2015年3月の格安SIMカード・SIMフリーニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2015年3月の格安SIMカード・SIMフリーに関するニュース一覧

SIMフリーiPhoneやNexus5の登場で注目の格安SIMを徹底特集!

スマホの月額料金を節約したいという人に、最近注目を集めているのが「格安SIM」です。LTE対応や料金値下げで使いやすくなってきました。課題だった端末も、SIMとのセットプランやSIMフリー端末の拡大により選びやすくなってきました。
また、LTE対応のNexus7やSIMフリー版iPadの国内販売開始で、格安SIMをタブレットに使うという需要も高まりそうです。さらにここへ来て音声通話対応のプランも続々登場しており、MNPでの乗り換えも検討できるようになってきました。
競争が激化する中、各社は料金プランや通信速度だけでなくIP電話やWi-Fiスポット対応などで差別化を図っています。本特集では人気の格安SIMの選び方・設定方法、節約しながらも便利に使うおすすめの活用法を紹介します。

■格安SIMレビュー・インタビュー

関連特集
MVNO SIM
【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G 画像
ブロードバンド

【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G

 MVNO事業者として老舗のひとつでもあるビッグローブの格安SIM。新キャンペーンなどを精力的に展開する同サービスの実効速度をデータと実測の両面から検証した

BIGLOBE LTE・3G、通信容量を大幅拡大……超過時の通信速度制限も撤廃 画像
ブロードバンド

BIGLOBE LTE・3G、通信容量を大幅拡大……超過時の通信速度制限も撤廃

 ビッグローブ(BIGLOBE)は30日、データ通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」の月間通信容量を拡大することを発表した。

Apple Store、SIMフリー版iPhoneの販売を再開……価格は大幅上昇 画像
ブロードバンド

Apple Store、SIMフリー版iPhoneの販売を再開……価格は大幅上昇

 アップルは31日未明、Apple Storeでオンライン販売しているiPhone 6/iPhone 6 Plusについて、販売を再開した。現在1~2営業日での出荷予定となっている。

格安スマホにしない理由、「今の携帯会社の方が安心だから」約6割 画像
ブロードバンド

格安スマホにしない理由、「今の携帯会社の方が安心だから」約6割

 MMD研究所は30日、「格安スマホに関する意識調査」の結果を発表した。調査期間は13日~16日で、16歳以上のスマートフォンもしくはフィーチャーフォンを所有している男女1,670人から回答を得た。

買って2分で開通可能、NTT Comが自動販売機でSIM販売 画像
ブロードバンド

買って2分で開通可能、NTT Comが自動販売機でSIM販売

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は27日、訪日旅行者・ビジネスパーソン向け期間型プリペイドSIM「Prepaid SIM for JAPAN」を、多機能自動販売機で販売することを発表した。

「全プラン業界最安値」を標榜するSIM、DMM mobileが提供開始 画像
ブロードバンド

「全プラン業界最安値」を標榜するSIM、DMM mobileが提供開始

 DMM.comは26日、同社が提供するMVNOサービス「DMM mobile」に新たに2GBプランを追加した。これにより同社は全14プランをラインアップ。「業界最多プラン数・全プラン業界最安値」(3/26時点 同社調べ)での提供を行うという。

freetelが「通話料いきなり半額」アプリを発表……Windows Phoneの詳細は明らかにせず 画像
ブロードバンド

freetelが「通話料いきなり半額」アプリを発表……Windows Phoneの詳細は明らかにせず

プラスワン・マーケティングは26日に記者発表会を開催し、同社のアプリによる通話料半額サービス「通話料いきなり半額」を4月2日から発売することを明らかにした。

BIGLOBE LTE・3G、残データ容量の翌月繰り越しが可能に 画像
ブロードバンド

BIGLOBE LTE・3G、残データ容量の翌月繰り越しが可能に

 ビッグローブは24日、モバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」について、使い切れなかったデータ容量の翌月への繰り越しに対応することを発表した。4月利用分より対応を開始する。

DMM.mobile、5型「Ascend G620S」をラインナップに追加 画像
IT・デジタル

DMM.mobile、5型「Ascend G620S」をラインナップに追加

 DMM.comは18日、同社のNVNOサービス「DMM.mobile」において、5インチ液晶搭載のAndroidスマートフォン「Ascend G620S」(Huawei製)を発売した。価格は22,200円。

富士通のSIMフリースマホ4.5型「ARROWS M01」が家電量販店で販売開始 画像
IT・デジタル

富士通のSIMフリースマホ4.5型「ARROWS M01」が家電量販店で販売開始

 富士通は19日、同社製SIMフリースマートフォン「ARROWS M01」を新たに全国の家電量販店8社をはじめとする計14社に提供し、21日より発売すると発表した。

イオンスマホ、「Xperia」「VAIO Phone」など3機種を春夏モデルとして発表 画像
IT・デジタル

イオンスマホ、「Xperia」「VAIO Phone」など3機種を春夏モデルとして発表

 イオンは19日、MVNOサービス「イオンスマホ」の春夏モデルとして「VAIO Phone VA-10J」(VAIO製)、「KYOCERA S301」(京セラ製)、「Xperia J1 Compact」(ソニーモバイル製)の3機種を発表した。

