2007年11月のニュース一覧(12 ページ目)

ニンテンドーDS/Wiiなどのネット通信に対応! バッファロー、親機/子機として使える無線LANアダプタ
バッファローは21日、ニンテンドーDSやWiiなどのゲーム機のインターネット接続に対応するUSB接続の無線LAN子機「WLR-UC-G」を発表した。価格は2,772円で、12月中旬発売。

Yahoo!ブランドのビデオプレーヤー?——ウェブ企業がウェブ外ビジネスへ広がる動き
20日(現地時間)、米Yahoo!は米Sony BMG Music Entertaimnetとのビデオ・オン・デマンドに関する提携を強化したと発表した。

「しおり」、「ALONES」PVをフル公開。ただ今Aqua Timezがサイトジャック中
ソニー・ミュージックネットワークのオフィシャルサイト「Sony Music Online Japan」のトップページを、22日24時まで期間限定でAqua Timezがサイトジャック中だ。

「食べログ.com」で「ミシュランガイド東京2008」該当店をチェック!
レストランのクチコミサイト「食べログ.com」が「ミシュランガイド東京2008特集」をオープン。専門家の評価、食べログユーザーの評価を一緒に読みながら、最高のレストランを探してみては。

コウォン、ワンセグテレビとデジタルオーディオプレーヤーシリーズに新モデル追加
コウォンジャパンは、マルチメディアプレーヤー「COWON D2TVシリーズ」とデジタルオーディオプレーヤー「iAUDIO7シリーズ」に、それぞれ新モデルを追加すると発表。11月22日に発売する。価格はオープン。

アニメ「機動戦士ガンダム」全話などガンダムのすべてがわかる!
Yahoo! JAPANでは、「ガンダム」を特集した「機動戦士ガンダム総力特集」を開始。「ガンダム」シリーズの原点ともいえるテレビアニメ版「機動戦士ガンダム」全43話や特典映像を配信する。
![[FREESPOT] 16か所にアクセスポイントを追加 画像](/base/images/noimage.png)
[FREESPOT] 16か所にアクセスポイントを追加
フリースポット協議会は、16か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
![[ホットスポット] 東京都のマクドナルド お台場デックス店でサービスを開始 画像](/base/images/noimage.png)
[ホットスポット] 東京都のマクドナルド お台場デックス店でサービスを開始
NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、東京都のマクドナルド お台場デックス店を追加した。
![[NTT西日本 フレッツ・スポット] 福井県のAOSSAなど7か所を追加 画像](/base/images/noimage.png)
[NTT西日本 フレッツ・スポット] 福井県のAOSSAなど7か所を追加
NTT西日本は、フレッツ・スポットのエリアに福井県のAOSSAなど7か所を追加した。

米Amazon.com、電子ブックリーダー「Amazon Kindle」を発売
米Amazon.comは19日(現地時間)、電子ブックリーダー「Amazon Kindle」を発売した。同製品はKindle Storeで購入した書籍、新聞、雑誌などを「Amazon Whispernet」(携帯電話のEVDOを使用)でダウンロードして閲覧可能。

ANAが国際貨物の基幹システムを刷新!日本IBMがシステム構築
日本IBMは20日、IBMビジネスコンサルティングサービスと協力し、全日本空輸(ANA)の新しい国際貨物システムを構築すると発表した。

フォトビューアやポータブルHDDの飛鳥、ケンコーに事業譲渡
フォトビューアやポータブルHDDなどを扱う飛鳥は20日、写真用品・光学製品の製造と販売を行うケンコーに事業譲渡することを発表した。

明日の「音楽番組を板尾創路」に河村隆一&alanが生出演
ブロードバンド放送GyaOで配信中のお昼のエンタメ情報番組「MIDTOWN TV」では、21日12時15分より配信の「音楽番組を板尾創路」に河村隆一とalanがゲストで生出演する。

コレガ、ダブルチャンネル対応のNテクノロジーを搭載した無線LANシリーズ
コレガは20日、ダブルチャンネルに対応するNテクノロジーとツインパワーアンテナを搭載した無線LANブロードバンドルーター、ダブルチャンネルに対応するNテクノロジーを搭載した無線LANクライアントの計5製品「GNSシリーズ」を発表。11月下旬に発売する。

遊んで学べる四字熟語ゲーム「ジャックと四字熟語の木」
NTTレゾナントは、インターネットポータルサイト「goo」が提供する辞書検索サービス「goo辞書」にて、四字熟語ゲーム「ジャックと四字熟語の木」の配信を開始した。

ソニー新型ナブ・ユー:特殊吸盤もセンサーもパワーアップ(その1)
ソニーのポータブルカーナビ、ナブ・ユーが新しくなった。まず外観で気がつくのは本体のサイズだ。旧製品にくらべて本体奥行きが大幅に薄くなっている。

BUMP OF CHICKEN、3年ぶりのフルアルバム「orbital period」
12月19日にアルバム「orbital period」をリリースするBUMP OF CHICKEN。現在、その発売を記念したオリジナルイラスト“星の鳥”の動画配信キャンペーンが実施されている。

アウンコンサルティング、SEM運用業務をワンストップで発注できるチケット制サービス
アウンコンサルティングは20日、検索エンジンマーケティング(SEM)に検索エンジン最適化(SEO)関連サービスを追加し、さらにその運用業務をチケット制で発注可能な「SEMチケット」サービスを開始した。価格は5枚つづり10万円から。

米McAfee、蘭SafeBootの買収を現金約3億5,000万ドルで完了〜SafeBootテクノロジとePOを統合
米McAfeeは19日(現地時間)、企業向け暗号化製品の開発を手がけるオランダ・SafeBoot Holding B.Vの買収を完了した。

JTBパブリッシングとドコモ、現在地のリコメンド情報が自動配信される「次ドコ」実証実験
JTBパブリッシングとNTTドコモは20日、沖縄県と京都府において、「位置情報を活用したターゲティング情報配信」の市場性に関する実証実験を2008年1月11日から3月30日まで実施する。

センチュリー、USBハブ機能搭載の「裸族のお立ち台Hubプラス」——価格4,980円
センチュリーは20日、4ポートのUSB2.0ハブを搭載した「裸族のお立ち台Hubプラス」を発表。11月26日に発売する。価格は4,980円。

ウィルコム、“京ぽん"アップデータを公開〜ホームアンテナとの接続・位置情報通知機能精度向上
ウィルコムは20日、同社ホームページ内のバージョンアップ情報ページにおいて、京セラ製音声端末「WX320K」と「WX320KR」のアップデータを公開した。

au、好みのメッセージが刻印できる「W55T premium version」を30日より3,000台限定で販売
KDDIと沖縄セルラーは、特設販売サイト上において、「W55T premium version」を11月30日11時より3,000台限定先着順で販売する。

SOUL'd OUT、奥田民生の強力ニューシングルがYahoo!動画に到着!
Yahoo!動画は、SOUL'd OUTのニューシングル「COZMIC TRAVEL」と、奥田民生のニューシングル「無限の風」のビデオクリップをフルコーラスで配信中。