータイ使用料月額平均は7,520円
モバイルリサーチを展開するネットエイジアは、「高校生とケータイとの関わり方」に関する自主調査を、携帯電話によるインターネットリサーチで実施した。

アイ・オー、デジカメ写真の保存/鑑賞/管理に適したギガビット対応NAS
アイ・オー・データ機器は、ネットワーク接続型HDD(NAS)「LANDISK Home」の新ラインアップとして、PCレスでデジカメの写真を保存できる機能を備えた「HDL-GS」シリーズ12月中旬に発売する。

働くあなたの応援歌! エレカシ待望の新曲ほか中村中など
Yahoo!動画では、エレファントカシマシのニューシングル「俺たちの明日」のビデオクリップをフルで配信中。そのほかにも、 Berryz工房や中村中のビデオクリップも公開している。

NHKのスーパーハイビジョンが米国映画テレビ技術者協会の暫定規格として承認
日本放送協会(NHK)は21日、標準化提案を行い策定作業を進めていたスーパーハイビジョンがSMPTE(米国映画テレビ技術者協会)にて基本的なパラメータを規定した暫定規格として承認されたと発表した。

FTTH加入件数が1,000万超え——今後の普及の鍵はデジタルディバイド対策か?
21日、MM総研は2007年9月末時点でのブロードバンド回線事業者への加入件数調査の結果を発表した。

エムピオ、1.5型有機ELディスプレイを採用のマルチメディアプレーヤー——最大12GBのメモリ容量
エムピオ・ジャパンは21日、フラッシュメモリタイプのデジタルマルチメディアプレーヤー「MG200」シリーズを発表。4GB/2GB/1GBの3モデルが用意されている。4GBは12月下旬、そのほかは12月1日に発売する。

次世代DVD、購入したいメーカーは? 日本ブランド戦略研究所によるアンケート調査結果
日本ブランド戦略研究所は21日、次世代DVDの購入意向とメーカーのブランドイメージに関するアンケート調査の結果を公表した。調査結果によると、消費者が購入したいと考える次世代DVDメーカーの1位はソニーとなっている。

ソニー新型ナブ・ユー:特殊吸盤もセンサーもパワーアップ(その2)
新型ナブ・ユーの評価テスト第2回。「その1」では、特筆ものの吸盤についてとりあげたが、実際のナビ機能はどうだろうか。操作性やメニュー画面、ナビ精度などをチェックしていこう。