ユーザー目線の付加価値創造でMVNOの進化を加速させる……「モバイルフォーラム2015」開催 画像
ブロードバンド

ユーザー目線の付加価値創造でMVNOの進化を加速させる……「モバイルフォーラム2015」開催

総務省、ならびにテレコムサービス協会MVNO委員会は3月17日、MVNO(仮想移動体電気通信事業者)のビジネスやサービスを中心に、国内の最新状況と今後へ取り組みをテーマに「モバイルフォーラム2015」を開催した。

ソニーモバイル、4.3型のSIMフリースマホ「Xperia J1 Compact」 画像
IT・デジタル

ソニーモバイル、4.3型のSIMフリースマホ「Xperia J1 Compact」

 ソニーモバイルは19日、4.3インチ液晶搭載のAndroidスマートフォン「Xperia J1 Compact」を発表した。SIMフリー端末で、ソネットのLTE通信「PLAY SIM」の音声通話付プランとセットで販売される。

「格安スマホ」知っているは4人に1人、でも「興味ある」も7割以上 画像
IT・デジタル

「格安スマホ」知っているは4人に1人、でも「興味ある」も7割以上

 ケイ・オプティコムが、新生活シーズン開始にあたりスマートフォンユーザー500名を対象に「『スマートフォンの利用』に関する意識実態調査」を実施した。

楽天モバイル、通信容量を増量……「2.1GBパック」が「3.1GBパック」に 画像
ブロードバンド

楽天モバイル、通信容量を増量……「2.1GBパック」が「3.1GBパック」に

 楽天グループの通信会社であるフュージョン・コミュニケーションズは16日、楽天モバイルの通話SIM/データSIMの高速通信容量を増量することを発表した。4月1日より増量を開始する。

イオン、「VAIO Phone」の予約受付を開始 画像
IT・デジタル

イオン、「VAIO Phone」の予約受付を開始

 イオンは13日、MVNOサービス「イオンスマホ」第5弾として発表されたばかりのAndroidスマートフォン「VAIO Phone VA-10J」の予約受付を開始した。発売は3月下旬の予定。

初のスマホ発表も魅力が感じられない「VAIO Phone」! 画像
IT・デジタル

初のスマホ発表も魅力が感じられない「VAIO Phone」!

VAIOブランドから初のスマートフォンとなる「VAIO Phone」が発表された。日本通信、VAIOが実施した発表会の会場で、実機に触れることができた。

Apple Store、iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版を値上げ……購入不可は依然続く 画像
IT・デジタル

Apple Store、iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版を値上げ……購入不可は依然続く

 Apple Storeでオンライン販売しているiPhone 6/6 PlusのSIMフリーモデルが、ひそかに値上げされていたことが明らかになった。ただし、依然として購入はできない状態が続いている。

Android 5.0搭載「VAIO Phone」を発表……直販価格は51,000円 画像
IT・デジタル

Android 5.0搭載「VAIO Phone」を発表……直販価格は51,000円

 日本通信とVAIOは12日、コラボレーションによるAndroid 5.0搭載スマートフォン「VAIO Phone」を発表した。

IIJmio高速モバイル/Dサービス、すべての料金プランでデータ量を増量 画像
ブロードバンド

IIJmio高速モバイル/Dサービス、すべての料金プランでデータ量を増量

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は10日、個人向けサービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」について、高速データ通信量(バンドルクーポン)を4月1日より増量することを発表した。すべての料金プランが対象となる。

【MWC 2015 Vol.60】freetelは日本品質で世界へ!……増田CEOインタビュー  画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.60】freetelは日本品質で世界へ!……増田CEOインタビュー 

 freetelブランドを手掛けるプラスワン・マーケティングは、MWC 2015に初出展した。その狙いと反響を、同社CEOに聞いた。

UQ mobile、1万円キャッシュバック「春の格安スマホ デビューキャンペーン」実施 画像
エンタープライズ

UQ mobile、1万円キャッシュバック「春の格安スマホ デビューキャンペーン」実施

 KDDIバリューイネイブラーと沖縄バリューイネイブラーは5日、「UQ mobile」の新規申込みユーザーを対象とする「春の格安スマホ デビューキャンペーン」を発表した。実施期間は、3月6日から4月30日まで。

freetelのSIMフリースマホ「priori2」のLTEモデル「priori2 LTE」が5日から発売 画像
IT・デジタル

freetelのSIMフリースマホ「priori2」のLTEモデル「priori2 LTE」が5日から発売

 プラスワン・マーケティングは4日、「freetel」ブランドのSIMフリースマートフォン「priori2」のLTEモデル「priori2 LTE」を5日から国内で発売すると発表した。価格は1万9224円。

【MWC 2015 Vol.52】マウスコンピューター、開発中のWindows Phoneの試作機を公開 画像
IT・デジタル

【MWC 2015 Vol.52】マウスコンピューター、開発中のWindows Phoneの試作機を公開

 マウスコンピューターは現地時間3日、スペイン・バルセロナで開催されている「Mobile World Congress 2015」(MWC 2015)のマイクロソフトブースにて、日本の記者向けに開発中の「Windows Phone」に関するラウンドテーブルを実施した。

    Page 1 of 1
    page top